2012 年 6 月 15 日

慶良間ダイブを満喫♪

はいさい!大谷です。

今年の東京懇親会で一緒に盛り上がったメンバーが、ばったりと同じ日程でのダイビングです
皆でカメラを片手にマクロやら大きなサメやら楽しく潜ってきましたよ~♪

・灯台北
・タマナーファーム
・黒島北
まずは座間味島の灯台北で先日見つけて僕が興奮した「ゴルゴニアンピグミーシーホース」を紹介しに。
じーっと目を凝らして探すと。。。

ん~小さくて写真を撮るのは難しいですが、その難しいのがまた良いんだなぁ~♪
小さい生物を見た後は、大きな生物を。
サメ岩をチェックしに行くと、今日も大きなネムリブカがいましたよ~!
ライトを当てて岩の下を覗きこむとコチラをぎょろっと見ています!さすがに、目が合うとちょっとドキドキするな~(汗)

お昼ごはん前はカメ狙いでのんびりまったりと。
浅瀬にはノコギリダイが群れていたり、この時期から多くなってきている幼魚を中心にいろいろな写真を撮っていましたね!

ラストの黒島北では紫色が綺麗なアケボノハゼをじっくりと撮影!
エンリッチを担いでいるとやっぱり安心感がちがうなぁ
皆さん、満足いくまで撮れたのでは?!
僕はピンぼけでした・・・
他にもイソマグロが通っていたりキンギョハナダイがぐっちゃりと群れていたりと満喫して今日のダイビングを締めくくりました!
明日はドリフトツアーで楽しんできま~す♪

2012 年 5 月 19 日

渡名喜ツアーへ行って来ました♪

はいさい!大谷です

今日はスウィフト号で渡名喜へ行って来ました!
ここまで順調なツアーですが、、、昨日の天気・海況予想の段階ではちょっと雲行き怪しいコンディション
朝の風、波の状態とこれからの予測から渡部船長との話からの結論としては「行ける!」
ややうねりがありましたが、渡名喜3ダイブ楽しんできましたよ♪
ドロップオフ・群れに群れている魚と深場に生息する魚を楽しみながら
洞窟では幻想的な光に癒されてきましたよ~♪

渡名喜の海を最大限に楽しむためのツールとして、エンリッチタンクはもう必需品となりました。
酸素濃度を測ってから器材セッティングをして準備万端!

まずは、緩やかに流れるグルクの崎へ
ドロップオフの中層を流していき、浅瀬に群れているキンギョハナダイやアカネハナゴイをじっくりと撮影しつつ
呼吸が整ったら、次は深場へ旅にでます。
キレイなサクラ色をしたハナゴンベがたくさん見られます。
この魚が群れている所は慶良間でもなかなかないよなぁ~
減圧不要限界を気にすることなく、深場でも思う存分に楽しみエキジットです。

お昼休憩を挟んだあとは、暗闇の先に広がる巨大な三角形の光がキレイなブルーホールへ。
洞窟のなかは真っ暗!ライトを消してしまうと目を閉じているかのような錯覚に陥るほどですが
洞窟を進んでいくと濃いブルーに輝く幻想的な風景

この洞窟の水深は18~20m
やっぱりエンリッチだね♪
2ダイブ目でも空気と比べて減圧不要限界という視点ではストレスが低い状態でいれるので、写真に専念して楽しむことができましたね!

ラストはグルク崎で、1本目よりも魚が群れている範囲が広い、違うエリアで楽しんできました。
棚の上に広がる小魚の楽園をまた楽しみつつ、ここでも水深を少し落としてみると、、、
身体にサロンパスを貼っているかのような模様のスミレナガハナダイが多数生息しています。
ここでの水深も20mちょっと
光をしっかりと当てながら撮影に没頭するMさんも満足いくまで粘れたのでは?!
こんなダイビングスタイルが出来のもエンリッチならでは。
空気で潜っていたチームよりもダイビングの幅が広がり、安全面でも安心♪

他の海では感じる事ができない海が渡名喜にはぎゅっと詰まっています!
渡名喜1泊ツアーも楽しみだぁ~
あ~なんだかワクワクしてきました♪

2012年上期スペシャルツアー

 

 

【渡名喜・粟国ツアー】ギンガメの群れ!大物パラダイスで豪快ドリフト!
設定日:渡名喜・粟国5/6(日)・7(月) 粟国5/26(土)・27(日)
渡名喜・粟国ツアー詳細
【渡名喜ツアー】特大サイズのカメ&幻想的な洞窟と断崖絶壁ドロップオフ!
設定日:4/22(日) 5/19(土)・20(日) 6/2(土)・3(日)・9(土)・10(日)・24(日)
渡名喜1泊ツアー:6/30(土)-7/1(日)
渡名喜ツアー詳細
【ドリフトツアー】アンカーリングだけでは物足りないダイバーのツアー!ドリフトでさらなる世界を見に行きましょう!
設定日:6/16(土)・17(日) 7/7(土)・8(日)
ドリフトツアー詳細

2012 年 5 月 10 日

チービシ&西海岸ダイビング

はいさい!大谷です。

今日はチービシの神山ラビリンスと嘉手納沖の赤立標へ
ワイドからマクロまで楽しんできましたよ!
大谷・川瀬の2チームに分かれたファンダイブと午後からご参加の体験ダイビングの方と沖縄の海を満喫してきました。

慶良間諸島の手前に位置するチービシ諸島の神山島
入り組んだクレパスや洞窟が楽しめる地形ポイントの神山ラビリンスでは地形を楽しみつつも
暗闇にひそむ夜行性の魚や美味しそうなイセエビなどをライトを当てながら観察です
岩場や砂地の水底を目を凝らしてじーっと見ているとたくさんのウミウシを発見することができます。
大きなオオコノハミノウミウシやオレンジのラインがとてもキレイなイシガキリュウグウウミウシなどなど被写体にするには
とっても撮影しやすいウミウシでじっくりと楽しみました。
今日のチービシの水温は25℃と夏に向けて徐々に水温も上昇しています!
前回は12月に潜りに着ていただいたSさんも、これくらいの水温になれば全然寒くない!!と快適に潜ることができましたね♪

お昼ご飯は港に戻って温かい沖縄そばで身体を心から温めます。
ちょっとお昼寝をしてから3Dive目、赤立標へ向かいます。
ここでは、さらにじっくりとマクロで!
砂地のロープに隠れているコノハガニやクビナガアケウス、ミズタマサンゴに隠れるオランウータンクラブなどなど甲殻類ダイブで楽しみましたね!
マクロレンズを装着して潜っていたKさんは途中からなぜか写真を撮らないなぁ~っと思ったらバッテリー切れのようで、、、
それくらいたくさんの写真を撮ることができた!っとポジティブに捉えましょう!(笑)

2012年上期スペシャルツアー

 

 

【渡名喜・粟国ツアー】ギンガメの群れ!大物パラダイスで豪快ドリフト!
設定日:渡名喜・粟国5/6(日)・7(月) 粟国5/26(土)・27(日)
渡名喜・粟国ツアー詳細
【渡名喜ツアー】特大サイズのカメ&幻想的な洞窟と断崖絶壁ドロップオフ!
設定日:4/22(日) 5/19(土)・20(日) 6/2(土)・3(日)・9(土)・10(日)・24(日)
渡名喜1泊ツアー:6/30(土)-7/1(日)
渡名喜ツアー詳細
【ドリフトツアー】アンカーリングだけでは物足りないダイバーのツアー!ドリフトでさらなる世界を見に行きましょう!
設定日:6/16(土)・17(日) 7/7(土)・8(日)
ドリフトツアー詳細

2012 年 4 月 12 日

ケラマボートダイビング 

五十嵐チーム

昨日の強風はどこへやら。ぐっと風もおさまってケラマ行きの船も快適走行モード。

甲殻類に目覚めたIさんは、今日も甲殻類で攻めてみました。

 

①タマナーファーム
②ドラゴン

せっかくのタマナーファームですが「カメはみたことあるから」という理由でパス。

あぁなんて贅沢な。

絶滅危惧種なんですよー.ウミガメって。

中でもタイマイなんて 国際自然保護連合が作成した2006年度版レッドリストでは絶滅寸前。
アオウミガメは絶滅危機とされているんです。
ま、見たい時に かなりの確率で見ることができるから、ありがたみが薄くなっちゃうんだろうな~ 
ケラマの凄さを改めて感じる面でもありますね。

そんなわけでタマナーファームではキンチャクガニ探し。キンチャクガニがイソギンチャクを振りかざす姿が、ボクサーに似ているということで、英語では、このカニをボクサークラブと呼ぶらしいです。でも,今まで照会した人やガイド仲間でもボンボンをもったチアガールみたいだよね~っていうのが 大多数の意見ですね。文化の違いなのでしょうか?

探した探した・・・でも、見つけられませんでした。

さてさて 一方エビカニの写真を撮りたいからじっくりとうごかず写真をとる。
そんなダイビングに特化して2本目は撮影モードに突入。

ドラゴンレディではカエルアンコウ二個体。エビ岩(みんなあの岩を何て呼んでいるんだろう?スカシの根っていう人もいるけど)でオトヒメエビやスザクサラサエビ。
砂地にはウミウシ類が。
コソデとキヌワタ属の一種?

テンスが砂地にもぐったりしていて Iさんも少し喜んでいました。

2012 年 3 月 27 日

ケラマ快適ダイビング

はいさい!土門です。
土門:マンツーマンでベテランダイバーのお客さん。他にもう1チーム英語対応の体験ダイビングという編成でケラマに行って来ました。行きの船ではクジラも出現。3頭の親子と思われる群れがしばらくブロー(潮吹き)しながら泳いでいましたよ。
①野崎
②トウマ
③黒島南

野崎では若干透明度が悪かったものの(約20m)相変わらずの魚群にうっとりしてしまいました。
ハナゴイ、デバスズメダイ、オキナワスズメダイ、ハナタカサゴ、クマザサハナムロなどなど群れが見たい人にはオススメです。


トウマではちょいと深場を攻めてみました。普段あまり行かない水深での生物探索。
3本目は透明度良く ぐる~~っと大回りしてみました。大物に期待して深場の方に足を運んでみましたがでっかいカスミアジは浅場に出現!残念ながら写真に撮りそこねましたが 陽の光もたっぷりそそぐ水深なので次回に期待しちゃいます。

2012 年 3 月 20 日

ケラマファンダイブへ行って来ました♪

Filed under: スウィフト号,慶良間 — admin @ 6:39 PM

はいさい!大谷です

最近、ケラマの道中にザトウクジラに遭遇することが多いですが、今日は残念ながら空振り(涙)
ザトウクジラを見るために毎日ケラマへ行っているわけではないですが、やっぱりちょっと悔しい!
今日はOW講習にAOW講習とファンダイバーの皆さんとケラマダイブへ行ってきましたよ♪
座間味のトウマ湾内をマクロ生物を中心に楽しみつつサプライズで大きなイソマグロやツムブリも登場してくれました!

ドラゴンレディとトウマにはだいぶ前からずっと同じ場所に住み着いてるカエルアンコウを今日も観察しに。
初めて見つけたときはホントにちーっさなカエルアンコウでしたが、今では2倍くらいの大きさまでに成長していました。
ずっと同じ生物を定期的に観察して成長度合を見ているのも楽しいです♪
あんな所にいてエサをちゃんと食べる事ができるだろうか?っと初めは心配していましたがこれだけ成長しているのにちょっとホッとしました。

他にも、ミナミウシノシタの親子やムラサキウミコチョウのペア、ガーデンイールはペアどころか砂地にどわーっといたるところでニョキニョキと顔を出しています。
沖の方に目を向けるとグルクンの大群、1m程のブリっと太ったイソマグロとツムブリが泳いでいます。
ここのポイントで見るのは珍しかったのでついつい興奮してしまった。。。

明日のコンディションはいかかでしょう?
OW講習・AOW講習のチームは明日で最終日!
認定目指して、楽しく潜ってきま~す!

2012 年 3 月 12 日

体験ダイビングでクマノミパラダイス~♪

はいさい!大谷です

今日は天気も良くて体験ダイビング日和♪
兵庫と石川からお越しのお客様とクマノミパラダイスで体験ダイビングへ行って来ましたよ!
皆さん初ダイビング!ちょっと緊張しつつもたくさんの魚とソフトコーラル、クマノミのマンション?!へ行って沖縄ならではな海を楽しんできましたよ!

初めてのダイビングでもしっかりと練習をして、重要なポイントをマスターしたら思う存分に水中世界を楽しむ事ができます。

今日の皆さんはやっぱり初めはかなりドキドキしたとの感想。
でも水中に入ってしまえばたくさんの魚達に歓迎されてか、良い方向にちょっと興奮気味な様子♪
今日みた魚でも一番の好反応だったのは「オジサン」
エキジットしてからも、オジサンなんて名前かわいそ~。でもあのヒゲの働きは凄い!っとスウィフト温泉に浸かりながらオジサントークで盛り上がりましたね~

温泉に1度浸かったらもう出ることができなくなってしまった3人はお昼ご飯の時も温泉に浸かりながら沖縄そばを食べているシーンは冷静になって見れば見るほどなんだか可笑しな光景。(笑)

次は夏の慶良間でウミガメを狙いに行きましょうね~♪

2012 年 3 月 11 日

イナンビシ・クマノミパラダイスでファンダイブ!

はいさい!大谷です。

今日も北風が強い沖縄ですが、嘉手納近海にあるBFのホームグラウンド「イナンビシ」で潜って来ましたよ!
渡部担当のファンダイビングチームと大谷担当のオープン・ウォーター講習、五十嵐担当のレスキューダイバー講習と3チーム編成です。

渡部担当のファンダイバーチームはエンリッチタンクを担いでマクロ生物を中心に楽しんできた様子です。
この時期になると続々とウミウシが出てきていたり、最近のイナンビシのアイドルとなっているタツノハトコを観察したり。
このポイントに住んでいるタツノハトコは自分の身体と全く同じような細さ、色のロープに匠にしっぽを巻きつけてしばらく前から隠れ家として生息しています。
見た目は地味ですが、、、よーく見るとしっかりとエラを動かして呼吸しているのがわかります。
観察すればするほど可愛らしい♪
今年は辰年と言うこともあるのでしばらくはこの子をパワープッシュしていきたいと思います!(笑)

他にも、しばらく前からこれまた同じ場所に隠れているアカククリの幼魚がいます。
今日もこのアカククリ幼魚をチェックしに行くとやっぱり居てくれました♪
岩陰に隠れているのですが、ダイバーが近づいても岩の窪にいるせいで逃げようにも逃げれなく、まんまとダイバーのモデルとなるのでした♪

大谷担当のOWD講習と五十嵐担当のRED講習は両チーム共に順調に進み見事認定となりました!
これからも沖縄のダイビングを楽しみながら、ステップアップをしていきましょう!
Yさん、目標はケラマの透明度抜群の海で水中スクーターで遊びましょう♪

2012 年 3 月 4 日

ケラマで癒しのダイビング♪

Filed under: スウィフト号,慶良間 — admin @ 9:41 PM

はいさい!大谷です。

今日は暖かい南風で最高気温25度と早くも夏を感じさせる様な陽気の沖縄。
Kさんとケラマへ行って来ました!!

1.タマナーファーム
2.カミグー
3.野崎

久しぶりのダイビングでちょっとドキドキのKさんでしたが
エントリーしてしまえばブランクを全く感じさせない水中での身のこなしでスイスイと泳いでいましたね♪
そして、遠くに見えるカメをめがけて二人で泳ぎ、泳ぎ、、、しかしカメは逃げていく(涙)
Kさんいわく早い段階でカメを見ることができて緊張がほぐれたとのこと。
カメさん、ありがとうっ!
その後もカメをポンポンと発見して、じっくりと写真も撮れましたね♪
久々のダイビングでゆっくりと潜っていても穏やかなポイントでのんびりとカメウォッチングできるのもケラマならではです。

その後は太陽の光が差し込むなか砂地とサンゴの群生が綺麗なカミグーで、癒されダイブです♪
透明度の良い水中で真っ白な砂地の上を中性浮力を取りながら優雅に泳ぐとやっぱり気持ちいですね~
クマノミが住んでいるイソギンチャクの裏には岩にびっしりとクマノミの卵が産み付けられています。
顔を近づけてよーく見ると1つ1つの卵の中には赤ちゃん達の目が見えています
もう少しで産まれるのかなぁ~

そして、3本目のポイント野崎へアンカーリングエリアに進入していく時に事件はおきました。。。
船の後ろでバシャーン!!の音とともに女性の叫び声が!
誰か船から落ちたかっと思い後ろを振り返ると。。。
なんと船の真後ろでクジラの大きな背中が!
誰かが船から落ちたわけではなく、クジラの親子が船の周りをグルグルと泳いでいました!
間近でみた迫力は物凄い!!

10分ほど楽しませてくれましたが、今日のクジラショーにダイビングよりも強いインパクトがあったなぁ~
嬉しいようなガイドとしてはちょっと悔しいような。。。
今年見たクジラの中では一番近い距離で見ることができて大満足な1日なのでした♪

2012 年 2 月 27 日

チービシ&イナンビシダイブ

こんにちは、渡部です。

昨日の大時化から一転、海はだいぶ落ち着きました。

でっ・・・、行って着ましたエンリッチチービシダイブ

チービシと言えばラビリンスで決まり!

穴、クレパス、洞窟、地形好きにはたまらないこのポイント

クレパス、穴をくぐり、広場で手招きするTさん、近づいてみると超でかいウミウシ

まるでソフトコーラルのようなオオコノハウミウシ、

比較対象する為に指も入れてみました。

指が短い訳ではなく、ホント大きいんですよ!

 

そして、ヤドカリの宿、争奪戦に遭遇!

どちらの貝が良いのか?貝的に好みがあるんでしょうね?

これこそ、まさにヤドカリですね。

最近、よく水中で卵を見ます。今日はクマノミの卵、一生懸命、卵に新鮮な海水を送る親クマノミ

親子の絆を感じますね。

そしてあたたかお風呂に入り記念撮影「パチリ」

明日は南風予報、ケラマへ行ってきます。

 

 

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.461 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved