2010 年 2 月 16 日

イナンビシ、マクロ満喫ダイビング

ハイタイ、山崎です。

今日も元気にイナンビシで潜ってきましたよ!
朝から生憎の北風とうねりでしたが、今日はシカゴからお越しのマクロ大好きなフォトグラファーの方がゲスト。
イナンビシで最近熱いマクロ生物たちのお話をしたら、ぜひぜひ!ということでいらっしゃいました。

今日の沖縄 ダイビングポイント
①イナンビシ
②イナンビシ

まず1本目は、遠出はせず、じっくりピグミーシードラゴンやムチカラマツエビを観察し、今日もいました、オランウータンクラブもチェックしてきましたよ!
2本目では、沖まで行って、深場のハタンポが群れているところまで行ってきました。
お目当てのハナヒゲウツボはお留守でしたが、オビイシヨウジというヨウジウオや、タコ、スザクサラサエビやオトヒメエビなどを見つけてきました。

オビイシヨウジ (沖縄本島 イナンビシ) 周りに同化しようとしてますね (沖縄 イナンビシ)

私は今年冬、初ですがもうすでに卵を抱えているクマノミもいましたよ!真っ赤な赤い卵を抱えているクマノミくんたち、手前に赤い卵を入れて、撮影をしていましたが、綺麗に撮れたでしょうか?

ちなみに、英語でクマノミとは、Anemone Fishといいます。
sea anemoneが、「イソギンチャク」なんですよね。だから、そこに住むクマノミはanemone fishとなるのです。

☆☆ ダイビング英語 豆知識 「クマノミ編」 ☆☆

ではではわかりやすいところから!

オレンジが綺麗な「ハマクマノミ」→tomato anemone fish
納得ですよね~。そういえばトマト色ですね!

ピンク色が綺麗な「ハナビラクマノミ」→pink anemone fish
英語だと、そのまんまですね!

背中の白いラインが綺麗な「セジロクマノミ」→white-back anemone fish
日本語に似てますね!背中が白いんですよね。

それでは続きはまた今度!

沖縄ダイビング 英語もOK! (ブルーフィールド 英語ページ)

水中写真のスキルUPに!
カメラマン原田雅章さんの フォトセミナー (2010年4月)

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.

HTML convert time: 0.362 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved