2009 年 2 月 1 日

快晴でのケラマダイブ!

昨日の大時化から一転、本日は快晴の慶良間でのダイビングです。

最高気温22度、暖かいですねー!太陽の偉大さをかんじます!

さてさて、慶良間でのダインビングは?この時期ならではのマンツーマンわがままダイビングです。

被写体に張り付いて満足いくまで写真を撮ったり、のーんびりダイビングをしてきました。

①ケラマハナダイの根

②トウマ

③アリガーケーブル  水温21度  透明度20~25m

今日はみんなお客さんの写真を頂きました。ご協力ありがとうございます。

ハダカハオコゼ

ハダカハオコゼ

まずはトウマの定番ハダカハオコゼこの子達は、もう2年ぐらいこの場所ないいるでしょうか?

被写体には最適なこの子達よーく見てください、左奥にもう一匹いますよ。

マダラハタ

マダラハタ

とーっても気になったユラヤーミーバイこと「マダラハタ」 すごく大きかったですよ!

これまたかわいいい被写体です。

ミナミハコフグ

ミナミハコフグ

2匹でペアいたのですが、写真を撮りだしたら、離れ離れに、

ごめんね。ハコフグ君!ちゃんと仲良く過ごすんだぞ!

毎週水曜の深夜に…

Filed under: ブルーフィールドのお話 — admin @ 11:46 AM

ひさしぶりのスタッフブログです。

土門です。

先日、久しぶりに東京に行ってきました。メルマガを購読している方は御存知ですね。
ものすごい寒さを覚悟して行きましたが いたるところ暖房の効いた施設なので
ほとんど沖縄にいる時と変わらない感覚で過ごすことが出来ました。
でも電車の乗り継ぎなど 沖縄に来てからまったく縁のない行為をしようとすると・・・
駅のホームの寒いこと寒いこと。

たまらず構内の書店に逃げ込むのでした(@品川駅)
本屋さんを眺めているとやたらと「直江兼続」の名が。
大河ドラマで「天地人」が話題になっているからでしょうね。
しかし芸能ネタに疎いのがブルーフィールドスタッフ
当然のごとく話題になることもなく僕もこの瞬間まで新しい大河ドラマの
事なんて全く知りませんでした。普段の会話でもテレビネタは少なくて
天気予報とニュース以外見てないのか?と思うほど。
社内でTV番組が話題になる事はほとんどないんですよね~。

皆さんが最近気になっているテレビ番組って何ですか。
僕は一話完結のものしか見ないので(連ドラだと一回見逃すともう分からないから・・・)
海外ドラマの「CSI」とかお笑い番組がメインになるのですが つい最近までとっても気にいっていた番組に「琉神マブヤー」http://www.mabuyer.com/ という
土曜日の早朝に15分間の放送という枠でやっていたのがあります。

内地で海日記をご覧になっている方にとっては「なんじゃそりゃ?」ネタですが ちょっとお付き合いくださいね。

僕もあまりこの時間帯にテレビなんて見ないのですが 奇跡的に偶然見てから はまりました。
番組名からお察しの通り子供向けの戦隊ヒーロー。沖縄限定のローカルヒーローなのです。

滅多なことでテレビネタを口にする事が無いブルーフィールドですが、衝撃的な設定と徹底的に沖縄チックなこの番組に感動した土門は 店でこの番組の話をしてみると意外なことに武富君も奇跡的に偶然見たらしくその魅力に一撃を食らったと。
珍しくTVネタで盛り上がった二人なのでした。
こうなると「この魅力を知っている人は他にいないのか?」という新たな興味もわいてきてスウィフトの上で話したら 乗り合いで来ている他ショップスタッフで食いついて来る者が多数いるという事が判明。沖縄好きで移住している位だからどうやら
急所も同じみたいです(笑)

良く見ると顔はシーサー?

もちろん子供と同じ目線でヒーロー物に「はまった」と言うわけではなく
ストーリー設定や登場人物のキャラ設定がいい感じでストライクゾーンなんです。
例えば悪役の首領は「ハブデービル」副首領は「オニヒトデービル」
ハブに関しては沖縄に移り住んで早6年目になる僕も1回しか見ていませんので
そんなに悪者扱いしなくても・・・って感じですが いまだに年に何名か被害にあっている方がいらっしゃるらしいので 仕方ないか。
オニヒトデの方はダイバーの皆さんなら すぐ姿が思い浮かぶでしょうね。
見るからに悪そうな姿形。その面影を見事に残しながらキャラクターが出来上がっています。


サンゴへ及ぼした影響と駆除に必死だったころに渡嘉敷島の東側で見た一面のオニヒトデ(数千匹?)の事を思い出すとむしろ首領でも良いくらいです。
でも番組内での彼らにも言い分はあって
「人間が環境を悪くするから こうして姿を変えて訴えている」のだとか。

う~~~ん。    深い、深いなあ。
子供番組でありながら大のおとなが惹かれてしまうのはこういうトコなのでしょうか。

で、この悪者達が琉球に伝わる<9つのマブイストーン>を手に入れて沖縄をダメにしてやろうって画策する設定なのでした。
もちろんホントにマブイストーンなんて物が実在するわけでは無いですよ。でも 沖縄ならあっても不思議はないかな?とも思ったりします。さてさて そのマブイストーンの説明を番組HPから引用してみました。
* ウチナーグチのマブイストーン
(ウチナーグチが使えなくなる)
* 石敢當(いしがんとう)のマブイストーン
(石敢當の神通力がなくなり、事故や災害が多発する)
* テーゲーのマブイストーン
(テーゲーじゃなくなる)
* エイサーのマブイストーン
(エイサーが出来なくなる)
* チャーガンジューのマブイストーン
(不健康になる)
* いちゃりばチョーデーのマブイストーン
(人類みな他人と思うようになる)
* トートーメーのマブイストーン
(うやふぁーふじを大事にしなくなる)
* 命どぅ宝のマブイストーン
(命を軽く考える)
* カチャーシーのマブイストーン
(カチャーシーが出来なくなる)

どうでしょう?沖縄通なら聞いた事のある単語ばかり。

ウチナーグチのマブイストーン(マブイって言うのは魂の意)が悪の手に渡るとどうなるかって言うと…

「ウチナーグチが話せなくなると沖縄らしい心を無くす。そしてじわじわと沖縄をダメにする」んだとか。

ちなみに琉神マブヤーの必殺技はスーパーメーゴーサー。どんな技?と思うのは普通の反応です。正しいです。説明しますと「メーゴーサー」は沖縄方言で意味は「ゲンコツ」。
悪いことをした子供におしおきの意味で「メーゴーサーしようねー」と言ったりします。
悪者を懲らしめる必殺技がスーパーメーゴーサー。子供番組としても分かりやすいと思いません?

サブタイトルもウチナーグチ満載で ある回の次回予告の画面では・・・

「石敢當のマブイストーンがデージなってる!!」です。方言の持つ微妙なニュアンスとかその言葉の持つ温かさっていうのはその土地ならではのものってありますよね。ある意味文化です。沖縄からウチナーグチが消えてしまったらホントにダメになってしまうかも。

他にもマブイストーンを見てみると 気になるものがありますね。
例えばカチャーシーのマブイストーンの場合の「カチャーシーが出来なくなる」とどう沖縄がだめになるのかとっても気になりませんか?ね、気になるでしょ?どんな深い意味があるんだろうって。

更に僕の心を鷲づかみにしたキャラクターが主人公の飼っている犬で「与那原ケン」
どう見てもシェパードなんですが設定では実はシーサーらしいんです。
せめてもう少しシーサーっぽく毛むくじゃらのまるっこい犬を使っても
良かったんじゃないか?って思うのは大きなお世話でしょうか。
しかもTVを見ているといつの間にか全身タイツのおっさんになっていて
バリバリのウチナーグチ(沖縄方言)で主人公を叱ってたりするんです。
これに僕は大爆笑! ホント いっぺん見ていただきたいっ。


これはお土産コーナーにある与那原ケン。

残念ながら昨年12月に最終回を迎えたのですが是非続編の制作を願う土門です。
続編が出来たという情報を得たら 絶対スタッフブログで紹介します!

そうそう!

再放送の方は 只今毎週水曜の深夜25:29~という 何故この時間???という微妙な時間からやってますよん♪
RBC琉球放送です。来沖予定が平日という方は ラッキーです♪ぜひ 沖縄で この番組を見ていただきたいっ。
ロケも読谷で行われていたらしく、気にしてみていると「そういえばココって・・・」というシーンも多数。

残念…しばらく沖縄行きの予定が無いという方はYoutubeでも動画がアップされているようですよ。気になる方はぜひそちらでご覧になってみてください。

ちなみにお土産コーナーにキャラクターグッズが結構な数あるので
僕らと同じように一撃を食らった方は 地元にお帰りになる前に是非どうぞ(笑)
心が暖まりますよ~~~

HTML convert time: 0.389 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved