2011 年 5 月 17 日

ナイトロックスでダイビング♪

Filed under: 未分類 — admin @ 8:33 PM

ハイタイ、山崎です。

今日は、スウィフト号でファンダイビングと体験ダイビングのメニューで楽しくダイビングをしてきました♪
体験ダイビングは、社員旅行の皆様がご参加になり、そ、そういえば今日の船上・・・女性のお客様がいない、という「メンズ」な一日でした。渡部・大谷の体験ダイビングチームも楽しそうでしたが。。。

山崎のファンダイビングチームは、のんびりと。
北風が強かったので、座間味湾内をマクロ三昧してきました。メンバーは昨日と一緒。
最近ダイビングを始めて、2年でもう100本を突破している方と、「久しぶりだからちょっと潜れたらいいか」ぐらいの気持ちでいらして、昨日も今日も三本潜っている方。そして、沖縄の海に魅せられて、学会のついでに「前乗り」で沖縄入りして潜っているカリフォルニアの方。
今日はエンリッチド・エア使用で潜りますよ!

エンリッチド・エア (ナイトロックス)で潜りましょう♪ クマノミが卵を世話しています

真っ白い砂地に点在する根。
スズメダイ達がその根に群がるところを眺めたり、クマノミたちがせっせと卵を世話するところを激写したり。
カメラをお持ちのかたは思い思いに撮影。お持ちでない方は、私とじっくり生物観察。
テッポウハゼと共生している、ヒメダテハゼがいるところを、ひたすらじーーーっとみて、チョコチョコとエビが出てくるのを待ったり。目の前をいったりきたりするヤシャベラやチョウチョウウオと遊んでみたり。

デバスズメダイ、ベイビーたちもいっぱい ミナミホタテウミヘビが顔を出していました。

ウミウシもたくさんいたし、最後のドラゴンレディーでは、ウミヘビが砂地から顔を出しているのを発見。
ちょっと近くを棒で突っついてみたら、全体がでてくるかな?なんて冗談を言っていましたが、なんか、目は眼光するどくて、そんないたずらしたらバチが当たりそうですね~なんて、いろいろと楽しかったですね。

そんなダイビングも、エンリッチド・エア使用だからこそ、のんびり余裕を持って楽しめました。私も、ナイトロックス三ダイブ分全て使うと、一日の疲れが全然違います。やっぱりいいですね、エンリッチド・エア!

今度いらした時は、ガッツリ地形のポイントを攻められるといいですね。
粟国や渡名喜、目指してドリフトツアーもいいですね。

2011 年 5 月 16 日

Fabulous!な沖縄近海ダイビング♪

ハイタイ、山崎です。

今日は、嘉手納・北谷方面でダイビングを楽しんできました!
五十嵐チームと山崎チームの顔ぶれは、常連の方がエンリッチド・エア使用でご参加と、リフレッシュダイビングのご友人、それからアメリカからはマクロ撮影が趣味のダイバーさん。
様々な顔ぶれで楽しんできましたよ。

天気は、あいにくながら雨。
水中からでも雨の音が聞こえてしまうほど。
しかし、マクロないきもの探しなら、これぐらい暗くても大丈夫。また、今日いったポイントは、ソフトコーラル・ハードコーラルともにサンゴがたくさんあるところなので、幻想的な景色も楽しんできましたよ。

今日のダイビングポイント:沖縄本島近海
①北谷遺跡
②水釜
③マリーナ225

p5160553 p5160562

まずは、今話題の北谷遺跡。
遺跡のひな壇の風景を楽しみながら・・・ここでもマクロ三昧。
ちいーさなムラサキウミコチョウがいるのを見ていたら、ちょっと先に泳いでいるムラサキウミコチョウが!とぉっても可愛かったです。
今日は、なんといってもウミウシをたくさん見ました♪
イシガキリュウグウウミウシ、ムラサキウミコチョウ、クサリミノウミウシ、レモンウミウシ、シンデレラウミウシ、キイロイボウミウシ、キカモヨウウミウシ、シライトウミウシの交接中、ミゾレウミウシ、アカテンイロウミウシ、ユキヤマウミウシ・・・などなど。
特に、マリーナ225では大きな黄色いオオモンカエルアンコウを発見して、その足元に偶然アカテンイロウミウシがいて、まるで花を添えているかのようで、可愛らしかったです。

クマノミの卵!

また、どこもかしこも、クマノミが抱卵中。
真っ赤な綺麗な卵や、もうハッチアウトしそうで赤ちゃんの目がくっきり見えるハマクマノミの卵も。カリフォルニアからお越しのお客様は、そういう「ネイチャーシーン」を初めて見たそうで、すっごく嬉しかったそうです。
「Fabulous!(素晴らしい)」というお褒めの言葉をいただきました!

オオモンカエルアンコウとアカテンイロウミウシ!

(↑オオモンカエルアンコウと、左のヒレのところにアカテンイロウミウシ。カメラが曇ってしまっていたので、ぼやけていますが。。。)

2011 年 5 月 15 日

PADI講習&慶良間ファンダイビング

Filed under: スウィフト号,慶良間 — admin @ 9:21 PM

はいさい!大谷です。

今日はスウィフトの慶良間ファンダイビングチーム&ビーチでのオープンウォーターダイバー、ダイブマスター講習の2チームに分かれて潜ってきました。

大谷担当のOWD講習&DM講習は
嘉手納の隣に位置する北谷の砂辺カリフォルニアサイドで潜ってきました♪
昨日、限定水域で練習したスキルを今日は海で実践!
バシッと決めてマスタリーしていましたね!
今回OWD受講中のKさんは泳ぐことが苦手で講習が始まる前は不安で不安でちゃんと潜れるか心配だったようです。
しかし、そんな不安は沖縄の海を潜ったら吹き飛び水中独特の浮遊感やカラフルな魚に囲まれて
「思っていたより快適に楽しめた!」と嬉しい言葉が出ていました♪
DMのHさんは講習のアシスタントとして参加しておりますが
OWDの生徒さんからしたらもう「プロ」のように頼りがいのあるシーンが何度も見受けられました。
的確なアドバイスにより生徒さんがスキルアップできた時の喜びは本人同様に
アドバイスをした側の人間も喜びを感じます。
それが「プロ」としてのやりがいでもあるのです。
今日はOWD講習のアシストでそんな喜びを感じたDM候補生のHさんでした。
店に帰ってきてからは座学に打ち込みさらなる知識を頭の中へ吸収していました。
明日も座学メインになりますが一緒に楽しみながら頑張りましょう!!

一方、五十嵐担当の慶良間ファンダイバーチームは
~ポイント~
1.アリガーケーブル(渡嘉敷島)
2.トウマ(座間味島)
3.タートルリーフ(儀志布島)

嘉手納を出航するとベタ凪コンディションで絶好のダイビング日和です♪
ゆるーい南東の風に吹かれながら慶良間ダイビングを楽しんできたみたいですよ。
ウミウシや儀志布島のターゲット、カメもばっちりとゆっくり撮影できたみたいですよ!
慶良間ダイビングカメ

明日はEFR講習とIDC、ファンダイビングチームで楽しんできます!

エンリッチド・エアーナイトロックスダイビング

2011 年 5 月 14 日

慶良間でファンダイビング

はいさい!
土門です。IDCは中休み。
今日はボートファンダイビングでガイドです♪

IDC前 僕のダイブコンピュータはずっと22℃をさしていました。
でもここ数日「なんか水温上がったよね~」という声を小耳に挟んだりもしていました。

ドキドキしながらアンカリング作業のために 飛び込んだら

「冷たくない!」

いやぁ 快適です。
これだけでテンション上がります。乗合のスタッフさんにも「フードベストなんて要らないよ~」なんてわざわざ声かけちゃうくらい。

こんな調子でENしたのは野崎。
相変わらずの魚の群れにワクワクします。 何本潜っても魚種が何であっても嬉しくなっちゃうのは僕だけじゃないはず。

久しぶりのダイビングというお客さんと、衝動買いしたというワイドレンズの初使用というお客さんと共にもぐって来ました

p5140420p5140424
しかも、ここはいろんな魚種がいるから 楽しくて仕方がありません。
p5140425
2本目は甲殻類充実のドラゴンレディ。なのにエビの写真はピントが甘くてココに出せるシロモノじゃなかったので

最近数を増やしているこちらを

きらきらしててきれいなんですよね~

ぼてっと 横たわっていたサザナミフグもじっくり観ちゃいました。

p5140430

そして3本目は黒島南で 大物に期待しながらものんびりダイビング。

でも なぜか小さい物に目が行ってしまって・・・

p5140454

安全停止直前に・・・

安全停止に入るちょっと前に 見つけたのがこの子。

大きさ約50cm。大きくはなかったけど存在感があるって事で。

次に潜るときもいてくれるかな?

2011 年 5 月 13 日

PADIダイブマスターコース

Filed under: 未分類 — admin @ 9:44 PM

はいさい!大谷です。

台風が過ぎ去り海のコンディションも回復してきました。
昨日に続き、今日もケラマへ潜りに行ってきましたよ♪

~ポイント~
1.ドラゴンレディ
2.トウマ
3.アリガーケーブル

先日からブルーフィールドの店内ではファンダイバーをはじめ、インストラクター講習の「IDC」やプロとして活動ができるようになる「ダイブマスター(DM)」講習と
幅広いジャンルでお客様がいらっしゃってます。
今日はDM講習でレスキュースキルやデモンストレーションの評価を行ってきました。

プロとしての心構えなどについて学科、座学などで勉強をしてから海へでると今までは気にもしていなかった
目に付かなっかた事が自然と見えてきたりします。
今、DM講習を受講中のHさんも自分で意識して見たり、自然と見えるものがたくさんあって
「今までは全く気づかなかったけど、、、面白い!」と普段とは違った視点でダイビングが見えると実感していました。
う~ん、「プロの目」に日に日に変わっていく様子が見えますね~。

引き続き明日もDM講習!
楽しみながらまた新たな知識、発見をしながら楽しんできましょう♪

エンリッチド・エアーナイトロックスダイビング

2011 年 5 月 11 日

台風だけど・・・のんびりダイビング!

ハイタイ、山崎です。

現在、沖縄に台風一号が大接近中。
外はビュービュー風が吹いています。残念ながら、今日ばかりはビーフラップ号もスウィフト号も欠航。
今日は、恩納村方面で、ダイビングを楽しんできました。

今日の皆様は、ダイブマスター講習中の方、ファンダイビングでPPB(中性浮力)のスペシャリティ(SP)を受講中の方、そして体験ダイビングに参加の方と、バラエティに富んでいます。
案の定、港につくと、雨風がすごい!ダイビングを始める前からびしょ濡れ!
しかし、「それならばこの状況を楽しんじゃえ!」ということでなんだか盛り上がる一行。目指すダイビングポイントは小舟で5分。

今日のダイビングポイント:
沖縄本島
①山田
②真栄田岬

さぁて、ダイビングへ!

体験ダイビングにご参加の方は、実は昨日「初めての海」で、「初めてのスノーケル」にチャレンジ。
「ダイビングが好きになるかどうかは山崎さんにかかっているんです!」とプレッシャーをかけられます。
説明は器材を使ってゆっくり分かりやすく。それから、もしも何か起きたときの対処法。そして、水面でゆっくりと呼吸の練習します。そして、まずはちょっとだけ潜ってみる。ドキドキが取れるまでゆっくり呼吸。そして、笑顔でOKサインがでたら、ゆーっくり耳抜きしながら潜降します!
最初は何もかも初めての体験だから、やっぱり緊張しますよね。
しかし、かわいいクマノミくんたちを見たとたん、体の緊張がほぐれます。

ハナビラクマノミ!

ここには、「ニモ」ことカクレクマノミ、クマノミ、ハマクマノミ、セジロクマノミ、ハナビラクマノミなど、各種のクマノミが浅いところに住んでいます。
共生しているイソギンチャクには、よーく見るとエビやカニが住んでいることも。
ちょっと足を伸ばすと、サンゴの養殖をしているエリア。なんか不思議な光景。すくすく育っている赤ちゃんサンゴもあり、大きなサンゴもあり。うれしいですね。
実は、船に帰る途中でキャラメルウミウシが泳いでいるところもみちゃいました♪

2本目は、あいにくの雨風で船が欠航になり、渡部率いるファンダイビングチームはビーチエントリーで真栄田岬を堪能。
中性浮力の講習(PPB)の仕上げをしている横で、ダイブマスター候補生の方はじっくり水中MAPの作成。
ここでは、なんと念願のオオモンカエルアンコウにも会えたようです。後でじっくりその水中MAPを使って、居場所を教えてもらいました!ラッキー。

p5110529

帰りには、読谷の58号線沿い、「ゆいまーる」でおいしいご飯をいただきました。写真はソーキ定食。これで800円。
沖縄そばもおいしいし、フーチャンプルーやナベの味噌煮もとっても美味しい♪そして、とっても量が多い!
お腹を満杯にしたあとは、ちょっと酷な(?)学科の宿題も終わらせて、達成感いっぱいの一日でした。

台風でも、風向きが悪くなければ、潜ることもできるんです。また、そんなときだからこそ、講習をみっちりするのも手。
皆さん、これから夏のダイビングを楽しむ前に、ステップアップ講習はいかがですか?

今ならオススメは、なんといってもエンリッチド・エアSP講習です!

2011 年 5 月 10 日

Filed under: 未分類 — admin @ 10:25 PM

ゴールデンウィークも終わり『ほっ・・』と落ち着いた1日の始まりです。

本日ご来店のお二人は、昨日は青の洞窟でスノーケルを楽しんで来たみたいです。

そして今日は体験ダイビングと海三昧の2日間の予定が・・・

なっなんと、季節外れの台風1号が沖縄に接近中、本日波高は3mまで上がります。

しかし、時化には滅法強いビーフラップ号は全くといって揺れないんです

しかも、ラッキーな事に、今日の2人はビーフラップ号貸し切り、

もともとビーフラップのコンセプトは少人数でのんびりなのが、貸し切りなんてホントラッキーでしたね!

ビーフラップ号走行中

ポイントは今話題のチービシ、ナガンヌ島です。

話題って、そう島田新助の番組で何やらレギュラーが海の家?民宿?を作ってるみたいです。

でも、1回も見った事がない僕は全く出遅れてます???・・・・

今度見よー!


ナガンヌ島はとっても穏やか、水温も少し上がって23℃、透明度もまずまず25m、気温27度

水中では人なつこいクマノミがおで迎え、グルクンの大群や、色鮮やかな熱帯魚に華もまれて、まるで水族館の中にいるみたい。

二人も大満足な様子でした。

クマノミ

最後の二人のコメント

『ホントにビーフラップ号に乗れてラッキーでした。次回は出世してホントにチャーターします』

との事

ランチシーン

本日のランチはパパイヤチャンプルーです。





2011 年 5 月 9 日

まさかの濃霧

Filed under: 未分類 — admin @ 11:20 PM

はいさい! 土門です。
昨日は粟国デー!
海況、風向きはまずまず。多少南風が強いかもという不安はあったものの波浪予報もほぼ波無し♪
これは良いんじゃないの~って感じでテンションも上がっていたのですが前日から濃霧が立ち込める微妙な天候に。

そして当日。発表された予報は「濃霧注意報」

心配はしていたけど 嘉手納は明るいし何とかなるかな?厳しいかな?と思いながらも出て数分。


視界はまっしろ。ほんとにまわりぜんぶ白。

30m先が見えないです。

巡航している船は1秒間に約11m進みます。って事は3秒先に何が浮いているかわからないって事。
これは想像を絶するストレスです。
船ってなだらかにしか曲がれませんし急ブレーキって訳にも行きません。

あぁ・・・こりゃ無理だあ。

でも船長はこんなコンディションの中でも粟国に向けて突き進んでくれていることがGPSの表示でわかります。
心のなかで小躍りしつつ 1日のスケジュールを1本目はアンカリングでSAKURA、霧の具合によって筆ん崎で2本目かな?なんて考えていました。
しかし あちこちの情報を集めてみると慶良間、渡名喜、粟国全域に霧がかかっているとのこと。
楽しみに来てくれているお客さんのことを思うとヤメましょうとは言いたくないのですが・・・
ドリフトダイビングで視界がほとんど無いというのは自殺行為。
船から見えないのでは迎えにもこれないし なにより障害物や岩礁も見えないのですから航行そのものが困難なのです。
ギリギリまで悩んだ結果 粟国まであと2~30分というところで進路変更して慶良間に向かったのでした。

全域に濃霧注意報が出ている中だったので慶良間も安心出来る状況ではなかったのですが ポイントやダイビングスタイルに選択肢は増えます。
少しでも満足度の高いダイビングを提供したい!ということで 皆さんの経験本数やSP受講で鍛えた知識とテクに期待して
オールドリフトダイビング&エンリッチドエアを活用してアベレージ深めの探索ダイビングをしてきました。
①男岩
②百合ヶ浜
③黒島北

e794b7e5b2a90508
でも実は この時儀志布湾内は霧に包まれ真っ白だったんです。 あの霧が座間味も同じように覆ったらと思うと気がきじゃありませんでした。綿密な打ち合わせの後EN!
やはり男岩は迫力満点!豪快なドロップオフは圧巻でした。
百合ヶ浜では いままでこんなに広範囲に移動したこと無いよね?ってくらいのダイビング。最後には根の上でお休み中のウミガメを発見。
じっくり撮影を楽しんだあとは中層を流しながらEX。
ラストは黒島北でナイトロックスでドリフト♪ 壁面をじっくり観察しながら沖にも目を向けるとイソマグロが数匹うろうろ。途中の穴には超でっかいウツボがど~ん!
魚群や魚種や透明度、流れ・・・となにかと大満足の締めくくりでした。

あんなに濃かった霧も晴れ 午後はきれいな青空のもとダイビングしてきましたよ~

p5080099

まさかの 濃霧で断念した粟国ですが上級者限定ツアーならではのポイント選択とダイビングスタイルだったと思います。

でもやっぱり 次回の粟国ではびしっと決めたいなぁ。

慶良間は産卵シーズン♪

ハイタイ、山崎です。

今日のスウィフト号には、大谷チームのオープンウォーター・ダイバー講習チームと、山崎ファンダイビングチームで出かけてきました!
空はあいにくのしっくりこないお天気でしたが、海の中はいろんな出来事が起きていて、とっても面白い季節!

今日のダイビングポイント:
①タマナーファーム (儀志布島)
②カミグー(儀志島)
③灯台北(座間味島)

今日はどのダイビングポイントでも、卵をもっているクマノミたちを発見。セジロクマノミ、クマノミくんたち。今日もカメラレンタルをされていたお客様がいたので、お写真をご紹介いたします!
種類によって、黒っぽい卵もありますが、写真のクマノミの卵はとっても明るいオレンジで綺麗!

クマノミと一緒にパチリ 卵をあたためているクマノミ!

ウミウシでは、今日もムラサキウミコチョウがたくさん!
最初の1本では2匹くらいいましたが、3本目では、ヒラヒラ泳いでいる個体も発見♪とってもかわいくて、皆で見とれてしまいました。

そうそう、卵といえば、今はコブシメの卵がどんどん育っていて、ハッチアウトしている卵もいます!
下の写真は、灯台北で見たもの。卵の中に、赤ちゃんがいるのが見えますね。・・・神秘的です。次の大潮にでも卵から出てくるのでしょうか?
最後に水面近くを泳いでいたら、子供たちが何匹か泳いでいましたよー。大きく無事に育ってね!

コブシメの卵の中に赤ちゃんがすくすく育っています!

そして、今日はめでたく、オープンウォーター・ダイバーがお二人誕生しました!
前回、ちょっと理由があって途中で断念していたのが、リベンジ。おめでとうございます♪
明日はジンベイザメのダイビングに出かけてきまーす!

オープンウォーターダイバー 認定!

明日は晴れ間がのぞくかな?楽しんでいきましょうね♪

p1011481

2011 年 5 月 5 日

様々な季節の変化が海で見られます♪

ハイタイ、山崎です。

今日の沖縄は、やはり梅雨らしいお天気。だがしかし、途中から晴れ間が出てきて夏らしい雰囲気になり、ちょっと日焼けをしながら慶良間から帰って来ました♪
それでは、2チームで出かけたスウィフト号に乗船されたお客様が撮った写真をいただいたので、いくつかご紹介させていただきます!

今日のダイビングポイント:
①アリガー (渡嘉敷島)
②ドラゴンレディ(座間味島)
③トウマ(座間味島)

まずは、ゆるやかに流れるアリガーから。
ちょっと南側につけ、久しぶりの方は、リフレッシュ講習。呼吸の練習、基本スキルの復習をしてから、中性浮力のとり方を身につける。
マンツーマンのファンダイビングチームは、こんな面白いものを見てきましたよ。まずは、親指サイズのイソカイカムリ。今日はマレーシアからいらした女性のお客様もいたのですが、この写真が大ヒット!とってもかわいいー!と歓声を上げていました。
それからかなり大きなヒラムシが交接しているところ。ネイチャーシーンですね。

かわいいカイカムリ! ヒラムシが交接中 (沖縄 ダイビング)

2本目のドラゴンレディでは、アドバンス講習チームはナビゲーションをしたり。
山崎チームは足を伸ばしてヨスジフエダイが群れている根まで行ってきましたよ。そこでは、ホンソメワケベラが、グルクンにオジサンやヤシャベラを、根気強くクリーニングしていました。気持ちよさそーうにしているオジサンの写真が撮れましたよ。ときどき、口をぽかーっとあけて、とてもかわいい!イシヨウジも潜んでいましたね。

気持ちよさそう! ヨスジフエダイの群れ!

座間味島をバックにパチリ

三本目のトウマでは、ウミウシもたくさん見ましたね!他のウミウシを丸のみにするイシガキリュウグウウミウシに、オハグロツバメガイ、ミドリガイの一種。。。
カクレクマノミの卵は、ハッチアウトしそうです。お目めがぱっちり見えました!

おおーきなウミウシ! ヒトスジギンポとアマミスズメダイの幼魚のコラボ!

それから、山崎お気に入りのヒトスジギンポが数匹いる根で、じっくり撮影会。
正面顔もかわいいし、横顔も。上の写真は、偶然ですが二匹が一緒に。とってもかわいい!
Y崎さん、綺麗なお写真、ありがとうございました♪

今の沖縄の海は、いろんな事がおきています!そしてこれからドンドン暖かくなります♪一緒に可愛い生物、面白いネイチャーシーンを楽しみに、潜りに行きましょう!
明日は、海がかなり落ち着いて、とってもいいところに行けそう!楽しみ楽しみです♪

沖縄 ケラマ諸島でのファンダイビングのページ

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.513 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved