2011 年 9 月 30 日

ウミガメに、クマノミに、エビ三昧♪

ハイタイ、山崎です。

今日も沖縄は晴れ!
日なたにいると、ジリジリ焼けてしまうほどです。
ケラマでのダイビングを楽しんできた方々は、ちょっと日焼けしたピンク色の顔で帰っていらっしゃいましたよ。

p9270004

今日のスウィフト号は、大谷率いる、ファンダイバーチームと五十嵐担当の体験ダイビングチーム。
エンリッチドエアを使った上級者のダイビングを楽しんだり、体験ダイバーチームもがっつり3本と、ケラマの海を堪能してきたようですよ。

今日の体験ダイビングのお二人♪ p1014911

上の写真は、体験ダイビングチームが、レンタルカメラで撮影したもの。
「クマノミに逢いたい!」という願いは叶えられましたね♪クマノミの写真、ずいぶんたくさん撮影されてましたよ。
ウミガメにもあうことができ、ラッキーでした!

今日のダイビングポイント: ケラマ諸島
①タマナーファームとサンドトライアングル(儀志布島)
②ケラマハナダイの根(座間味島)

p9300010

ドラゴンレデイでは、ウミテングが3匹で一緒にいました。
みんなでじっくり、いろんな角度から撮影タイム。

体験ダイバーチームも、他の水中生物をクリーニングするエビたちと戯れ、楽しかったようです。

ウミテングの行列♪ p9300012

こんなコも発見。カイメンをかぶった、カイカムリ。
下にのぞくオメメが可愛いですね♪

p9270002

2011 年 9 月 27 日

企業ダイビングサークルの皆さんと慶良間へ!

Filed under: ビーフラップ,慶良間 — admin @ 10:36 PM

はいさい!土門です。

風は南寄り。陽射しもジリジリと暑い中、慶良間に向けてダイビングしてきました!

スウィフトとビーフラップの2隻での運航です。本日 土門はビーフラップの担当でしたのでコチラのご紹介をさせて頂きます。

今回の皆さんは 11名+1名での参加。ダイビング部の総数の4分の1位ということでした。
体験ダイバーから350本のベテランダイバーまで揃った層の厚さも素敵なダイビング部。

p9270949p9270985

台風17号の影が予報画面の中にちらつきますが 晴れ渡る空はそんな存在を忘れさせてくれます。もちろん行き先は慶良間です!
潜ったポイントは①トウマ西②ドラゴンレディ③タマナーファーム
お昼には豪華なランチも!!

p9270974

なんと今日は鶏の丸焼きも出ちゃいました~~~

p9270982p9270961

そして海ではいろんな生物に会えましたねぇ~~

ウミガメの写真はずいぶんアップされてきたので 今回は違う生物写真を紹介しまーす。

p9270988p9270994p9270996

来年も皆さんで遊びにいらしてくださいね♪

2011 年 9 月 26 日

体験ダイビングでカメを!

ハイタイ、山崎です。

今日も元気に、ブルーフィールドチームは、スウィフト号とビーフラップ号で慶良間へ。
その他にもビーチで体験ダイビングの五十嵐チーム、ジンベイザメダイビングの土門チームなどなど、各方面でダイビングを楽しんできました。

山崎・渡部・川瀬チームのスウィフト号は、体験ダイビング♪
まったく初めての方や、ライセンスをお持ちのお客様がお母様を体験ダイビングにお連れしたり、ワクワクドキドキしながら、慶良間へ。
行きの船も、あまりゆれずに、トビウオが水面を滑るように飛ぶのをウォッチング。

p9260001 p9260006

今日のダイビングポイント:慶良間諸島
①サンドトライアングル(儀志布島)
②カミグー(儀志島)
③野崎(渡嘉敷島)

「ブルーフィールドの体験ダイビングってどんな事をするの?」
今日は、お客様がレンタルカメラ(2,500円)で撮影した水中写真を使ってご紹介します。
慶良間での体験ダイビングのコースでは、基本的に3箇所ポイントを回ります。
1箇所目では、のんびりスノーケリング。
今日のサンドトライアングルでは、透明度もよくて、白い砂地(水底は12mぐらい)の上を泳いでいると、まるで空を飛んでいるよう。
このスノーケリングセッションで、マスクやフィンを使うこと、それからダイビングの器材を使って呼吸することに慣れたりします。

そして、いよいよ2箇所目のポイントではダイビングに挑戦♪
水中では、かわいいクマノミが待っていますよ。イソギンチャクの間に隠れたり、出てきたり。種類によっても動きは違います。今日は『ファインディング・ニモ』に出てきたカクレクマノミ(ニモ)や、ナンヨウハギ(ドリー)にも出会いました。
いろいろ観察していると、様々なサンゴが水中を形作っているのがわかります。よく沖縄のガイドブックなどの水中写真に出てくるような、ハードコーラルもいれば、ソフトコーラルもたくさんいます。下の写真は、お花みたいな、ハナガササンゴ。

e382b3e38394e383bc-efbd9e-p9260016 e382b3e38394e383bc-efbd9e-p9260026

午後は、お昼ごはんを食べたら、オプションでもう一回ダイビングか、船上でのんびりしたり、スノーケリングをしたりと、お選びいただけます。
今日は、渡嘉敷島まで移動して、私たちの大好きな、お魚の多い野崎へ。最近はカメが多いというけど、会えるかなー?

カクレクマノミを観察したり、サンゴに群れているスズメダイたちを眺めていたら、「いたいた!カメ!」
驚かさないように、そーっと近づきます。4-5mぐらいまで近づいてから、様子を見ます。そして、ジリジリと近づいて、反応を見ていると、お食事に夢中なようで、まったくこちらを気にせず、動いています。
よーし、近くで撮影タイムの始まりです。横から撮ったり、正面から撮ったり。ついに、のんびり泳ぎ始めたので、一緒に泳いでみます。すると、このコ、なんとくるっと向きを変えて私たちのほうに向かってくるではありませんか。

p9260061 p9260078

カメを見られたチームは、「ラッキー!」、とはいっても自然相手ですから、見れなかったチームも。
そしたら、今度はライセンス取得して慶良間に行きましょう♪自由に泳いで、一緒にカメを探しましょーねっ♪

ブルーフィールドの 慶良間体験ダイビング&スノーケリング クルーズのページ

2011 年 9 月 25 日

慶良間で様々なポイントへ。。。

Filed under: 慶良間,沖縄ファンダイビング — admin @ 9:09 PM

ハイタイ、山崎です。

今日は東からの風。
お天気にも恵まれて、スウィフト号も、ビーフラップ号も、慶良間を目指します。

朝、9時にいっせいに嘉手納の港を出航し、比謝川の河口を2隻が連なって出る様は壮観ですよ。

今日のダイビングポイント:慶良間諸島
渡嘉敷島にある「アリガー」や「野崎」。儀志布島の「タマナーファーム」「サンドトライアングル」「アカヤー」などで潜ってきましたよ。

p9250001 p92500011

スウィフト号の五十嵐・山崎チームはお久しぶりの方も含め、体験ダイビングの付添いのつもりできたけどガッチリとファンダイビングを楽しんだ方も。
ウミガメを見たり、華やかなスズメダイたちの乱舞に囲まれてみたり。野崎でのハナゴイの群れがみんなの周りで泳いでいるときは、圧巻でしたね。
お母様を体験ダイビングに連れていらしたかたもいらっしゃいましたね。

大谷・土門のビーフラップチームは、エンリッチド・エアのタンクを背中に楽しむかたもいれば、仲良し同士で慶良間とジンベイを目当てにいらした方も。
夕方は、SP取得を目指して、エンリッチド・エア・ダイバーの講習が行われましたよ♪

さて、明日も海況は良さそうです。どこまで遊びに行きましょうか?

2011 年 9 月 24 日

ビーフラップでケラマプレミアクルーズ♪

ハイタイ、山崎です。

今日は、生憎の曇と雨模様でしたが、華やかな水中に、ビーフラップ号でケラマへ出航してきました。
ビーフラップ号は、今日はプレミアクルーズ。大谷・川瀬・山崎のチームで、ファンダイビングを、ドリフトダイビングも混ぜながら、3つの島をめぐり、楽しんできました。

今日のダイビングポイント:慶良間諸島
①黒島南(黒島)
②ケラマハナダイの根(座間味島)
③アリガー(渡嘉敷島)

黒島南では、ゆるーく流れる中を、イソバナが咲いているところや、大きなウミウチワを見たり。
んー、狙ったマンタには逢えませんでしたが、ワイドに楽しむダイビング。大谷・川瀬チームはドリフトで潜りました。

p924002211 p92400441

いつもなかなか出かけない、ケラマハナダイの根では、オス・メス両方が乱舞するようすをウォッチング。
根の下をのぞくと、ソリハシコモンエビが大きなウツボをクリーニング。アカシマシラヒゲエビも隠れています。
ガーデンイールの撮影にみんな精をだしていました。

p9240052 p9240008

アリガーでは、ゼブラウツボが顔を出していました。
いろいろ探すと、ムチカラマツにはペアのムチカラマツエビ。それから、イソバナにはイソバナガニが無数についているところもありました。

p92400241 p9240054

アリガーでのダイビングでは、大谷チームは大きなマダラエイを見たようですよー♪
五十嵐・山崎チームは、大きなネムリブカを覗いてきました。

p92400291 p92400321

お昼ごはんには、様々な食材を使ったお料理を。
ナーベラー(ヘチマ)が入ったお料理には、みんなドキドキしながら挑戦しました。
こんなコも。。。

p9240025

2011 年 9 月 23 日

ビーフラップは波にも強いカタマラン

Filed under: 未分類 — admin @ 2:54 PM

2011 年 9 月 22 日

ケラマで久しぶりのダイビング♪

Filed under: スウィフト号,ビーフラップ,慶良間 — admin @ 9:27 PM

ハイタイ、山崎です。

今日は、海もだいぶ穏やかになり、さあ、ビーフラップ号とスウィフト号、2隻体制で出航です。
朝は、「海のゴキゲン見ながら出航していきますので、行き先は未定です」とか「5分で着くポイントかもしれないし、30分かかるところ、はたまたケラマまで行けちゃえば1時間ほど」なんてご案内をしながら、出航しました。
「よし、チービシぐらいまで行けそうだ」「じゃあ神山島で潜ろう」そして、「あれ、神山島を通り過ぎたのに船が止まらない・・・ケラマまで行くんだ!」ということで、ケラマまで行ってきました!

p9220004

今日のダイビングポイント(ケラマ諸島)
①ムチズニ インリーフ(渡嘉敷島)
②ムチズニ アウトリーフ(渡嘉敷島)
③前島東 と 神山島ラビリンス

p9220032 p9220040

なかなか、北風のときに行くポイントで、最近のブルーフィールド・チームが訪れていなかったポイント。
ムチズニは、大ぶりのハマサンゴがぽこんぽこんと群生していて、ソフトコーラルがふんだんに彩りをそえ、各種クマノミが見られます。
それから、ひょこっとあるソフトコーラルやイソギンチャクに小さなエビがついていたり。

e382b3e38394e383bc-efbd9e-p9220023 e382b3e38394e383bc-efbd9e-p9220043

アウトリーフは、沖に向かって泳ぐと、ガクッと落ちるドロップオフ。
その前のなだらかなスロープには、いろいろな種類のスズメダイたちが、大人も子供も乱舞。

そして、前島東や神山島のラビリンスは、ガラリと趣向を変えて真っ白な砂地にくぐれるプチ洞窟。
前島東で潜った山崎チームは、砂地に住む特有な生物を探していたら、かわいいクマノミ保育園を発見。それから、クロホシハゼなど比較的個体数が少ないハゼや、かわいいギンポ系の小さな魚を観察したり。
ユビエダハマサンゴに群れるスズメダイたちが可愛かったですね。
今の時期は幼魚も多くて、今日はツユベラの幼魚、クロスズメダイの幼魚、オニハタタテダイの幼魚を見たり。
神山島で潜った大谷チームは、ネムリブカも見たようですよ。

p9220057 p9220058

さて、明日はプレミア・クルーズの日。
スウィフト号もビーフラップ号も、元気に出航しますよ。

2011 年 9 月 21 日

台風一過、本島ビーチでダイビング

ハイタイ、山崎です。

今日の沖縄は、だいぶ風が落ち着いてはきましたが、海は大きなうねりでバッシャーン。連日続いた台風の影響の風で、北や西からの風があたるポイントは、とても潜れそうにありません。
しかし、快適に潜れるダイビングポイントを探し、皆様のご参加メニューに合わせて、北に南へと車を走らせて、ダイビングしてきましたよ。

大谷チームは、崎本部にてファンダイビング♪
土門チームは、奥武島にてオープンウォーター・ダイバーの講習!

p92100031
山崎・川瀬チームは、大度海岸にて体験ダイビング☆

p92100023

午後から出発した、体験ダイビングチームは天気にも恵まれ、まるで後ろのエメラルドグリーンの海は、台風なんかこなかったみたいに、綺麗。
ルリスズメダイやミスジリュウキュウスズメダイたちが、点在するハマサンゴに群れる様が、日の光に照らされて、とってもかわいらしかったですね。
砂地では、サザナミハゼのペアが、砂を濾過して餌を食べ、エラを出す様子を観察したりしました。
こういうのを、「ベントス性」というのですね。常に底にいて、底生の小さな餌を探して食べるんです。浅い水深なだけに、いろんな生物をじっくり観察できました。

p9210002

崎本部でファンダイビングしていた大谷チームは、こんな鮮やかな魚たちや、様々な魚の幼魚を楽しんできたみたいです。
下は、ミナミハコフグの幼魚。岩陰に隠れていました。シャイで、ちょこちょこ動くので写真は難しいですが、ダイバーの間では、永遠のアイドルですね。

p9210014

奥武島で、体験ダイビングの奥様に見守られながらライセンス講習を終わらせてきたご夫婦。
明日は、いよいよ、ボートからのダイビングです。海況も落ち着き、明日はスウィフト号も、ビーフラップ号も出航しますよー。
ひさびさのボートダイビング、楽しんでいきましょう♪

2011 年 9 月 20 日

沖縄本島南部でビーチダイビング

はいさい!大谷です。

やっと台風も過ぎ去りこれから海況が回復してくるのが待ち遠しいですね~
今日はファンダイビング&体験ダイビングチームともに本島の南部にある大度海岸へビーチダイビングへ行ってきました!

ここのポイントは少し沖にリーフがあるためインリーフの中はとっても穏やかでした
体験チームはここのインリーフで楽しんできたようですよ。
インリーフの浅瀬にはエダサンゴに群れるクリアブルーなデバスズメダイやミスジリュウキュウスズメダイが見れたりととても沖縄らしい風景を楽しんできたみたいですね♪

ファンダイバーチームは約2年ぶりにダイビングをする方など朝はちょっとドキドキした様子
まずはそのドキドキ感をわくわくに変えるためにインリーフでリフレッシュコースを開催
ダイビングするときに必要なスキルを確認してみます。
2年ぶりとはいえどやってみると意外と体が覚えているものですね。
とてもスムーズにスキルをやっていましたね♪

インリーフは浅いからといってもいろいろな生物が生息していてまったりと潜ったり、写真をじーっくりと撮る方にはとても魅力的なエリアです。
砂地に点在するサンゴには沖縄特有なスズメダイ系や砂地に隠れているオビテンスモドキなどをそれぞれ思い思いの楽しんでいました。

ダイバーに限らずスノーケルで遊ぶ方にもちょっと気をつけてほしいのが砂地に生息している危険生物です。
今日もいくつかのウンバチイソギンチャクやハナブサイソギンチャクなどを発見しました。
着底するときなどには必ず安全な場所か目視確認をしてから着底することが大事ですよ!
間違って触ってしまうとかなーーり痛い!って被害にあった人が言っていました。。。
でもそんなウンバチイソギンチャクにもイソギンチャクエビがついていたりしました♪
Oさんは触らないように慎重に撮影していましたね~

沖縄本島南部ビーチダイビング

ウォーミングアップが終わって2dive目はアウトリーフまで
水面移動してリーフの間の水路を抜けてアウトリーフへ。
ダイナミックな地形ポイントです
穴をくぐり抜けたらまた次の穴、その穴をくぐったらまた次の穴。。。
いつまでも続くまるで迷路のようなダイナミック地形を堪能♪
ワイドを楽しみつつアオギハゼやタナバタウオなどマクロ生物も楽しんできましたよ♪

大度海岸地形ダイビング

明日は風がだいぶ落ちる予報です。
台風のうねりの影響はまだ残るものの天気もよくて気持ちよさそうな1日になりそうです♪

エンリッチド・エアーナイトロックスダイビング

2011 年 9 月 19 日

砂辺でダイビング♪

p9190001

次ページへ »

HTML convert time: 0.494 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved