2010 年 12 月 12 日

沖縄に向けて出発!!  目指せ種子島! 《新艇回航紀-3日め》

Filed under: ビーフラップ,ブルーフィールドのお話 — admin @ 8:40 PM

新挺の回航も3日目。
お昼前には宮崎沖との連絡がありましたが、その後はまったくの音信不通。
便りの無いのは、昨日の分を取り戻すべく順調に種子島を目指しているハズ。
と、思っていましたが。。。。。
さてさて。

ここからは、我らがキャプテン水野に代わります。

=~*~=~*~=~*~=~*~=~*~=~*~=~*~=~*~=~*~=

水野です。

ビーフラップ回航3日目です。
今日の目標は土佐清水を出て種子島までの350キロを
南南西に向かう予定

次々と出港していく漁船に混じってビーフラップも
種子島に向けて出発です。

ca3b0215
天気予報では近くの前線が風や波をたたせているようで
あまり西に行くより南西に舵を合わせたのでした。

1時間を過ぎる頃から全く陸も見えなく
漁船もいない状態に。。。
そして風速14メートルの北西の風がビーフラップに
吹き付けます。

始めての船なんでどこまで波に耐えれるか不明
しかも、360度海しか見えない状態にストレスと興奮が
みなぎるのでした。

四国と九州の間の豊後水道にさしかかると波は常に3メートルで
これ以上の波は不安があるので宮崎県に進路を変えたのです。

潮流の影響がある場所では波高さは4メートルを越えており
予定変更して宮崎港に14:00到着したのでした。
dsc_0104

さて、明るい間に陸上散策に行ってきました。

港から歩ける距離にコンビニや食品店もあるので回航で立ち寄るにもまあまあ適した港のようです。
港のそばでは・・
地元の水産物も売っていましたよ。dsc_01091
お菓子やケーキもあるのですが甘いのは苦手なんで水野は見るだけでパス。
釣具屋も2軒あり武富氏は夜釣りの準備をするようです。
八百屋では新鮮野菜がいっぱいでハクサイも安いしキャベツは100円と新鮮で激安
サカナモ売ってるが、混じってサメも登場
こんな感じの港町でした。

●レジの横にて『宮崎地鶏』を発見しました
急遽、今夜もビーフラップ鍋に決定です。

dsc_0114

●船には多くのレトルト食品がストックされているのに
ここまでは、毎日旨いものにめぐまれています
dsc_0108

今日の残念

明日から実は天気はもっと下り坂なんです。
今日のうちに屋久島周辺まで南下して
トカラから奄美へのこの旅の最大の難所にタイミングを図りたかったのです。
何故なら、あのエリアの波は通常の1、5倍は波が立つエリアなんです。

しかし、豊後水道で風速14メートルの波は辛かったのです。
ビーフラップの2階部分は全面をエンクロージャーというテントで囲まれており
強烈な風も強烈なしぶきも全く入ってこないのです。
dsc_00972

その為、時化ていても感覚が狂うのでした。

走行中、船の舳先が波の中にザブーンっと突っ込み
チューブを巻いた波が押し寄せる度に

佐多岬灯台の16メートルの風と黒潮が走る屋久島やトカラ周辺はへの不安が走ったのです。
ものすごいストレスが押し寄せました。

んー、今日南下できない場合15日までは時化の予想。。。。
16日の天気はまだ出てない。。。。
3日間船で待機は確定か。。。。

今回の回航は、今までの回航より苦戦し
長期戦になる覚悟を決めながら宮崎港に入港か。。。

そんな事を考えながらブログのアップです。

さて、地鶏鍋を楽しむか。。。。

dsc_0110

宮崎港よりビーフラップ水野でした。

=~*~=~*~=~*~=~*~=~*~=~*~=~*~=~*~=~*~=

ある程度は覚悟していたものの、やはり長期戦になりそうな今回の回航ですね。

荒波に揉まれて、無事寄港してからのアツアツのお鍋。 格別なんでしょうね。

なんとか、海況に落ち着いてもらって早く3人の元気な姿をみたいですね。

明日も頑張って!

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.

HTML convert time: 0.417 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved