2013 年 8 月 22 日

残波ダイブ!

Filed under: 残波岬,沖縄ファンダイビング — admin @ 5:29 PM

はいさい!大谷です。

まだ台風のうねりは残っているものの今日からボートダイブ再開っ!
残波岬で潜ってきましたよ!

マクロからダイナミックな地形を満喫♪
まずは定番のフリソデエビから!!

今日は3匹のファミリーをゲット!
一つの隠れ家にかたまっていました♪
じっくりと20分かけて撮影!

ドロップオフを降って深場から洞窟の穴に侵入!
地形も満喫!

エダサンゴが魅力的な長浜ポイントでは
いつもと違うコース取りをしたら
50cm程のゴマアイゴの群れ100匹!!
グルグル回っている棲家を発見!!
またバリエーションが増えてしまったよ・・・ふっ、笑

さぁ~明日はケラマに渡れるかな?

8/21N様のデータはこちら

2013 年 6 月 21 日

本日も残波でワイド&マクロ!

Filed under: 残波岬,沖縄本島西海岸近海 — admin @ 6:27 PM

はいさい!大谷です。

台風は過ぎたもののうねりはまだ高く。。。
今日も残波で潜ってきましたよ!

クレバスやダイナミックな地形!
岩陰にはウミウシもまだまだたくさん!
そして、大谷とっておきのフリソデエビ♪
今日もペアで仲良く♪
遭遇率100%記録更新中!!

明日から海も徐々に落ち着く予報!
ケラマ行けるかな?!

 

本日体験ダイビング・レンタルカメラのデータはコチラ!

2013 年 6 月 19 日

台風前の強風!残波岬で楽しんできました♪

Filed under: 残波岬,沖縄本島西海岸近海 — admin @ 8:22 PM

はいさい!大谷です。

台風の動きが気になりますね。。。
徐々に沖縄に向かっております。海のコンディションも悪くなってきましたが
中部に構えるブルーフィールドの強み!
今日は南風強風なので残波で潜ってきましたよ♪

残波と言えば、洞窟やいくつものクレバス、ドロップオフなどダイナミックな地形でワイドに楽しめますが
いやいや、実はマクロも楽しいんですよ!!

去年に発見したA級ガレ場!そこにはキンチャクガニとフリソデエビが隠れています。

そのA級ガレ場では今のところ100%の発見率!!(今のところね・・・)
今日はペアのフリソデエビを発見!
フォト派ダイバーには嬉しい人気の被写体。
じっくりと楽しめますよ~♪

2013 年 3 月 20 日

イルカに出会ったよ♪

Filed under: 残波岬,沖縄ファンダイビング — admin @ 7:36 PM

みなさん、こんばんわ!
今日も元気にダイビングで遊んできましたよ♪
本日の行き先はと言うと・・・  いつもと気分を変えて、残波方面へお出かけしてきました!!
ポイントに着くなり!?
船長「イルカがいるよ~!!」
船上のテンションは一気にUP☆
その頃、私はと言うと・・・アンカーうちのため海に入っていたので・・・
足元イルカ通過ー!水中でのイルカ初めて見たーー!!
ひろ~い海、何が起こるか分かりませんね♪

さて、本日のゲストはベテランダイバーさんお2人と
ブランク2年を埋めるべく、遊びきていただいたお客様と遊んできました。

最初の不安はどこえやら・・・
ブランクは一瞬で克服できたようで、泳ぎ回って遊んでいました!
クマノミにもご挨拶~☆

 

初のボートダイビングで、ダイナミックな地形も楽しみお腹いっぱい♪
次回はブランク空けずに遊びにいらしてくださいね~!
またのお越しをお待ちしておりマース☆

2012 年 4 月 11 日

残波岬で甲殻類ダイブを楽しんできました♪

Filed under: 残波岬,沖縄ファンダイビング — admin @ 8:09 PM

はいさい!大谷です♪

今日は南風が強く吹く沖縄。そんな時がベストコンディションの残波岬周辺で潜ってきましたよ!
水深40m以上まで続いている断崖絶壁の中層を泳ぎながらクレパスや洞窟をくぐり抜けていきます。
暗闇には夜行性の魚やハタンポの群れがぐっしゃりと。
ダイナミックな地形が魅力的なポイントですが、今日のお客様Iさんはどうやら地形よりも甲殻類の多さに目を奪われた様子。
という事で後半~2,3dive目は甲殻類オンリーなダイビングで楽しんできましたよ♪
普通に潜っていても甲殻類の多い残波岬エリアですが、集中して探すとほいほいとエビ&カニが出てきます!


多く見た甲殻類の中でもサンゴの間に住み着くサンゴガニが1番のお気に入りのようでマンツーマンダイビングの特権を活かしてじっくりと粘って撮影していましたね♪

土門&五十嵐チームではファミリーのファンダイブ・体験ダイブ・OWD講習最終日で祝ムード 家族みんなで沖縄ダイビングを楽しんでいましたね♪
→そういう訳で ココだけ土門が書きますね。
プール、海洋実習3本目まで担当させていただいたMさん&その親族のみなさんを今日は五十嵐が担当。
僕はおじいちゃん(御年72歳!とってもお元気)の体験ダイビングを担当です。

講習&その付き添いチームは五十嵐&仁平がフルサポート。


次々と余裕でスキルをこなして無事認定となりました。Mさん!Cカードはアメリカ直送の予定ですからお楽しみに~。

東京出張から帰ってきたばかりの大谷ですが、やっぱり沖縄の気候は過ごしやすいなぁ~っとつくづく思いました♪

2011 年 11 月 19 日

残波にてカマスの大群が!

ハイタイ、山崎です。

今日は、とーっても強い南風。
スウィフト号は、残波エリアにて運行してきましたよ♪

そんな、普段がんばっているスウィフト号、今日は渡部・山崎・野原でじっくりお掃除デー。
日ごろの感謝をこめて、キレーイにお掃除してきました。これで、さらに颯爽と走れるハズ!

ところで、そんなことをしていたら、船にホソカマスの大きな群れが近寄ってきました!
数枚だけ、写真を撮ってきたので、ご紹介します。

こんな感じの大群が、バラけていたのですが、大きくまとまって、壁のようになったりトルネード状にぐるぐる動いたり。

p1010007 p1010010

ダイビングをしていたチームでは、ナポレオンにも会ってきた人たちもいたようです。

p1010016

地形もダイナミックで、大物や群れにも会えるチャンスのある残波エリア。
夏にこられることが多いですよ!特に6月下旬の、南風が強く吹く時期。
季節それぞれで楽しみが違ってくるのが、沖縄の海の醍醐味ですね!

2011 年 5 月 27 日

残波岬で海浜清掃

Filed under: 未分類,残波岬,沖縄本島西海岸近海 — admin @ 10:50 PM
こんにちは渡部です。
先日、沖縄県ダイビング安全対策協議会・日本釣り振興会合同で残波岬海中&海浜清掃が行われました。
残波岬は有数の磯釣りポイントでたくさんの釣り師の人達が釣りを楽しんいます。
そしてもちろん釣りがこれだけ盛んであればダイビングも人気のポイントであります。
地形がダイナミックで魚影も濃い、大物の遭遇率も高い残波岬!
そんな海を守るべく、たくさんのボランティアの人達が水中、海浜を清掃してきました。
集合写真
そしてNHKや琉球放送などのメディアの方々もたくさん来られ
、大きく取り上げられてましたよ。
毎年行われるこの清掃作業は釣り振興会の方々は陸上を、
僕らダイバーは水中の釣り糸や竿、魚網などを清掃していきます。
残波岬の水中は、いきなりスコーンと落ち込むドロップオフ、
毎年悩ませるのが、撤去作業する水深なのです。
このエリアでは水深25~30メートル位のところに潮溜まりが出来、
そこに大量の釣り糸やおもりがたまるのです。
船上でパチリ!

そこで今回はこの水深に有効なエンリッチタンクを使用して潜って来ました。
通常のエアーなら、毎回減圧がでる水深ですが、エンリッチタンクなら、もちろん減圧はでず、
水中にいられる時間も伸びて、作業効率もグーンと上がってくるのです。
もちろん、一番のメリットとは安全に潜れることなんです。

ポイントに到着すると、まず流れを確認し、船を止める場所を決定して行きます。
「さあー、」それではエントリー、水中に入ると、あるはあるは、
釣り糸がたくさんサンゴに絡まってます。
よくみると、サンゴが白化している部分もありますね。
サンゴ白化サンゴ白化

深場には、なっなんとタンクぐらいの釣り糸の束が・・・・・
人力では到底上がらい量です。そこでリフトバックを用いいて引き上げようと計画
リフトバックを3個使用し、10名のダイバーか協力して
「見事」
大量の釣り糸の束は引き上げれました。

釣り糸の束取材中

今回清掃したのは、残波岬のほんの一部分まだまだ取りきれてない感じです。
これからも継続して、清掃していかなければいけませんね。

2010 年 12 月 6 日

ジンベイザメと、地形を満喫!

ハイタイ、山崎です。

今日は、とっても穏やかな海!
朝は雨が降って心配でしたが、結局とっても晴れてくれて、ダイビング日和の1日となりました。

山崎チームは、先日のイギリスからのお客様と一緒に、ジンベイザメとのダイビングに出かけてきましたよー。

ジンベイザメ、今は三匹もいます (沖縄 ダイビング) イギリスからのお客様、今日が最終日!(沖縄 ジンベエザメダイビング)

通常のブルーフィールドのジンベイザメダイビングのメニューでは、ジンベイザメとのダイビングが1本、通常のダイビングが1本がセットになっています。
しかし、今日のお客様は、

ジンベイザメ2本勝負!

2本もジンベイザメと潜ってきましたよ♪
しかも、今日は美ら海水族館の調査の方達も潜っており、ちょっと貴重なジンベイザメの生態調査の瞬間も見ることができました。
大きさを測ったり、血液を採取したり。やっぱり、ジンベイザメの肌は厚いのか、ちょっとかわいそうだけど人間よりはかなり太そうな針でした。

そして、午後は「普通」のダイビングへ。
コウリ残波で穴をくぐったり、大きなオーバーハングへサメを探しにいったり。
今日は結構ウミウシを多く見ました。

コウリ残波の地形を満喫 (沖縄 ダイビング) pc060498copi1

スウィフト号は体験ダイビングに挑戦の方や、スノーケルに参加の方と慶良間へ向かい、ちょっぴり鼻の頭が日焼けした皆さんとともにさきほど帰ってきたところです。

昨日は那覇マラソン。
ダイビングの合間に1日「休み」をとってマラソンをめでたく完走していらした方もいましたよ。
陸に、水中に元気いっぱい、素晴らしいですよね~♪
この二日間、23℃を超える絶好の天気でよかったです。

那覇マラソン完走!そして150本記念おめでとうございます♪

さて、最後にオマケです♪

ダイビングを終えて港に帰ってきたら、こんな人たちがいましたよー☆
「大漁旗」を掲げた船で近寄ってくるのは!
なんと、琉神マブヤーと、龍神ガナシー!

あのシルエットは?? マブヤーとガナシー! 沖縄ヒーロー登場!

沖縄のローカルヒーローたちに、船の上は騒然(といっても、地元のインストラクター達ですが)。4歳の息子のためにたくさん写真をとってしまった山崎です。

明日は、天気はいいけど風があがる予報。どこかいいところに潜れますように!

エンリッチド・エアーナイトロックスダイビング

2010 年 10 月 12 日

ジンベイ&残波にカヤック!!

ダイビングは、今日が最終日のお客さん。
そして・・・とっても盛りだくさん♪
念願のジンベイザメダイビングに本島屈指のダイナミックポイント!!
最後は、のんびり比謝川カヤックです。
いやー、おもしろかった~♪

近海ダイビング

①ジンベイポイント
②残波岬 コオリザンパ
③比謝川カヤック

ジンベイ

まずは、念願のジンベイです。興奮しすぎないかが、心配です!!
なぜなら、今日は3匹のジンベイを遊ぶ事ができたんです。流れがありましたが、それよりもジンベイに夢中♪あっと言う間のダイビングでした。
続いては、ダイナミックなコオリザンパへ!!
地形を堪能しながらも、ウミウシの多さにビックリです♪いろいろなウミウシが一か所に集合していました!!
穴の中に入ると、アカマツカサの警戒音が“グッ グッ”と鳴り響いていました。ここまで、大きな音を聞いたのは初めてで、ビックリしました。
そうそう、バースデイダイブだったんです♪水中で、祝ってきました。

ウミウシ集合!!

ここでもウミウシ集合

お昼休憩には、港で、海鮮どんぶりを3人で堪能。天気も良く、こんな贅沢はありませんね~

バースデイダイブ!!

午後からは、カヤック♪
カメのマングースなど、見物もも満載。気持ちいい風に吹かれて、とっても癒されましたね~♪二人の息もバッチリで、とっても上手でした。
お店では、バースデイケーキが!!
サプライズに、とっても喜んでもらいました!!

沖縄 2daysドリフトダイビング

エンリッチド・エアーナイトロックスダイビング

2010 年 9 月 21 日

沖縄体験ダイビング

はいさい!大谷です。
今日の海況は台風後では一番のコンディション♪

そんななかビーフラップチームは体験ダイビング&スノーケリング船でした。

慶良間体験ダイビング

~ポイント~
1.ヒージャーベイ
2.長浜
3.ボーロ

まずは慶良間(黒島)まで行きスノーケリングをして体験ダイビングの為の水なれをしました。
そして実際に呼吸器をくわえていざ水中へ!!
まずは透明度の高さにビックリ!!
全員耳抜きも余裕にクリアし優雅に水中を泳いできました。
浅瀬のサンゴの群生を見たりハマクマノミのカップルを見たりと慶良間ならではの水中景色を堪能してきましたよ♪

そしてお昼には沖縄本島に戻り2、3本目を潜ってきました。
今日は海況がよかったため沖縄大満喫コースです!
ポイントは残波岬周辺、長浜へ。
ここには多種多様なサンゴの群生が広がりそこに群れるスズメダイ系の魚が沖縄らしさを演出してくれます。
ダイバーのアイドル、カクレクマノミもしっかりと見てきましたよ♪

そしてラストはボーロの浅瀬でハナヤサイサンゴに隠れるエビやカニ、座布団級サイズのヒトデと普段はじっくり見ない生物を中心に観察してみました。

沖縄体験ダイビング

明日も海況が良さそうなので楽しんで潜ってきまーす!

沖縄 2daysドリフトダイビング

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.702 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved