2010 年 2 月 21 日

レスキューコース開催

こんにちは、渡部です。

今日の沖縄は晴天ですよ。もちろん半袖でOK!

海はべた凪、慶良間ではクジラの鳴き声がスッゴイみたいですよ。

行き帰りもクジラが頻繁に見れるんですねー!ホエールウォッチングも出来てすっごいお徳感たっぷりですね。

そんな私は、プールにてレスキューコース開催です。

温水プールで暖かダイビングです。水温27度、プールからの景色は太平洋が一望でき、快適過ぎ・・・・・・

とっても、し・あ・わ・せ気分!

吹き抜けです

セルフレスキューを基本に次々と課題をクリアし、疲労ダイバー、パニックダイバー等

プルーサイドへの陸揚げは人間ってこんなに重いんだと通関しましたね。

呼吸の確認

最後に酸素キットの組み立てを練習して本日無事に終了です。

酸素キット

明日はケラマにてレスキューコース最終日です。

明日も晴れ予報日焼け注意で頑張りまーす!

2009 年 11 月 21 日

沖縄でレスキューコース!!  まずは、肩慣らし?

前回に緊急ケアのEFR講習を終えて、今回は、レスキューコースに帰ってきました!!
いつもは、FUNダイブかSPコースがメインのお客さんですが、ワンランクUPを目指して、エントリーです♫
レスキューコース プール実習

午前中は、学科です。
クイズをやったり、DVDを見たりと実習に備えて、じっくりやりました。本人的にクイズのできは、問題に騙された(みごとに引っかかった?)という事で、不本意だったようです(笑)
無事終ってからは、沖縄ならではの中華料理屋でお昼ゴハン♫予想以上の量に食べ過ぎてしまいました(汗)これでは、午後からのコースが心配だ~!!焦りましたが、休憩を十分とって初日のプール講習に向かいました♪
いきなり海洋実習よりは、今回の様にじっくりプールでスキル練習がお薦めです。不安なところや苦手な所が天候や海況に左右されずに理解できます。本人が思っている以上に上手にできていました!!
明日もこの勢いで、行きましょう!!
プール実習

ちなみに、夜はマッサージを受けて、万全体制で臨むそうです♪

2009 年 11 月 2 日

沖縄にてレスキューコース

武富です!!
昨日に引き続き、レスキューコースを担当してきました~。
『筋肉痛です・・・』の言葉から始まった1日ですが、風は強かったですが、天気は良好♪
ポイントに到着する時には、やる気十分になってきました!!

沖縄にてレスキューコース

まずは、苦手のスキルの復習から。
やや手こずった、ものの十分に練習することが出来ました。なので、少しの休憩を挟んで、シナリオへ突入です!!
練習したスキルを元に、さまざまなシチュエーションに挑戦していただきました。答えはありません。人それぞれの考えで、問題をクリアしていきます。
終わった後に、あの時なぜああしたのか?こうした方がよかったな?などを話していくのです。
一人が救助者で、もう一人が事故者という役を交互にやってもらいました。二人ともすばらしい事故者ぶりで、どのシナリオも充実した内容となりました。もちうろん、救助者も上手くできていましたよ。レスキューコースでのシナリオのできは、事故者の腕にかかってくるという所も面白いところなのです。

今回の講習を経て、ダイビングに対する姿勢を見直す良い機会になってくれたらよいなと思いました!!
より安全により快適に、それがらなる楽しさに繋がるのです。

2009 年 11 月 1 日

砂辺にて講習してきました~♪

★土門AOW&武富REDチーム
朝は、穏やかだった海ですが、予報は午後から荒れるようで・・・
ビーチが穏やかな午前中に潜ってきました♪
お昼を食べていると、みるみるうちに、雲行きが怪しくなってきました(汗)
天気の良いときに潜れてよかったですね~♪

アドバンスコース

見て下さい♪この天気に差し込む太陽の光♪とっても綺麗でした!!
土門アドバンスチームは、ディープダイビングや、中性浮力などなど楽しみながら潜っていました。陸では固いものが、水圧で変化するところをまじまじと観察。ダイビングは、楽しみが増えると、同じようにリスクも増えます。こういった水圧などの事を学ぶことによってより安全に快適にダイビングを楽しめるようになるんですね♪

砂辺カリフォルニアサイド 天気が良い♪

では、武富レスキューチームは?
来る前から、大変そうだと思っていたレスキューコース。予想どうりに疲れた~(汗)が第一声でした。しかし、コースの重要性や、達成感から充実した1日だったようです。でも、スキル練習よりも心配だったのが、最終クイズ!!合格前の2人と後の二人の違いを見て下さい♪

クイズの答え合わせを待っている二人・・・無事合格だった二人!!♪

明日は、ラストです。楽しみながら、合格目指して頑張りましょう!!

2009 年 8 月 6 日

レスキューダイバー講習!

はーい♪
台風大接近中の沖縄の・・・
プールより武富です!!

今日は、せっかく来たのだから途中まででも!!ということで、レスキューコースのスキル開発に行ってきました♪
参加したのは、なんと高校1年生!!先日から来られている、賑やか一家の長女です♪
なんと、お父さんや妹達より一歩早くステップアップです。事前学習もバッチリ!?監督としてプールの上からお父さんが見守る中、できる限り頑張ってきました!!

初めはなんだかんだ『無理~!!』
と言っていましたが、もともと負けん気が強い子で、一所懸命やってくれました♪
やはり相手が僕と言う事で、できない事もありましたが、そこは助けを呼んだり工夫したりと頑張ってくれましたよ!!
残念ながら、明日も講習は厳しそう(汗)
続きは次回かな?
早くレスキューダイバーになって海を楽しみましょうね!!

PADIレスキューダイバーのページ

2009 年 7 月 8 日

慶良間でレスキュー講習!

ハイタイ、山﨑です。

今日の沖縄も晴天、海はおだやか、ダイビング日和です。
スウィフトは一路、慶良間へ!

今日のダイビングポイント(7月8日)

1本目:黒島北 ヒージャーベイ
2本目:儀志布島 カミグー
3本目:儀志布島 アカヤー

☆山﨑チーム ファンダイビング

ヒージャーベイでは、ウツボにタコ、そしてネムリブカも見ました。

ウツボネムリブカ

ネムリブカ、同じところをぐるぐる回っていましたね。
ここは、深いほうのハナゴイが群れているところもキレイ、沖側のサンゴも元気一杯、グルクンが見れたりします。
しかし、なにより、ヤマザキのお気に入りは浅場なのです。
下の写真は、8mぐらいのところからくぐりぬけられる穴。ここにさっきのネムリブカがいました。

みあげたところ

そして安全停止中の風景がこちら。
サンゴをのぞくと、アカホシサンゴガニが隠れていたり、メガネゴンベがちょこんと座っていたり。

安全停止中

カミグーでは、ヒメジSP(スペシャリティ)開催??というぐらい、ヒメジ系の魚を多くみました。
アカヒメジ、モンツキアカヒメジ、オジサン、そして、オーバーハングの下にはホウライヒメジ。
いっつもここに、3・4匹ほどじっとしてるんです。

カミグー オーバーハングホウライヒメジ

カミグーは、砂地の白がほんとうにキレイ。
パラウハマサンゴやら、ユビエダハマサンゴやら、サンゴ一杯のリーフと砂地のコントラストが美しいし、ただぼーっと砂地を進んでいても癒されます。
日本人独特の「砂地に癒される」に関してのヤマザキの私的な考察は、いつか海日記でお話しますね。

☆渡部チーム レスキューダイバー講習

皆がうきうきファンダイビングにでかける中、なにやら真剣にお話している二人が。。。
そう、今日はレスキュー講習、最終日!

レスキュー講習 ブリーフィング

レスキュー講習こそ、少人数制が一番。今日はマンツーマンです。

♪♪ブルーフィールドでレスキュー講習を受けるメリット♪♪
なんといっても、オプションでスウィフト号の船上で講習をすることもできる、ということです(海況と講習の進度によります)。
もしも、自分の普段のダイビングがボートダイビングが多ければ、ボートでのレスキュー方法を学ぶ必要がありますよね。
事故者を船に引き上げる方法、船の上に救命道具は何があるのか。
スウィフトには、純酸素キット、救命浮き具、ライフジャケット、全てそろっています。
下の写真は、ポケットマスクを用いて人工呼吸をしているところ。

人工呼吸!

みんなが2本分ファンダイビングを楽しんでいる間、講習の仕上げでしたが、三本目、いよいよファンダイビング。
アカヤーでは、ユビエダハマサンゴの群生に、おおーきなハマサンゴに共生するカラフルなイバラカンザシ。
それから、そんなサンゴたちに群れるキホシスズメダイやハナゴイ、そしてチョウチョウウオ!
チョウチョウウオが大好きなゲストなので、明日のファンダイビングはチョウチョウウオSP開催しちゃいます??

☆小田チーム ジンベイザメダイビング&恩納村

ジンベイザメダイビングへGO!

今、ここのジンベイザメポイントには三匹のジンベイ君たちがいます。
一番大きいのは、体長が8mほど。
人懐っこく、興味シンシンなジンベイザメたちは、私達ダイバーにかなり寄ってきます。
温厚なサメなので、もちろん噛まれることはありませんが、それでも、大きな口をあけて顔が正面にくると、かなりの迫力!
どうやら恩納村も満喫してきたようです~♪

2009 年 4 月 23 日

張り切ってイキましょう!!

★武富チーム
今日は、将来インストラクターを目指す方のレスキューコースの最終日でした。

溺れている人の浮力を必死に確保しています!!このあと無事に救えたのか!?

溺れている人の浮力を必死に確保しています!!このあと無事に救えたのか!?

不慣れなスキルに、初めて乗るボートなどなど朝から緊張しっぱなりでしたね~。
やはり、最初のシナリオでは、頭が真っ白になり上手く出来なかったようです。それでも、気を取り直し、サイドチャレンジすると次のシナリオからは順調にクリアすることが出来ました♪

ボートでの引き上げシーンの一コマです。

ボートでの引き上げシーンの一コマです。

そして・・・みごと合格♪頑張りましたー!!
ビーチでの引き上げ方法とボートでは違いますし、ポイントが変われば、様々なことが変わってきます。昨日と今日とは、違う所での講習で、戸惑った所も沢山あると思いますが、とても為になったはずです。
また、今日のことを忘れてしまわないように常に復習♪初心を忘れずにこれからもダイビングを楽しんでいきましょう!!
そして、僕らと一緒にダイビング業界を盛り上げていましょう!!

2009 年 4 月 20 日

近海 残波岬にて

はいさい!土門です。

本日スウィフトは本島沿岸を北上して残波岬で3本潜ってきました。

土門チームは2名のファンダイバーとご一緒させていただきました。

①みしらぎ

②ボーロ

③灯台下

水温は微妙に上がって23℃。じわっと上がり始めたのでここからぐぐ~~んと暖かくなってほしいですねー。

さて肝心のダイビングの方は大物有、小物有、地形も堪能と何やら贅沢な内容の濃いものになりました。

ナポレオンから始まって 各種のウミウシ、タコにアカククリ、ピグミーシーホースなどなど全部は書ききれないほどのボリュームでした。 ウミウシの方では ムラサキウミコチョウ。先日も他のポイントで大量に見つかり話題になりましたが 今日も二ケタに迫る勢いでみつかりましたよ。

地形の方もこんな感じです。伝わるかな~~

右の写真では水面にダイバーが顔を出しているの分かりますか?「波も流れもないから浮上してこの迫力を体感しよう」という事になり一旦浮上したところです。ホント大迫力ですよ。普通の観光では見ることのできない景色の一つだと思いませんか?


武富チームはレスキューダイバーコースと午後はファンダイビングの欲張りメニュー。

店に戻ってきてからのログ付けはかなり盛り上がっていましたよ。僕のチームも盛り上がっていたので具体的にどんな話で盛り上がっていたのかよくわからないんですけど。本日めでたくRED認定となったモ○さんは昨晩ダイブマスターコースについてイナ○○さんと熱く語っていたようなのでそっち系の話しだったんでしょうか?

レスキューダイバーコースって参加する前は「すごく大変そう」って思っている人が多いんですよね。確かに超簡単ってわけにはいきませんが かなり根性がなきゃできない物でもありません。セルフレスキューを含む予防とバディや偶然居合わせた人に手を貸してあげられるスキルの開発が中心。やった事がないことだから多少戸惑う事もあるでしょうがぜひ すべてのダイバーに受講していただきたいコースです。たぶん今まで受講した人はみなさん そう感じていらっしゃるのではないでしょうか。ね、モ○さん♪

解散前に2チーム合同で記念写真。

また一緒に楽しく潜りましょうね~~~♪

本島近海もリクエストが増えています!

2009 年 4 月 19 日

本日よりスタート!!

★武富チーム
めざせダイブマスター!?
その前にレスキューダイバーでしょう!!
ということで、自称リゾートダイバーのモ○さんの登場です♪
のんびりした雰囲気の中に、潜む気合がびんびん伝わってきました。
学科のときもバッチリ合格だったのですが、満点を取れなかったことに少~しショックを受けていました~。

でーは、午後から海洋実習です。
朝から晴天といえど、水中の寒さが心配でしたが、そんなことより暑くてしかたがありませんでした♪
なぜなら、普段はしない動きも多く水面にいることが多いからです。
しかし、そのおかげで、バランスの取りかたが上達したりもするんですね~。

今日は、クイズと基本スキルでした。
順調に終了できたので、明日の午後にはもしかしたらFUNダイビングもできるかも!?
ということで、今日はゆっくりお休みなさい・・・

しかーし、
先日のインストラクターコースの3人ですが・・・
見事合格!!
ということで、今から打ち上げです。
幸せは皆でね♪
という事で、モ○さんも参加です♪

詳しい報告は後日にさせてもらいますね~。

2009 年 4 月 3 日

真栄田岬とケラマ♪

はいさい!土門で~す。午後、土門は体験ダイビングの担当でした~。川に海に縦横無尽です。

ちなみに他のみんなはどこに行っていたのかというと 松本は本日到着のビーチファンダイブ。武富はレスキューコース、渡部はOWDコースの海洋実習でした。他にも体験ダイビングのチームもありました。松本担当のお客さんは沖縄でのダイビング経験は沢山あるのですが本島では初ダイブ!そしてビデオ派ダイバー。今日の被写体ではオイランヨウジがお気に入りだったようですよ。

では、今日はフォトブログっぽく沢山写真を並べてみましょう。

土門担当の皆さんは 明日はスウィフト号でケラマでの体験ダイビングの予定でーす。

コチラは 本日のスウィフト号 乗船メンバー! 皆さん良い笑顔です♪

バックに見える海の色が綺麗ですね~

そして 本日無事認定ダイバーの仲間入りを果たした浅○さん おめでとうございまーす!!

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.473 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved