2009 年 3 月 6 日

北風ピューピュー

はいさい!土門です。

昨日は南風のおかげで ばっちり夏のようなポイントでのダイビングでしたが 今日は一転北風、しかも強風で波もうねりも大です。

こういう天気の日には「ゴリラチョップ」か「奥武島」泳げる人や体力有りの人で「大度海岸」くらいしか選択肢が無かったんですが ここ嘉手納からボートを使えば船酔いする間もなく到着できるイナンビシが待っています。これは大きなアドバンテージ。移動時間も少なくてすむし、シャワーもすぐ浴びれるし。何より暖房もあります 😛 。

いつものようにポイントを移動することは出来ませんでしたが それはビーチの場合も一緒ですからねー。エントリーしてからのコースの取り方でいろいろなアレンジが出来るので そこはガイドの腕の見せ所♪

武富チームは朝からスウィフトにて3ダイブ。150本記念のお客さんもいらっしゃいました。

土門チームは本日到着のお客さんと午後のダイビング。さすがに最高のコンディションとは行かず昨夜からの豪雨の影響も有り透明度はイマイチでしたが水中は華やかな生物がたくさんいましたよー。

これもウミウシなんですよ~。

クマノミ関連はクマノミパラダイスって言うくらいですから 大充実。いろんなアングルでいろんな種類のを撮影できます。当然一番人気はアイドルのカクレクマノミなんですが複数の場所に居ますので、順番待ちもほとんどありません。ハゼの仲間も可愛いのが居ます。臆病なので接近するのが難しいのがハゼなんですがココのヤシャハゼは肝っ玉が据わっているのか意外に平気。もちろん不用意に寄ったら隠れちゃいますから 寄るときは慎重に。

ウミウシもいろいろな種類が見つかります。そうそう、ピグミーシードラゴンも同じ所に居ます。大きなお腹はいつになったら産むの?って訪ねたくなるほどパンパンになってきました。大き目の生物で行くとタイワンカマスの群れもこの時期の定番。トルネードになってる様は見たこと無い人は是非!写真好きな人にとっては最高のポイントですねー まだ潜ったこと無い人は是非 遊びに来てくださ~い。(ちなみに先日は某プロカメラマンがこのポイントでジックリ撮影していきましたよー)

辺戸岬エモンズツアー予約受付開始!

冬眠中!?
のダイバーの皆さん!!
目覚めの時が来ましたよー!!
今季はたくさんのツアーをスタッフが企画しています。
そして、僕も負けじとツアーを開催します。

なんと・・・
沖縄本島超BIGポイント
USSエモンズ辺戸岬です。

上級者向けのポイントですので、いきなりそこで09年初潜りというのは難しいです。ツアーに向けて十分、勘を取り戻しておいていただきたいので、早めに目覚めて始動していきましょう!!
目的の2ポイントは
沖縄の歴史的に非常に重要なものがみられるところです。
日本人としてはもちろん、そして、ダイバーだからこそ
見て感じることのできる沖縄の・・・いや、
世界的な歴史の爪痕を体感しようということです。

宿泊地の近くには、今帰仁城という沖縄の城跡が残っています。
アフターダイビングでも沖縄歴史を楽しみに行けるんです!!

2000年(平成12年)11月に首里城跡などとともに、
琉球王国のグスク及び関連遺産群としてユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録された今帰仁城跡。
かつての琉球(沖縄)では、沖縄の英雄として語り継がれる尚巴志【しょうはし】王によって
国内が統一される以前の時代を三山【さんざん】時代(1400年前後)と呼び、
3つの大きな勢力が争っていました。
三山は北山【ほくざん】、中山【ちゅうざん】、南山【なんざん】に分かれ、
ここ今帰仁城は北山を支配する按司【あじ:領主】の居城とされた。
その大きさは首里城に匹敵すると言われています。
見応えがあるのは何と言ってもその城郭とよばれる塀。
外周は約1500m、高さ6~10mで自然の地形に沿って巡らされた様は「万里の長城」のようです!!

他にもさまざまな体験ができる施設や自然体験できる滝や
ガマなどの洞窟、おシャレーなカフェ etc
ありすぎるので、まだどこに行こうかまだまだ迷っているのです。
2日目の夜には皆でBBQ♪
海中から陸から夜まで、たっぷり沖縄を満喫しましょう!!
休みの日には、遊びがてら
北部調査にいっていますので、
ご期待下さい♪

ツアーの日程と大体のスケジュールは次の通りです。

2009年5月開催!!
15日:到着時間に合わせて、少なくとも1本はウォームUPダイブをします。ログ後本部の宿泊地へ移動
16日:辺戸岬2DIVE(オプション可能)本部宿泊&BBQ
17日:エモンズ2DIVE 各宿泊地へ送り
料金¥51000
※16・17日の2日間で4DIVEと2日間の15・16日の宿泊込

HTML convert time: 0.400 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved