2014 年 6 月 17 日

残波で体験ダイビング

はいさい。渡辺です。
本日は南からの風、波が強くケラマまで行けませんでしたが、残波で楽しんできましたよ。
今日のお客様は、体験ダイビング2チーム。僕の担当させていただいたお客様は3回目の体験ダイビング!!
まずは水中ですることの確認などを行い、久しぶりのダイビング。以前は耳抜きに苦戦したとか!!ゆっくり自分のペースで潜ってくれればいいんですよ☆
安全だからこそ初めて楽しいダイビング♪
ストレスのかかる事はする必要ないと思います。

わざわざ無理をして深い所まで行かなければいけないわけではないですよ!!体験ダイビングの目的は
水中を楽しく探索する!!です。
浅めの水深を回るだけでも、ダイビングの楽しさを少しでも知って欲しいですね。

最初は不安もあったけど、ほら!!こんなに楽しそう^^

ブルーフィールドの体験ダイビング2ダイブスペシャルを終了しますと、ライセンス取得にとてもメリットがあるんですよ!詳細はお問い合わせ下さい。
次回はライセンス講習に来て、ダイバーの仲間入りをすることを決意してましたよ。
楽しみですね♪

2014 年 6 月 16 日

チーム「さかな大好きなんです」

はいさい!土門です。

本日はファンダイビングの担当でケラマへ行って参りました。


僕が担当させていただいた皆さんは OWDを取得してからまだ一桁という方がメイン。
ダイビングを始めて 「楽しくてしょうがない!」と「ちょっと不安」が入り混じった状態でしょうか。
そんな皆さんのリクエストを伺った所、クマノミが見たい!&タマンが見たい!魚の名前を沢山教えてほしい!

そんなわけで
サンドトライアングル では肩慣らしを兼ねてリクエストのクマノミを見に。
 ウミガメ居ないかなぁ~と探しながら泳いでいたらサメ発見♪ネムリブカという名前とは言え
「動かなすぎでしょっ」ていうぐらい微動だにしない。おかげでじっくり観察出来ました。しばらく居着いてくれるかな?
タマナーファーム では定番のウミガメを探しつつ1本目で見なかったセジロクマノミを見て またまたカクレクマノミへ。
リクエストにお応えして今回は なるべくスレートで名前を書いてご紹介。でも生物多すぎて目立つもの中心になっちゃいました。
黒島北 は「流れてると思うから」って事で水中のコース取りは2パターン紹介してのEN。沢山のさかなたちに加えてロボコン(アナモリチュウコシオリエビ)など甲殻類も充実のこのポイントで遊んできました。カメラを持って入ったのが2本目だけだったので写真はウミガメのものしかありませんが・・・

ログ付けでは今回見ていないトウアカクマノミはどこで見られるか?とかジンベエザメダイビングにも話は広がってましたね~
もうすぐ梅雨明け(のハズ)の沖縄。ベストシーズンのダイビング予定を考えなくちゃ、ですね。

2014 年 6 月 14 日

近海ビーチでダイビング

はいさい。渡辺です。
本日スウィフトは慶良間に向かった中、ビーチ希望のお客様と午前は那覇シーサイドパークで、午前中に来沖されたお客様と合流して、午後は真栄田ビーチで楽しんできましたよ。

約1年前にオープンウォーターダイバー講習を行った那覇シーサイドパークで、その時以来のダイビングです。
写真を撮りたくて、撮りたくて!

やっと挑んだ生物☆

思い出の場所で、じっくり狙いたい生物を狙って写真を取りに来る。同じ海は二度と無いですからね!!ダイビングをこんなに好きになってくれる事をとても嬉しく感じます。
皆さんにもっとダイビングを好きになってもらえるよう、僕も頑張ります。

2014 年 6 月 10 日

ケラマ保全活動報告!

Filed under: ブルーフィールドのお話 — admin @ 6:50 PM

はいさい!大谷です。

今日は雨が降ったり、止んだりの沖縄です。
南風に乗ってジメジメとした風が吹いております。
ファンダイブのお客様は万座へ潜りに、スウィフト号は満席でケラマまで行ってきました!
そして、僕はケラマで保全活動を行ってきましたよ♪

【国立公園慶良間諸島】
海域の面積は西表石垣国立公園を上回り国内最大。
また、各島から約7kmの範囲が海域として指定されているが、これは国立公園の中で最長である!
っとウィキペディアに書いてあります!!
つまり、日本では最も大きなサンゴ礁のがこの慶良間諸島!

この日本イチの慶良間を守るべく、最低でも月に1度の保全活動を真夏のトップシーズンでも欠かさずに行っております。

いつも潜っているポイントの浅瀬サンゴエリアを中心に
サンゴ食の貝「レイシガイ」駆除をしました!
結果はご覧の通り!

また今週末にはサンゴの産卵が予想されます。
海況が良ければナイトダイブでサンゴの産卵を狙いに行こうかな!

2014 年 6 月 8 日

ケラマでマンツーダイブ

Filed under: 慶良間,沖縄ファンダイビング — admin @ 7:22 PM

はいさい。渡辺です。
今日は生憎の空模様でしたが、昨日から引き続きのリピーター様とケラマ行ってきましたよ。

水温も上がり26度、場所によっては27度!!暖かい^^
透明度も30m以上♪エントリーからテンション上がるります。

夏をおもいっきり楽しむ為に、今回の水慣れダイブ。
最後は黒島北でアンカードリフト。兎に角グルクンが走ってました。
イソマグロの姿を見ると二人で興奮。僕らに向かってくるんです!!
夏にはミジュンが来て、それを狙ってツムブリとか群れてるんだろなぁ~って事を想像しながら、今日のダイビングを楽しみ、次回の来沖に期待をしながら、ありがとうございました。

夏をおもいっきり楽しむ準備、皆さんもしてますか?

2014 年 6 月 7 日

IDC

Filed under: IDC — admin @ 6:30 PM

今日のインストラクター開発コースは近海運航のボートで行われました。

以前のブログにあるように、みなさんベテランばかりですいすいコースは進んでいましたよ。
水域でのトレーニングはとても重要です。ダイビングを始めてする人に安全に、楽しく講習する必要があります。
スタッフもアシスタント役などで手伝いながら、自分のIDCの頃を思い出しながら。

船の上では時に楽しく、時に厳しく。プロフェッショナルとして常に評価されているので、緊張感たっぷりなのが伝わってきます。安全を常に配慮したインストラクターが新たに誕生する日は間もなくです!!

西海岸で夏本番に向けて

はいさい。渡辺です。
今日はお正月依頼のリピーター様と近海でテーマは「ワイド」でダイビング楽しんで来ましたよ。

北谷遺跡ポイント、グリーンマーカー、水釜

一本目は半年振りのダイビングということで水慣れです。城壁であっただろうと言われる迫力はる壁沿いを泳ぎながら、浅瀬に上がると辺り一面花畑の様なソフトコーラルの中にスズメダイがわんさか。

二本目からは一本目が嘘だったかのように、見事に感覚を取り戻してちょっと地形遊び。

近海の楽しみを存分に満喫した一日でしたよ。
夏の本番におもいっきり楽しむ為にそろそろ水慣れしませんか?

2014 年 6 月 6 日

ケラマでマンツーマンダイビング

Filed under: 慶良間,沖縄ファンダイビング — admin @ 9:01 PM

はいさい。渡辺です。
今日は、一昨日ご一緒させていただいたお客様とケラマでまたもやマンツーマンでダイビングしてきましたよ。

ドラゴンレディー、トウマ、アリガーケーブル

トウマ湾内は一昨日と同じ場所が被ってしまう為、満足していただけるガイドができるか心配でしたが、帰りの送迎中「ほんとに良かったぁ」っとお言葉をいただけて大変嬉しかったです。ありがとうございます。

最近のドラゴンでのトビエイ遭遇率100%!

トウマではレンズを変えて、変えて、変えて…写真のお客様右手側にレンズがあるのが確認できますか?
握りこぶしくらいの大きさのイソギンチャクに、イソギンチャクモエビが6匹も!!

マンツーマンでのダイビングだった事もあってか、行動範囲を広げてチャレンジしてみたり、自分の納得いくまで写真を撮ったり、楽しんでいただけてありがとうございました。

2014 年 6 月 5 日

インストラクター養成コース

Filed under: IDC,沖縄ダイビングスクール — admin @ 7:43 PM

はいさい!土門です。
超ベテランのインストラクター(他団体からのクロスオーバー)さんとパラオで修行し、移住してきた方のインストラクターコースを開催中です。
実力十分な参加メンバーなので水中は安心して見ていられます。
そしてコースも終盤に差し掛かり総仕上げの頃。今日は那覇ビーチ(うみそら公園)で水域のプレゼンテーション。サポートしてくれるスタッフに岡ちゃんを加えてバシッとやってきました。

各種プレゼンテーションもレスキューの内容もすいすい進み 良い感じです。
これを見ている皆さんの中にも密かに「将来はインストラクター」と思っている方もいらっしゃるのでは?
PADIのプログラムはマスタリーベースなので 一つ一つのコースを終えてしっかり復習していれば
次のステップは意外に”簡単”に感じるもの。
今夏~今秋 今OWDの方はアドバンスへ、今アドバンスの方はレスキューへのステップアップを
是非検討してみてはいかがでしょう。 新たな楽しみが広がってきますよ~~
講習は 現場経験豊富なブルーフィールドスタッフが担当しますので真面目に楽しく開催します♪

2014 年 6 月 4 日

ケラマで穏やかなダイビング

Filed under: 慶良間,沖縄ファンダイビング — admin @ 7:59 PM

はいさい。渡辺です。
今日は北からの風、うねりがそこそこあって!そんな中、リピーター様とマンツーでケラマへ行ってきましたよ。一日中トウマ湾内でのダイビングでしたが、湾内は穏やかで、透明度もここ数日の中では一番でした。

マンツーマンでのダイビングだったので、じっくり納得のいく写真を撮りながら、その間に次の被写体を探しながら、写真三昧でしたよ。

カメラを構えてるその先には

この中を覗いてみると

こんな子達が生活してるんですね。

今日は小さな被写体を一日中探し回りましたよ。生物によって生息する場所が違います。皆さんのカメラのモデルになってくれる子を一緒に探しますよ。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.502 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved