2008 年 12 月 22 日

BFチーム北上でーす♪

Filed under: 沖縄ファンダイビング,沖縄本島北部 — admin @ 7:22 PM

★土門・武富チーム
昨日とは打って変わって、北風強し・・・スウィフト号は欠航です・・・
だからといって中止にはなりません!!ポイントをビーチに変更して、北上して来ました♪

◎ポイント ゴリラチョップ

ここは、浅瀬にはソフトコーラルが群生して、沖には真っ白な砂地が広がるとっても綺麗なポイントです♪透明度は、抜群ではありませんでしたが、レアものを含めてたくさんの生き物に出会えましたよ~♪

沖縄ダイビング 沖縄本島北部 崎本部 ゴリラチョップ

土門チームとすれ違いざまにパチリ♪

沖縄ダイビング 崎本部 ゴリラチョップにて

チームドライ82結成!!(ドライスーツを着た82年生まれ)。あ、シ〇タさんが写っていない!!すみません・・・

沖縄ダイビング ピグミーシードラゴン 崎本部 ゴリラチョップにて

今年はずっといてくれました♪最短距離で行けるようになったので、見やすくなりましたね~。

沖縄ダイビング ワカヨウジ 崎本部 ゴリラチョップにて

このコは大きくて目立ちましたね~♪

オキナワダイビング ミナミハコフグ 崎本部 ゴリラチョップ

ここまでまん丸だと、誰が見ても“にやぁ~”と笑顔になっちゃいます♪

ちょいと遅めのお昼御飯は、これぞ沖縄定食屋!!というところで、お腹を満たして帰りました。
帰りmの長い道のりでは、大先輩土門が運転する中、ウトウトしていた武富がそこにはいたそうな・・・

2008 年 12 月 21 日

透明度良いなぁ~

土門チーム:慶良間ボートチームとして行ってまいりました!

水面はとっても穏やか♪  「いつも船酔いしちゃうんですよね」というお客さんが 一日終わってからもまったく平気で余裕でお片付け。「そんな自分に驚き」っておっしゃってました。

①黒島西

②トウマ

③タマナーファーム

今日もいろいろな生物に会えましたよ~。正直1本目は大物狙いだったんですけど こちらは残念な結果に。2本目以降は ギャンブルはしないでスミツキアトヒキテンジクダイ、チョウチョウコショウダイの幼魚(ふりふりしてて可愛いですよぉ)ハダカハオコゼ、カスリフザカサゴ、サンゴテッポウエビ、ウミガメ、ウミヘビ、ガーデンイールなどなど。

デジカメを持った皆さんは 思い思いに撮影してましたよ。

武富チーム:こちらはチームとして動く前に「宮城海岸清掃」に行ってきました。

「オール沖縄クリンナップ2008」というタイトルでサーファーとかダイバーとか海にかかわる様々な人たちでの清掃ボランティア。

総勢50~60人くらいは来ていたんじゃないでしょうか。沖縄本島西海岸 宮城海岸清掃

北谷町長の挨拶もあったりして けっこうきちんと考えて開催されている清掃作業なんですよ。

そして午後はビーチだいびんぐう。マンツーマンです。

沖縄ダイビング 本島近海 砂辺カリフォルニアサイド

ホームゲレンデ(ゲレンデ?)であるカリフォルニアサイドですよー

担当させていただいたお客さんは初沖縄だそう。見る生物全てが目新しいんですよねー。カメラ片手に写真を撮りまくりましたー!!。いろんなウミウシ、数々のエビ、そんな中お気に入りにランクイン!な感じのイソギンチャクモドキカクレエビが良い感じでした。水中の写真が無くてすいません・・・

2008 年 12 月 20 日

クジラが出たり ウミガメが出たりしちゃいました。

Filed under: 未分類 — admin @ 9:18 PM

土門チーム:本日到着のお客さんとマンツーマンでボートダイビング。

①山田ポイント

②真栄田ブイ

過去に何度か沖縄でダイビングをした事があるというお客さん。これまで那覇を中心に活動していたので中部エリアはお初だそうです。もちろんブルーフィールドも初めて。これまた初めて見るというトウアカクマノミを砂地でじっくり撮影して、ひょいと隣を見たら スミゾメキヌザヤウミウシをのっけたヒメダテハゼがちょこん。これも初対面。そのあとカクレクマノミとかハマクマノミとかクマノミをじっくり撮影してました。2本目の真栄田ではツバメウオをワイドレンズでがっつり撮影したあと ナポレオンいないかな~?って探し始めたら なんとびっくり!アオウミガメが岩の陰から じ-----っと こっちを見てるじゃないですかっっ

もちろんカメラを構えて撮影タイムです。ここでウミガメに会ったのは僕は初めて。ガイドなのに興奮しちゃうシチュエーションですねぇ。

いやぁ いろいろと堪能させていただきました♪

渡部チーム:船が港に着くと スタッフよりもお客さんの方が先に到着します。テクテク歩いて店まで港から徒歩1分30秒。今日は帰ってくるなり「クジラ見たよーーーー」の報告がありました。

ほとんどあきらめた頃に潮を吹いたのを見つけたらしいです。そろそろ砂辺でビーチダイビングしている頃に水中で声が聞こえるんでしょうね♪

さてさてダイビングですが 50本記念を迎えたお客さんもいて 水中で人文字で50の数字を作ってみましたー。

慶良間ダイビング

①野崎

②トウマ

③タマナーファーム

明日はどこに行けるかな?

今頃は・・・

Filed under: IDC,未分類,沖縄ダイビングスクール — admin @ 9:57 AM

おはようございます。土門です。

一昨日18日に全員優秀な成績でIDCは無事修了しました。(IDC=インストラクター養成コース)

沖縄ダイビング PADI IDC

IDCとはそれまでに蓄積したダイバー、ダイブマスターとしての経験や知識を ”インストラクターとして活動”するにあたりどのように適応させていくのか?PADIのインストラクションメソッドを用いてその名の通り養成していく過程です。

PADIポリシーの「楽しくリラックスした時に最も学習効果があがる」と言う事を身をもって知って頂き、候補生が今後インストラクターとして接する生徒さんにも同じように接してもらいたい。そんな思いでコース中には 砂辺、慶良間、崎本部と様々なポイントを使用してきました。今までのIDCでは必ず1日は慶良間に行ってますね~。

今回は内地からのお客さんもいらっしゃったので移動途中には沖縄の観光案内や魅力の紹介もしたりお昼には 沖縄そばを食べに行ったり島弁当を買ってみたり。

★充実した設備で非常に心地よくブルーフィールドでの時間を過ごせました。船上でのスープはすごくうまかったです!

★莫大なインストラクターマニュアル、ワークブックの内容を多く感じさせない講習でした。楽しいIDCになりました。IEがんばります!

★ついにIDCも終わりドキドキしています。初沖縄、新しい人との出逢い全ての事がドキドキでこのコースに参加しました。初めての問い合わせから今日まで色々な事に関してとても親切にして頂き安心してコース修了しました。IDCもしんどいと思っていましたがおかげさまで楽しく受講でき沖縄も堪能することができました。ほんとうにありがとうございました。

いえいえこちらこそ ありがとうございました。

そして今日からの2日間は評価過程。

身に付いたものをエグザミナー(試験官)が 評価表に従って採点して合否判定をするのです。

インストラクターになってから役に立つ物を!と考えてコース開催しているのでこの2日間の試験はあくまでも通過点。

コース中には様々なトラブルのシュミレーションをしたり、一つの事に気を取られていると他のダイバーがいなくなったり・・・と「実際には こんなに次々トラブルは起きないでしょ~」というくらいあれもこれもやってきたので まぁよっぽど「緊張して実力を出せなかった」なんて事がなければ間違いなく合格すると思います。

天気も良いし(気温23度)沖縄の青い空の下 リラックスして(むしろ楽しんで)評価過程を受けてきていただきたいですね♪

2008 年 12 月 19 日

快晴の中でのダイビング!

Filed under: 未分類 — admin @ 8:41 PM

武富チーム

マンツーマンでの慶良間ダイビングを楽しんできましたよ。

①アリガーケーブル

②トウマ

③黒島南      気温21℃・水温23℃

アリガーの離れ根では、いつになく今日は魚影が濃かったですね。スカシ・キンメ、の群れ群れ群れ・・・

ミナミハコフグ発見、「超か・わ・い・いー」撮影大会開始ー!

結果はとほほほほ・・・・

さすがに水深24mでは長居はできませ。そろそろかえろっか?

浅瀬向かう途中、タイマイ発見!カメもいいけど、今日の目的はネムリブカ!

黒島南にて最近はグルクンが大量に回って来ます。僕らの周りをグルグル、トルネード状態

圧巻ですね。そしてお目当てのサメクンもいつもの場所に、バッチリ写真を撮って来ましたよ。

そんな中、ワタナベチームは

オープンウォーターの講習!本日めでたくダイバー誕生です。

先月体験ダイブに来られて是非ライセンスをと・・・・・今回沖来。

念願の慶良間にてライセンス取得「おめでとうございます」

来年春先ぐらいですかー?お待ちしてまーす

2008 年 12 月 18 日

地形にマクロ♪

Filed under: 未分類 — admin @ 6:57 PM

★武富チーム
今日も天気は良好♪水温は下がってきましたが、太陽の光は偉大です!!日向ぼっこと快適スウィフト号の力を借りれば、ホカホカ快適ダイビング♪
①神山島 ラビリンス
②ナガンヌ島 ナガンヌ南
③水釜 水釜漁礁

マクロも充実なポイントです!!

マクロも充実なポイントです!!

まーずは地形を堪能です。その名の通り迷宮のようなポイント♪無数に広がるクレパスやアーチをくぐり楽しみながらも、たくさんの生き物達にも出会えちゃうんです!!

今年ラストはカメとランデブー♪

今年ラストはカメとランデブー♪

続いては、カメ狙い!!といっても自信がなかったので、ドキドキしながらエントリー・・・しかし、よくカメと合う場所に着く前に目の前を泳いでいるではないですか!?バッチリ記念写真も撮れましたよ~♪
ラストは、マクロ天国“水釜漁礁”しかし、カメラの充電が・・・たくさんのサラサエビや巨大なシャコガイetc・・・次回はバッチリカメラ張り付きダイビングしましょうねー!!

これで2009年もガッツリ潜りましょう!!

これで2009年もガッツリ潜りましょう!!

そうそう今回のお客さんは、初のMYレギュレーター&BCD でした。呼吸のストレスもなくなり残圧の減りがかなり改善されるなど、着心地や使いやすさ以外にも、目に見えて効果が!!08年もあとわずか、09年はもっと快適に楽しめますねー♪

2008 年 12 月 17 日

瀬底・水納島!!抜群でした!!

Filed under: 未分類 — admin @ 7:46 PM

★武富&松本チーム
一昨日からのお客さんが、AOWを取得しました。そして、今回初めてのFUNダイビングに行ってきました♪日頃の行いが良かったのか、初日から比べると、どんどん天気は良くなって、空は快晴!!瀬底・水納島まで行ってきましたよー。

仲良し4人組み♪

仲良し4人組み♪

もう今年もあとわずか・・・さすがの沖縄も水温は22℃です。しかーし
『ここまで楽しいと、寒さなんて忘れる!!』
そうなんです。興奮しすぎて、寒さなんて吹っ飛んじゃいました。それほど今日は、大物もマクロも透明度も最高だったのす!!

写真では伝わりにくいこの絶景♪

写真では伝わりにくいこの絶景♪

まっ白な砂地が気持ち良い♪

まっ白な砂地が気持ち良い♪

瀬底島ラビリンスでは・・・なんと、僕がずっと追い求めていたエビがやっと見れたんです。キンチャクガニを探していると、後ろから松本が呼ぶのです。指さすところには・・・

ニ〇モリさーん見てますか??見つけちゃいました!!松本氏やり手です。僕が、見つけたわけではないので、本当の意味で目的は達成していませんが・・・

ニ〇モリさーん見てますか??見つけちゃいました!!松本氏やり手です。僕が、見つけたわけではないので、本当の意味で目的は達成していませんが・・・

そして、入り組んだクレパスを抜け外に出ると、イソマグロ?のような魚の群れが渦を巻いています!!しかし、手にカメラはなく・・・すぐにいなくなってしまったので、全員が見れたわけではなかったのが残念でした。地形と砂地、皆さんの好みは分かれたようですが、今回1番のダイビングだったようです。

また皆で潜りに行きましょうね~!!

砂地の真ん中に一本だけあるサンゴに群れています。とっても不思議な風景ですよ~。

砂地の真ん中に一本だけあるサンゴに群れています。とっても不思議な風景ですよ~。

2008 年 12 月 16 日

念願の・・・

チーム・スウィフト

今日は、昨日までの波も少し落ち着き「ケラマ」へ行ってきました(*^^)v
行き先は・・・
1本目;黒島南
2本目;トウマ
3本目;ドラゴンレディ
と、地形、サンゴ、砂地などバラエティに富んだポイント選択でした!

松本;AOW講習チーム
実は、OWD講習のときもケラマ希望を頂いたのですが、海況が悪く「ケラマ」へはいけなかったのですが、今日は無事に行けました♪
さて、肝心なAOW講習は・・・というと、今日はフォト、魚の見分け方を行いました。
カメラを持つと、みんなかなり真剣に構図を変えながら撮影してくれました。
出来はどうか?は、ログ付けで!
魚の見分け方は、自分の目でもじっくり観察しましたが、さっき覚えたフォトを活かして、写真でも収めてきました。

武富;ファンチーム
今日の武富チームはお二人ともカメラを持参。
ということで、ゆっくり・のんびり、写真撮影をしてきました。

松本チームと同様、写真のできは、これからログ付け時に確認しま~す!

2008 年 12 月 15 日

のんびりファンダイビングチームだけじゃない

そうなんです。

タイトルにもあるとおり12月も折り返しという今日、ファンダイビングにアドバンス講習 インストラクター養成コースといろいろなチームに分かれてましたー。

さて まずはインストラクターコースなんですが実は今日も座学。インストラクターとして深い知識が必要なのはもちろんですが、その知識をいかに分かりやすくお伝えできるか?という能力を問われるのもこの仕事。

沖縄ダイビング ブルーフィールド PADI IDC 沖縄ダイビング ブルーフィールド PADI IDC 沖縄ダイビング ブルーフィールド PADI IDC
誰の説明が一番分かりやすいかな・・・。CD土門のチェックの目が光ります。

学科試験のあと間違えた問題をどのように説明したら分かりやすいのか?例えば・・・という時の「たとえ話」であっても 聞く人に合わせてアレンジするとか。

実際の場面を想定しながらちょっと厳しい質問を投げかけてみたりして より実践的に取り組んでいました。そして土門が海日記を書いている今18時ですが 彼らが何をしているかというとーーーー理論学習の試験(物理とか)やってます。

沖縄ダイビング ブルーフィールド PADI IDC

準備万端で受けている(はず)なので余裕だと思いますが 静かすぎるのがちょっと気になるなぁ(笑)

さぁて お次は到着後のボートファンを担当した武富チームです。

「狙いは イナンビシの親指ジョー」 沖縄ダイビング ジョ―フィッシュ 沖縄本島近海 イナンビシにて

ばっちり撮影して来ましたよん。そのほかマクロもバッチリでした。

甲殻類が好きなので いろんなエビカニも見てきました。オランウータンクラブ、イソギンチャクモエビ、カクレエビ属の一種などなど はりついて撮っていました。明日は「ジャパピグ期待してます」というリクエストをいただきましたーー

沖縄ダイビング ミズタマサンゴ バブルコーラルシュリンプ イナンビシにて

渡部チームはアドバンス!

沖縄ダイビング 沖縄本島西海岸 イナンビシ

武富が写っていますが・・・武富チームと渡部チームで合同撮影です。

AOWは・ディープ ・ナビ ・PPB のみっつをやって来ましたよ。

色の変化や圧力の影響、残圧の減り方など 頭で分かっていたことだけど実際に水中でみてみると面白いんですよね。興味津々でいろんなものを見てました。

PPBでは 当初こそ悪戦苦闘したものの なんとかコツをつかんだかな?安全停止の頃にはかなり安定してました。

2008 年 12 月 14 日

IDCも後半です。

Filed under: IDC,沖縄ダイビングスクール — admin @ 9:14 PM

こんばんは!土門です。
今月7日のオリエンテーションから始まった ブルーフィールドのIDC。中休みを3日はさんで 今日から後半戦。今までの経験を整理して足りなかったところがあるなら補強して、良いところはさらに伸ばしてっていうのももちろんIDCの目的にあります。

そしてお休みの間の3日間は皆さん 学科面での補強やスキルの補強をしていた様子。インストラクターとしてお客さんの前に立つまでに自分の理想に近づけるような努力を重ねることはとっても大事なこと。誰かに言われてやるのではなく自主的にやるってところがすばらしい!

海も陸も 身につけなければならないことはたくさんありますからねー。

以前のCD便りにも書きましたが「男子 3日会わざれば刮目すべし」です。女性ももちろんあっという間に成長しますから男子に限った話ではありませんがほんの数日でも人は一気に成長するものです。身近な人がもうあと何日かしたらインストラクターになるんですよー。

沖縄ダイビング PADI IDC

あっという間に1日が過ぎていくように感じているのもこの頃でしょうか。ワークブックもどんどん書き込みが増えて行きます。

沖縄ダイビング PADI IDC

明日は皆さんの学科プレゼンテーションを見せていただきます。プレゼンテーションは今までに吸収した多くの事を形にしてアウトプットする場です。

インストラクターとして活動する場面を具体的にイメージしていないとリアリティが無くなっちゃいますから 自分が講習をしたい人を思い浮かべてお話してもらおうと思ってまーす。例えばご自身のお父さんとか・・・ね。

さてさて来年のIE予定もPADIで発表になりました。沖縄在住でインストラクターを目指している方、内地在住だけど沖縄で受けたいなぁと思っている方はお気軽にお問合せくださいね。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.604 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved