2008 年 9 月 2 日

地形ポイントを攻めた慶良間チーム!砂地じっくりの近海チーム!そしてカヤック!

熱帯低気圧が台風に変わるかもしれないなんて言ってたのに熱帯低気圧も跡形もなく しかもしばらく発生しそうにも無いそうです。そんなわけで沖縄本島は今日も気温30度越え。若干曇りがちなのは仕方ないとして 時々見える晴れ間にウキウキしながら今日も潜って来ましたよー

太田チーム&小田チーム:「今日は地形の日です!」最近スタッフ間で話題に上ることの多いnew pointです。大きなイソバナが大量にあって「きっと流れるとすごい事になるんだろうなー」なんて思ってしまいます。でも今日は潮が止まっている頃を狙って入ったのでのんびりと潜って来ました。

2本目ではムチズニのインサイドへ。ドロップオフの壁を見ながらのダイナミックなウォールダイブを堪能です。ツバメウオもいて生物でも盛り上がっていました。

3本目は「渡嘉敷2丁目」無数にある穴やトンネルをくぐりながら 探検していくと・・・イセエビ団地を発見!ここも今後人気のポイントになりそうな予感です。ちょうど晴れ間が出てきたタイミングだったので光と影のコントラストがとっても幻想的でしたよ♪

土門チーム

到着のあとの近海ボートファンです。北西の風のため真栄田岬はNG。砂辺周辺もNG。で、山田ポイントへ。1本目は深場のトウアカクマノミを見に。ツマジロオコゼやワカヨウジのぺアなどもいてあっという間に1ダイブが終了。2本目は浅場をじっくり。お客さん的には2本目の方が面白かったようですね。 残念なことに若干透明度が悪かったので次回はコンディションのいい時にまた潜ってみてほしいです。砂地に反射する光が最高に綺麗でデバスズメダイの群れが輝いてますからねー。

そして武富チームこちらはカヤックです。最近カヤックの人気も急上昇中。今日は2組のご夫婦がご参加です。雨が心配でしたがいっさい降らず快適に楽しめました。

二組とも初めてのカヤックだそうですが徐々に慣れてゆき どちらのタンデム艇も最後はぴったり息が合っていました。そして・・・

今回初めて 日中にオオコウモリに遭遇。ナイトカヤックでは度々見ていますが日中のカヤックでは初めて。しかもこのコウモリ第一発見者はお客さんというおまけつき。TVでしか見たことない人が多いと思いますがホントに木の下にぶら下がっていましたよ。しかも夜と違って明るいのでくっきりはっきり観察できます。写真の中央にぶら下がっているのがわかりますか?

説明なしで見ると「猿???」って思う人もいるでしょうね。

ダイビング目的で来沖して 最終日にやることないなぁなんて方はカヤックなんてどうですか?

HTML convert time: 0.378 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved