2008 年 11 月 22 日

今日は3方面へ!

ファンチームは慶良間と恩納村。講習チームは砂辺へと繰り出してまいりました!

見あげれば抜けるような青空が広がるなか 渡部チームは慶良間へ。

①黒島南

②ハナダイの根

③野崎

陽射しも暖かく船の暖房もいらないかな?って感じのお天気ですが 気温と水温が逆転しはじめるこの時期はEXIT後に風が当たると結構寒いと感じる人も多いのです。

ボクのチームは5mmのフルスーツだけじゃなく フードベストも装備の完全バージョンでご参加だったので全く寒さ知らず。快適ダイビングとなりました。さすが慶良間っていう感じで生物もネムリブカ、ヤシャハゼ、ミナミホタテウミヘビ、コノハガニなどなどマクロも充実していたのでした。そして・・・明日に向けてログ付けではマクロ撮影の練習も始まったのでした。

ちなみにこちらは 練習で撮った1枚。

ガチャピンのサイズは3cmくらい。練習の成果は明日でるかな?

恩納村チームは土門が担当。

①ヤマダポイント

②真栄田岬 沖のブイ

③ヤマダポイント

ヤマダポイントは最近の土門のお気に入りの一つで、定番のトウアカクマノミのコース以外のルートがマイブーム。

1本目では王道を行き2回目でマイブームなルートでご案内でした。レアな存在のトウアカクマノミも喜ばれるのですが意外に 浅い場所でじっくり潜っている方が お客さん的にも好評だったりして。

色んなクマノミの写真をたくさん撮ったり、コブヒトデなんていう見た目のインパクトがあるヒトデとかヘコアユ、セイテンビラメ、その他もろもろをしっかり観察してきました。

そして武富チーム。こちらは今日からダイバーになるための講習のスタートです。

学科講習と限定水域講習の予定。

メンバーは「10月に体験ダイビングにご参加して頂いたお客さん」と「友人の紹介(沖縄の人)でいらっしゃったお客さん」

スタートして自己紹介をしてみると 二人は同い年という共通項が見つかり意気投合。

学科のクイズもばっちり一発合格。しかも限定水域のスキルもかなりうまい!ここまでできるならば・・・という事で水中での姿勢制御や中世浮力など ワンランク上の技術を身につけられるように 意識してやってみました。

次は海洋実習です。実際のコンディションや環境に適応していくステップですが 今日の出来を見る限りは余裕でクリアして楽しんでいただけると思います。 ダイビング始めて良かった~といえるような講習にしましょう~~~

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.

HTML convert time: 0.347 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved