2010 年 11 月 2 日

チービシまで行ってきました

Filed under: スウィフト号 — admin @ 6:14 PM

天気もよく、うねりは残っていましたが、チービシまで行ってきました♪
透明度も地形もばっちり楽しめましたよ~

体験ダイビング

①神山 ライビリンス
②神山 ラビリンス
③イナンビシ クマノミパラダイス

FUNダイビングチーム

昨日結婚式だった家族グループの武富チームは、リフレッシュコースからスタート。なんとお父さんは、10年ぶり!!昨日お泊りのホテルで、体験ダイビングをしてウォーミングアップはすませてきたそうですが、やはりはじめは心配そう。でも、すばらしいバディに囲まれて、がっつりみんなで3本潜ってきました♪最後は、とても上手に水中を楽しんでいましたよ!!

ライビリンス

小田チームは、少人数で、じっくりダイビング。たくさんのクレパスやトンネルを楽しんだきました。チョウチョウコショウダイやオビテンスモドキの幼魚など、写真も楽しめました♪ラストは、マクロ三昧ダイビング。目当てのハナヒゲは行方不明に・・・それでも、ヤシャハゼやカイカムリにジョーフィッシュと盛りだくさんでした!!

ジョーフィッシュ

体験チームも透明度抜群のチービシをスノーケルとダイビングで楽しんでもらいました♪2本目にチャレンジしたチームもあったりとダイビングに興味津々。次回は、ダイバーとして海をたのしみましょうね!!

エンリッチド・エアーナイトロックスダイビング

沖縄 2daysドリフトダイビング

砂辺のサンゴを見守る会

Filed under: 砂辺 — admin @ 6:09 PM

はいさい、五十嵐です。
今日も太陽がでていて気持ちいい。風も昨日より落ち着いていて心地いい気候です。
さて、今日僕は砂辺のカリフォルニアサイドへ行ってきました!
そして主題の、砂辺のサンゴを見守る会の主催するリーフチェックをやってきましたよ。

リーフチェックとは簡単に言うと、【サンゴの健康診断】をすることです。 調査の仕方は世界統一規準で行うことによって、他地域と比較ができる様になっています。
そのリーフチェックを今日、カリフォルニアサイドでやってきました。
調査内容は、魚類、底質、無脊椎動物に分けて該当する生物にチェックを入れていく方法で、深度10mと3mの二つの深度に100mのメジャーでラインを引きその周辺を見ていきます。

こんな感じです。カリフォルニアサイド

ラインは毎回同じ場所でないと意味をなさないので、しっかりとマーキングします。こうすることで様々な変化を観察することができ、良いも悪いも記録に残すことができます。

生物の少ない場所があったり、同じ海岸の隣のポイントと比べても水深は同じなのに全体的にハードコーラルが多かったり、カリフォルニアサイドではソフトコラールのほうが多いなど気付くことがあります。

マーキングをします。底質

地道に思えるかもしれないですが、続けていくことで過去のデータと比較したり変化も残るので説得力のあるデータとして重要なメリットがあると考えています。

詳しいことはこの会のホームページや今回調査したデータもUPするのでみなさんよかったらのぞいて見て下さいね♪

みなさんも砂辺のサンゴを見守っていきましょうね♪

HTML convert time: 1.375 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved