2013 年 10 月 10 日

ケラマブルーを楽しんできましたよ♪

Filed under: 慶良間 — admin @ 7:47 PM

はいさい!大谷です!

最近船長だったので、僕は1週間振りのケラマで楽しんできましたよ~♪
今日のヒットは・・・
ヒトデ!!!

ニョキッと立ち上がったヒトデの放精シーンに遭遇!
素晴らしきネイチャーシーンをまじまじと観察。

座間味島のドラゴンレディでは定番となった飛び出るジョーフィッシュを今日もゲット!
じっくりと時間をかけて!

今日の海はまだ台風の影響か透明度は20m程とイマイチ・・・
しかし、久しぶりにケラマへお越しのNさんご夫婦は「やっぱりケラマは綺麗!最高の透明度だなぁ~」
毎日潜っていると、その感覚が薄れてしまいますがやっぱりケラマブルーは最高!
ラストダイブの黒島では透明度30mオーバーと絶好調♪
太陽も照りつけ最高の癒しダイブでしたね~♪

明日もケラマブルーを堪能してきます!!

2013 年 10 月 9 日

ケラマ便再開!!

Filed under: 慶良間 — admin @ 8:49 PM

はいさい!大谷です。

台風が過ぎ去り、海のコンディションもある程度落ち着きました!
うねりは一定方向に高くてポイント選択の範囲はあまり広く無かったですが、、、
それでもやっぱりケラマブルー!!

昨日は本島西海岸で潜ったHさん
先月は台風で断念したケラマ・・・
ビーチダイビングをした後に誓ったケラマリベンジ!!
見事、今回は勝利のダイビングです♪

渡辺ガイドの元、ケラマブルーでバシバシ写真を撮った様子で船上では盛り上がっていましたよ♪
Hさん撮影のデータをちょこっと紹介!!

ばっちり!!
次回はウミガメとのツーショットを目指しましょう!!

本日のレンタルカメラのデータはコチラから!

2013 年 10 月 8 日

台風が去って

Filed under: 真栄田岬 — admin @ 7:22 PM

はいさい!
土門です。
昨晩通過していった台風24号ですが、嘉手納町周辺では大きな被害はなく(小さな被害も耳に入っていませんが)朝を迎えました。
店では早速 通常営業が可能な状態への復旧作業が始まり、続いて港側も作業開始。

どんどん平常モードになってます。

一方 先月の来沖時に台風で 目的のケラマに行けずリベンジを誓ったものの
刻一刻変わっていく状況に「で、飛行機は飛ぶんだろうか?着いたは良いが潜れるんだろうか?」
と、不安いっぱいのなか来沖したお客さん。

僕らの予想は「今回の台風は早足だったので回復も早いんじゃないかな」です。

そんな予想と実際港から見る海も(結構大きなうねりはありますが)大丈夫そう。
朝一で確認をしてきたという恩納村のショップスタッフからの情報も得て 潜ることに決定! 
早速 真栄田に行ってきました♪

普段日本海で潜っているということですから沖縄の生物は新鮮ですよね~。

僕も伊豆メインで潜ってたので沖縄に来て最初の頃はハマクマノミに興奮し
ハタタテハゼの写真を撮りまくってましたね~。
今でも ハタタテハゼの目の周りの青い点々をいかに美しく撮るか?なんてテーマで撮ったりしてますけど。

アオブダイ、ツバメウオ、グルクン、フエヤッコ、サザナミヤッコ、アブラヤッコ
ヒフキアイゴ、ミナミハコフグの幼魚、などなど たくさんの生物で楽しんでいただきました。

明日は 念願のケラマに行けるでしょうか?

無理して行って 怪我をしたり船酔いでダウンしっぱなしでは意味ないけど
楽しみにしているだけになんとか穏やかになってほしいですね。
慶良間行き、叶えてあげたいなぁ。

2013 年 10 月 5 日

レスキューダイバーコースセミナー☆

Filed under: ブルーフィールドのお話 — admin @ 9:02 PM

はいさい。渡辺です。

台風23号直撃の中、PADIジャパン沖縄オフィスにてレスキューダイバーコースセミナーに参加してきました。
Skypeでの東京オフィスとの合同セミナー!!
疑問に思っている事をその場で質問でき、すぐに回答が貰えるいい機会でした。

レスキューダイバーと聞くと皆さんはどお感じますか?

よく耳にするのが
・ファンダイビングをする上でAOWで充分楽しめてしまうから、そこまで必要ない。
・他人までの責任を負うのはちょっと…
・大変そう。等々…

実際に一般ダイバーコースの最終コース&プロ資格の通過点なので
「過酷な達成条件」であることをお客様に認識していただき参加していただくように!のイントロダクションから始まりました。

っえ!!いきなり脅し?っとも思えるのですが、だからこそ終了時に得られる達成感はレスキューダイバーコースならではです。
何でもいいです、ダイビング中に不安に思った事ってありますか?
大自然で遊ぶからこそ楽しいダイビング、だからこそ時として思わぬアクシデントに遭遇することもあるでしょう。
オープンウォーターでセルフレスキューを学び、アドヴァイスで遊び方の幅を広げる。安全に遊べるからこそ、楽しいダイビングなのです。
その安全を確認し合うバディの安全も、当然安全に遊ぶ為には大切な事ですよね。

実際の状況を想定してシナリオをしていく。
救助の指揮を取ったり、監督をして進めていきます。
座学だけでは無く、体で覚えるからこそ実際に生きた学習になるわけですね。
現実に近い分、判断力が付き、予防にもなります。

コース終了時の達成感と共に、自信が付くことは間違いないでしょう♪

常に安全なダイビングを心がけているので、レスキューをする機会に遭遇しない僕たち☆
レスキュースキルの維持・向上の為にも、皆さんの休憩中等にデモンストレーションしますので興味のある方は見てみて下さい^^

台風23号FITOW(フィートウ)

Filed under: ブルーフィールドのお話,未分類 — admin @ 7:04 PM

FITOW(フィートウ)
ダイビングメニューに多大な影響を残し 通り過ぎつつあります。
海は大荒れ。
せっかく楽しみに来沖をしたお客さんも潜れずに帰る事になったり、
飛行機が飛んでるうちに帰らなきゃってことで早い便に変更したりと大変。


当初 直撃かと思われた台風23号。
ですが 店にいて感じる印象は
「いつもよりちょっと風が強いなぁ」です。

台風としての話ではなくて、普段の天気と比較して、ってことなんですが。
なぜかというとここ嘉手納店は立地のおかげで 特定の風向き以外は
たいした台風対策をしなくても良いくらい風を意識しない場所だからなんです。

これは 店の裏を流れる比謝川越しの景色。
(上流で結構な雨が降ってるんでしょう、川は濁流です。)
向こうに見えているこの川岸の高さが風を遮ってくれるんです。

しかも店があるのは大きく直角に曲がる川の内側なので北風と西風からブロックしてくれます!

さらに店の東側にもこの地形。

このとおり高台がそびえ立ってます。う~ん頼もしい。
昨年の台風直撃でも「道路で街路樹がなぎ倒され」ようが、「信号機が見当違いの方向にひん曲がって」しまおうが
嘉手納店にいると 「今回の台風、言うほど大したことないんじゃない?」と勘違いしちゃったほど。

しかし!弱点ももちろんあります。
直撃コースだった場合に吹き返しで大変なことになってしまうので
しまえるものは全部収納。
収納できない物はあの手この手で固定します。

ってわけで、こちらは檻の中に閉じ込められたカヤックさん。更にロープで縛りウエイトを載せられています。

ちなみに他のカヤックは入りきらないので別の場所にロープでがっちり緊縛されちゃってます。
どうしてこんなに、がっちり対策をしているのか?というと

唯一の弱点が真南の風だから。

南側にも高台はあるんですが 店からはちょっと離れているので陰になってないんです。
しかも障害物なしで道路沿いにまっすぐ吹きつけてくるときたもんだ。
入口のドアはしなり、ガムテープで目張りをしても隙間から容赦なく雨水が吹き込みます。
飛来物が有って 万一ガラスに当たったら…と考えると怖い怖い。
南風がものすごい事になるっていう予報の時はマジ緊張します。

今回は進路予想のように逸れたので ここまでの対策は必要なかったです。

んが!すぐ次に24号(ダナス)が控えているという波状攻撃にそなえて万全の態勢なのでした。
港の様子を写した写真はありませんが 船側もがっちり台風対策してましたよ。

ここ数日海日記の更新が滞ってしまったのでご心配頂いております。
でも、御覧のようにしっかり対策して 過ごしていますよ。
ちなみに 渡辺、津村の両名はPADI主催の「レスキューダイバーコース セミナー」に
ブルーフィールドを代表して参加。
PADI直の情報に触れて知識を磨いた彼らが、今秋~冬も熱い思いでコース開催をしてくれる事でしょう。

台風明けの抜けるような青空のご報告が出来るようになったら またアップしまーす。

皆さんも しっかり台風対策して怪我の無いようにお過ごしください。

« 前ページへ

HTML convert time: 0.462 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved