2009 年 8 月 31 日

せっかく沖縄に来たのなら

Filed under: スウィフト号,慶良間,沖縄体験ダイビング — admin @ 6:54 PM

はいさい 土門です。

今日のスウィフト号、ブルーフィールドチームは体験ダイビング一色という とても珍しい編成となりました。

沖縄=那覇だと思っている方も多いと聞きますが 恩納村や読谷村、北谷町にも宿泊施設はあるんですよね。

今回の皆さんもお泊まりは読谷村の残波や北谷でした。ほぼ毎日慶良間へ運行しているスウィフトは嘉手納からの出航ですから恩納村宿泊で慶良間に行きたいという方も便利なはず。

090831-e99b86e59088

そんなスウィフト号が今日向かったのは・・・

①黒島南

②ドラゴンレディ

③トウマ

透明度抜群の黒島では皆でスノーケリング。数年前に伊豆で体験ダイビングをした事のある人などもいてスムーズに泳いでいましたね~。

そしてドラゴンレディでいよいよ水中へ。今日は五十嵐チームと小田チームに分かれて遊んでいただきました。ドラゴンレディと言えば羽根って言いたい所ですが体験ダイバーには深すぎる。そこで逆にぐぐ~~んと浅いところで遊んできました。

090831e58d8ae6b0b4e99da2

ダイバーとしてこのポイントに入る時は深場や砂地で遊ぶことがほとんどなので、今日の体験ダイバーのような水深の様子はほとんど知らない方ばかりでは?意外なほどにサンゴがたくさんあったり、でっかいシャコガイがあったり生物も豊富なんですよー。

最初は緊張していた人もだんだんほぐれてきていたようです。

あっという間のように感じた1本目が終わり  みんなでお昼を食べた後本日2度目のダイビングへ。

090831-e6b0b4e99da2e382b5e383bce382afe383ab

潜る前にみんなで写真を撮りましょうという事になっていろいろなポーズで撮影してみました。

かなりうまく出来てると思います

かなりうまく出来てると思います

人文字でブルーフィールドのイニシャルのBを作ろうってことでやってみたのがこちらの1枚。意外なほどに奇麗に出来ててびっくりです♪

締めは土門お気に入りのトウマです。ここは狭いエリアにたくさんの生物が居て体験ダイバーからベテランまで楽しめる素敵なポイント。

090831e6b0b4e4b8ad

これでもかっていうくらいたくさんの生物を観察してきましたね~~。

ダイビング後「印象に残っている生物は?」の問いに対して皆さんそれぞれの答えが返ってきてました。カクレクマノミやハナビラクマノミ。デバスズメダイの群れを押さえて「ガーデンイール」「スカシテンジクダイ」の名があがるとなぜか嬉しくなっちゃいます。みんな自分の感性で海を楽しんでいるんだなぁって。

数え上げればきりがないほどの生物が沖縄の海にはいますからね~。これから沖縄でのダイビングを予定する方も自分なりのお気に入りが見つかると良いですね♪

沖縄のお盆は明日から!

☆沖縄旧盆とエイサー☆

山崎です。
沖縄の現地情報をお伝えします!

明日(9月1日)から、沖縄ではお盆になります。こちらの沖縄の伝統行事は全て旧暦(太陰暦)を使っているので、毎年私達の標準のカレンダー(太陽暦)とは日にちがずれていますが、今年は9月1日から、以下のようになります。

9月1日(旧暦7月13日):旧盆 ウンケー
9月2日(旧暦7月14日):旧盆 ナカヌビ
9月3日(旧暦7月15日):旧盆 ウークイ

沖縄では伝統的に、宗教というより先祖を崇拝するというのがとても大事とされています。「トートーメー」と呼ばれる位牌が信仰の対象です。琉神マブヤーでも出てきますね。
「ニライカナイ」という言葉を、沖縄に何回かいらした方は耳にしたことがあるかもしれません。「ニライカナイ」とは、海のかなたにあの世があり、生まれるときは魂が来て、亡くなった祖先はそちらに帰るという、その場所です。

お盆の3日間には、内地(沖縄から見て本州をこう呼びます)のお盆と同じように、ご先祖様が帰ってきます。初日の「ウンケー」に帰ってきます。そして「ナカヌビ」は中日。「ウークイ」が送る日です。この3日間でも最終日のウークイが一番大切で、仕事などの関係で他の日に参加できない人でも、ウークイはなんとかして内地から帰ってきたり、離島の実家に戻ったり、うちなんちゅ(沖縄人)には一年の中でもお正月以上に特別な日なのだそうです。

うちなんちゅの友人が言っていましたが、この旧盆に向けては、大家族が全て帰ってくるので、準備が大変だそう。前々から料理を仕込んだり、大掃除をしたり。ちなみに、昨日は旧盆前の最後の日曜日だったので、皆さんたーくさんお買い物をしていましたよ。スーパーでたくさん並んでいたものからリストを作ってみました。特にバナナは店先に大量に並べてあり、ビックリしましたよ♪

旧盆お買い物リスト(想像):
バナナ (お供え用)
さとうきび (お供え用)
フルーツ盛り合わせ (お供え用)
菊などの生花 (お供え用)
オードブル (沖縄風おつまみ盛り合わせ。)
さんぴん茶 (大量に必要)
オリオンビール (大量に必要)
泡盛 (大量に必要)
ウチカビ (あの世のお金。燃やして先祖に送る)
沖縄そばや沖縄家庭料理の食材

さてさて、ここから、沖縄に観光でいらっしゃる方に耳寄りな情報ですが、まずはエイサーについて。

①エイサー

エイサー (出典:Wikipedia)

琉神マブヤーにも登場します!よく「沖縄の盆踊り」と紹介されますが、こちらは男性が主役。太鼓を持って踊ります。旧盆のウークイが出番なのですが、昨今は3日間、行われる地域が多いそうです。地域の青年会がエイサーのチームを作り、前々から練習します。夏になると、夜の公園から太鼓の音が夜な夜なするのはこのためです。独特の衣装に鉢巻のようなものをつけた沖縄の男性、エイサーでの姿が勇壮なため、恋に落ちる女性もいたり、エイサーで交際が始まるケースも多いとかなんとか。
旧盆の3日間には、「道ジュネー(ミチジュネー)」と言って、町内をエイサーの軍団が練り歩きます。その数は地域によって20-30人から、大きいところでは100人になるとも言われています。私は去年、家の前の細い通りにいきなりエイサーの軍団が現われ、数十分間踊るのでビックリしました。この時期に沖縄にお越しの方は、ぜひホテルやゲストハウスに、道ジュネーが何日の何時ごろに来るのか、確認してご覧になってください。私の家のポスト(北谷町)にも、町内青年会からプリントが入っていました。

②旧盆休み
沖縄料理や、沖縄そばのお店など。
せっかくの沖縄旅行なので、下調べをして「ぜひこのお店で食事を!」と考えている方は、事前に旧盆の休みの状況を確認しておくことをオススメします。
レストランに限らず、沖縄の企業は結構「旧盆休み」をとるところが多いので、気をつけましょう☆

ちなみに、さっきからチラっチラっと出てきている『琉神マブヤー』とは、沖縄のローカルヒーローの番組のこと。詳しくは以前、土門の書いた紹介記事をご覧下さい。

琉神マブヤー

息子(3歳です☆)の行く保育園でも、仮面ライダーキバよりも、ゴーオンジャーよりも、マブヤーが人気です。
全編うちなーぐち(沖縄方言)で収録されており、今回ご紹介した「トートーメー」や「エイサー」などの文化風習も登場します。ほとんどがお隣の読谷村でロケが行われたそうです。残波岬や座喜味城などの観光名所も登場します。

先日DVDも発売され、沖縄では大型店やローソンなどでも買う事ができます(3000円)。お土産にどうぞ。DVD版は、標準語の字幕も選べるので、うちなーぐちや沖縄の文化の勉強にはうってつけ。うちなんちゅも、大人も子供も、沖縄好きのないちゃー(内地の人)も楽しめます。キャラクターグッズもカワイイと評判ですよ。要チェック!

ちなみに、今日も砂辺カリフォルニアサイドは晴天ベタ凪!
午前中の体験ダイビングも晴れやかな空のもと、楽しんできましたよ☆
初めてのダイビング!(沖縄本島 砂辺カリフォルニアサイド) 元気なハマクマノミ(沖縄本島 砂辺カリフォルニアサイド)
今日のゲストは、キレイな海のないテキサス州から。今回ダイビングが初めて!しかし、好きになっちゃったので、明日はケラマへGO!です。

2009 年 8 月 30 日

慶良間にはたくさんの島があるんです。

はいさい土門です。

今日のスウィフト号はぐ~~~んと足を延ばして 慶良間の西側に行ってきました。

土門チームはファンダイブ、五十嵐チームは体験ダイブ、小田チームはボートスノーケリングの担当をさせていただきました。

①屋我比島西

②久場島 離れ根

③久場島 キャニオン

慶良間は島の数も多く 今回のようなポイント選択だと船が走っている時間は渡名喜や粟国に行く時と同じくらいかかります。天候や風向き、波の高さ、船酔いしている人の有無等など 条件が整わないとなかなか行けない島でもあります。その分到着前からスタッフもそわそわ。

「今日はなかなか着かないな~」と常連さんは思ったことでしょう。

そして海中は遠出した甲斐があるダイビングになりましたよ~~。写真で透明度の良さが伝わるでしょうか?

090830ne6b0b4e99da2e99b86e59088

こちらはファンダイブチームです。足元に広がる海底にはサンゴがびっしり!

1本目は サンゴと豪快な地形の合わせ技。普段は流れが強いんだろうなぁと予感させるイソバナやウミウチワ。カスミチョウチョウウオやアカモンガラの群れなどなど。透明度も良くて30mオーバーでした。

090830n-1

ポーズはおちゃらけてますが一面のサンゴを傷つけないようにばっちりホバリングしています。 下に見えているの全部サンゴなんですよ。

2本目

入ってみると想像していたより流れがありました。「ガツーン!と流れに向かっていきますよーーー」っていう体育会系のノリもアリかな?ってちらっと思ったのですがファンダイブチームはレディスのチーム編成だったし、体験チームも「流れを避けながらふら~りふら~り」楽しんできました。クレバスに入ってみたらアカヒメジの群れがいたりキホシスズメダイの大群がいたり。でっかいうみうしを見つけたり。もちろんハマクマノミやハナビラクマノミもいました。ドキドキワクワクの1本になりましたよ。

090830i-1

3本目はダイナミック地形満喫。ひょっとしたら大物も出たりして・・・なんていう期待とともにEN。落差の大きいクレバスの底から水面を見上げると光と影のコントラストがきれい!!

090830n-e382b7e383abe382a8e38383e38388

壁面にもいろいろな生物がいてマクロ派も楽しめる素敵なポイント♪コーナーを回って次のクレバスに入ろうとしたら後方のお客さんからベルで呼ぶ音が。

「?」と思って振り返ってみると遠くを指さしています。「何だろう??」と思ってじ~~~っと目を凝らしたらだんだん近寄ってくる大きなシルエット。

バラクーダです!

090830n-e38390e383a9e382afe383bce38380

即座に反転して皆で撮影モードに突入。

一旦通り過ぎて見えなくなったんですが ちょっとしたらまた戻ってきました。

p8300105

僕らの真上を通って別のチームの方へ泳いでゆきました。サービス満点の子でしたね。

いや~楽しい1日でした。

洞窟を目指して、真栄田岬へ!!

☆武富チーム
たまには船をおりて、本島のビーチポイントへ!!
はじめての体験ダイビングのお客さんと一緒に楽しんできました~♪
予定では、穏やかな砂辺に案内のつもりでした。
真栄田岬 体験ダイビング

しかし、たとえ1本しか潜れなくても・・・という強ーい真栄田岬の洞窟希望があり、行ってきました。
到着すると、意外と穏やか♪2人ともとても上手で、問題なく潜ることができました!!二人とも魚の多さにビックリしていましたねーー♪
洞窟方面と、FUNダイビングでよくいく洞窟とは反対側のルートと2本がっつり楽しんできました。
沖のドロップオフの手前には予想以上の魚の群れが!!スズメダイにグルクンetcいつもより多い気がしました♪変わって洞窟は、やっぱり綺麗♪時間帯も良くて、ほぼ貸切で中を楽しむことができました。
ちなみに・・・僕らが帰る頃には大雨と風が強まり、海に入れなくなっていました。

ではまた一緒に楽しみに来てくださいね~♪

2009 年 8 月 29 日

ホワイトチップやらアオウミガメを大激写♪

はいさい 土門です。

なんか久しぶりの海日記担当です。(って最近担当する時はいつも同じ書き出し??)

今日は慶良間へボートファンダイビングの担当で行ってきました~~~。いろいろ盛りだくさんでビデオハウジングを持ったお客さんもデジカメを持ったお客さんもいろんな被写体を撮影してました。

090829n-e99b86e59088

①パライソ

②黒島南

③タマナーファーム

1本目のパライソは本日最高の透明度。白い砂地が眩しいくらいでしたよ~~。水面も穏やかでまっすぐ光が入るせいか水深15m位ではまったく深さを感じさせないほど。アイゴの軍団が通り過ぎてゆく様を見たあと 輝く砂地をゆっくり移動してハマサンゴまで。

いつもの場所にいてくれました♪ホワイトチップシャーク(和名はネムリブカ)。ちらっと横を見ると別の個体がふらふらと泳いでるっ。じーっと眼でおっかけてたら もう一つのいつもの場所に落ち着いてゆきました。 ビデオで撮るならそっちの方が撮りやすい。  みんなで移動してじっくり撮影してきました。

090829n-e382b5e383a1

2本目は当初違うポイントに行こうとしていたんですが「マンタ出てる」って言う情報をキャッチして、スノーケリングでチラ見でも出来たら良いね~くらいの気持ちで見に行ったんです。

でも船の上から探しても姿は見えず・・・ 船上のそこここで「いっそココで潜らない?」ってムードが漂い出して、結局マンタ狙いでEN。僕らも狙ったのですが・・・ウメイロモドキの群れとかは現れたんですが残念ながら不発でした。そのかわり(?)ウミガメが出現。ちっちゃいかわいい子でした。

そして3本目。

090829n

ウミガメはもう見たから良いですよね?の問いに皆さんのお返事は「でも遠かったしな~」と言う事でウミガメもターゲットにしつつセジロクマノミやカクレクマノミをじっくり撮影したいねって話しでEN。予定通りばっちり撮影できましたー。

090829n-e382bbe382b8e383ad090829n-e382abe382afe383ac

☆山崎チーム 体験ダイビング

北谷店から歩いて0分、砂辺カリフォルニアサイドにて体験ダイビングしてきました。
耳抜き不調のため、深くまでは潜ることはできませんでしたが、ダイバー気分は味わえたでしょうか?

「砂辺カリフォルニアサイド」は砂辺にあるダイビングポイントの一つ。ブルーフィールド北谷店の目の前。ホームゲレンデ(ビーチ?)とも言うべき所。ソフトコーラルの群生やカラフルなお魚さんたちが綺麗なところです。今日はアメリカ人ダイバーがたくさんいて、まさに「カリフォルニアサイド」?って感じでした。

砂辺カリフォルニアサイド!

☆土門チーム 慶良間ボートファン

2009 年 8 月 28 日

サンゴもりもり、グルクンぐるぐる!

ハイタイ、山崎です。

いつも、いろんなポイントに、いろいろな生物を見に行くので、海日記のタイトルがつけにくいんですよね。今日のタイトル、手抜きだなんて思わないでくださいねー♪

それでは、今日のダイビングの報告!
今日の沖縄も、朝から暑いですよー!ダイビング日和!
しかし、そよ風もそよそよ吹いて、暑すぎない感じ。さらに、透明度のよい海中に潜っていくから、気分爽快☆

今日のケラマ: ダイビングポイント
① 黒島北 ヒージャーベイ
② 座間味島 トウマ
③ 黒島北 ツインロック

ケラマの「夏ポイント」「ダイナミックな地形とサンゴ・大物」といえば、黒島北でしょう!
黒島北:ダイビングポイント紹介記事はこちら

☆武富チーム ケラマファンダイビング

黒島北ツインロック

グルクン&イソマグロ&カメなど盛りだくさん。そして地形も大迫力の黒北です!

トウマ

トウマでは、変なカニを見つけました(写真上。左。)
コワタクズガニかな?と思いますが、不明。最近、トウマでよくますが、よくわかりません。写真だとどこがカニ!?という感じ・・・

そして再びスウィフト号は黒島北へ舞い戻り。。。
潮止まりを狙って、ツインロックをぐるーっと一周。
またもやカメを発見☆

黒島北ツインロック
離れ根頂上で、休憩中でした。

ヒージャーベイ ケラマ ファンダイビング・チーム
ここはサンゴも綺麗♪サメもいたようです。

☆山崎チーム ケラマでスノーケリング!

今日はスノーケリングでスウィフト号に乗船のお二人。
スイスイーっと泳いで、素潜りも挑戦したり。景色の違うケラマの綺麗ポイントを満喫していましたねぇ。

座間味島をバックに!

☆小田チーム ジンベイ+ビーチ☆

p82800741
まずはジンベイをガツリ♪透明度も良かったですよ~!!

p8280079
午後からはOさんも合流!!
大量のソフトコーラルにかわいい生物たち☆
モンツキカエルウオやキンチャクガニ、コナユキツバメガイ等。。。
のんびりダイブでしたよ^^

2009 年 8 月 27 日

スウィフト号は、お休み(検査)です♪

☆武富&松本&山崎チーム
今日は、3チームでジンベイです!!
昨日からのお客さんと久々のお客さん。加えて、スノーケルも加わりBFチームが都屋漁港に集合です。
セッティングをして、ビデオでの説明も受けます。
そして・・・期待と不安!?を胸にいざジンベイに向かいます!!

今日は、透明度もよくしかも目の前でジンベイの餌付けを見ることができたので、大満足!!
思わず、エアーの消費が・・・(汗)とにかく大興奮でした~。
続いて、のんびり地形ダイビングです。大口南(うふぐちみなみ)と読むポイントへ♪
大きい岩の間に真っ白な砂地が広がるポイントで、テンスの幼魚やカクレクマノミ、ノコギリダイの群れなど楽しめました。縦穴があり、そこにはカノコイセエビがわんさか♪ラストは希望のフグにも会えましたね。コテンフグは、僕の可愛いフグランキングの常にTOPをいきます!!犬みたいで可愛かったです♪


☆山崎チーム AM体験ダイビング(ビーチ)

北谷店のすぐ横、砂辺カリフォルニアサイドで初めてのダイビング!

最初は緊張してかたくなっていたお二人でしたが、耳抜きやマスククリアやレギュレーター(呼吸器)の使い方などの必要なスキルを練習して、いざ海へ。
今日はとってもおだやかな海で、晴れていて太陽の光も差し込み、ソフトコーラルの群生がとっても綺麗でしたね。
クマノミを見たり、スズメダイの群れと戯れたり。沖縄の方言でタマンこと、大きなハマフエフキもいました。
次回はライセンス取得?横でオープンウォーターダイバー講習をしていた様子を興味津々に見ていたお二人でした。

2009 年 8 月 26 日

だから海は面白い!

ハイタイ、山崎です。

今日もスウィフト号はケラマへ。

☆小田チーム

こちらはファンダイビング。オープンウォーターダイバー講習が終わったばかりのNEWダイバーも交えて、いろいろなダイビングポイントへ。
「サンドトライアングル」、「ケラマハナダイの根」、「黒島南」で地形・サンゴ・砂地を堪能してきました。

☆山崎チーム 沖縄本島近海ボート ファンダイビング

今日沖縄にご到着のゲストと、マンツーマン。
ダイビングポイント:
真栄田岬 青の洞窟
恩納村 山田ポイント

題「オオモンカエルアンコウと私」 (恩納村 真栄田岬) オオモンカエルアンコウ つぶらな瞳 (沖縄本島 真栄田岬)

今日も、オオモンカエルアンコウ三昧。
まずは真栄田岬にて。旅に出ていたオオモン君、いつもの定位置に戻ってきてくれていました。初めてオオモンカエルアンコウを見て、その大きさや口の中のグロテスクさ、顔面の大きさに比べてつぶらな瞳をじっくり観察。

それから、ツバメウオたちと遊びました。
ここのツバメウオは人馴れしていて、山崎の、右手親指と人差し指が切れているグローブで指をこすり合わせると、エサかと勘違いして、みんなぐんぐん寄ってきます。

ツバメウオ (沖縄本島 真栄田岬)

そして発見したこと。

「ツバメウオに噛まれても痛くない。」

まだ歯が生え始めの一歳児に指先を噛まれるぐらいの感覚で、何度も噛まれても全然痛くないのです。口は大きいのにねー、結構意外でした。

次の山田ポイントでは、午後遅い時間だったこともあり、海を二人で独り占め。
ここでは、緑っぽい色のオオモンカエルアンコウにご挨拶。
それから、ミナミウシノシタが交接を試みているところを見ました。ひょいーひょいーとオスがメスを追いかけているのですが、報われない追いかけっこ。なんだかうまく行かないようでした。

それから、写真はありませんが、ピカチューウミウシこと、ウデフリツノザヤウミウシ。
ニシキフウライウオを三匹。
トウアカクマノミにオシャレカクレエビ。
アカヒメジは100匹くらいで群れていて壮観でしたね。
帰り道にホタテウミヘビの子供が砂地から顔を出しているところも見ました。

今日は盛りだくさんで、ワタクシ山崎の「山田ベストダイブ!」といいたいくらいの、いいダイビングができました。
海の中はドラマがあるから、面白い。
「同じ海」でも、「同じダイビング」はないですね。いつも潜りなれたダイビングポイントでも、毎回面白い発見があって、楽しいです。

今は、ケラマでのダイビングもいいけれど、恩納村も熱い!

到着便での参加もOK! 沖縄本島西海岸ダイビング

2009 年 8 月 25 日

晴天ベタ凪ケラマ!

ハイタイ、山崎です。

今日もベタ凪(べたなぎ)~!海の言葉で、まっ平らに海がないでいる=風波が全くない状態です。
ケラマ諸島への道中は、まるで鏡のような海。下の写真、雲が水面に写っているのが分かりますかー?

スウィフト号には、ファンダイビング体験ダイビング、そしてオープンウォーターダイバー講習の最終日の弱冠13歳の男の子と、様々な顔ぶれが集まりました。

sp8250064090825m3

今日のケラマ ダイビングポイント
①前島 パライソ
②黒島北 ヒージャーベイ
③儀志布島 タマナーファーム

☆山崎チーム ケラマファンダイビング

ファンダイバー・チームは、まずはパライソでネムリブカづくし。
合計5匹、見ましたね。岩の下に眠るサメを、しっかり正面からも見られましたし、悠々と泳いでいるところも見られました。
その中で、少しおかしな写真をご紹介(↓)。
「頭隠して尻隠さず」? 2匹、ネムリブカの子供が岩の下にいるのですが、バレバレですよね。
ヒージャーベイでは、元気なハナヤサイサンゴの群生や、「裏ツインロック?」の地形、そして浅瀬のサンゴを堪能してきました。
ここでも穴の中のサメにご挨拶。

sp8250067sp8250081

儀志布島のタマナーファームでは、いつものようにカメに会いました。
この個体は、最近いつも見かけるのですが、右後ろ足と左前足がないにもかかわらず、元気に泳いでいましたよ。
マダラトビエイも出て、「サメ・カメ・エイ」の三冠達成!
その他にも、バラエティに富んだポイントで潜れたので、砂地でテンスの幼魚を撮影したり、ハナヤサイサンゴの隙間に住むアカホシサンゴガニを見たり、メガネゴンベを見たり。
岩陰にはツバメタナバタウオが、逆さの不思議な泳ぎ方をしているのを観察しました。

お一人は1ヶ月ぶりのダイビングで、スペシャリティ講習をしたり、みっちり2日間ケラマでダイビング。
お二人は2Daysと3Daysのプランを足して、新しいジンベイザメプランも組み入れて5日間、ケラマ、沖縄本島近海、恩納村を満喫。皆さん濃い沖縄滞在を楽しまれましたね♪

sp82500841sp8250093

☆松本チーム オープンウォーター・ダイバー講習(PADI OW講習)

今日はダイバーになるための講習、最終日。
弱冠13歳の講習生。海洋実習にナレッジレビュー(学科講習)など、頑張ってこなしていましたよ。

090825m2

ケラマ諸島でのボート講習だったので、ボートダイビングの経験もつめる、贅沢なダイビングになりましたね。
今日は、マスククリアやレギュレーター・リカバリーなどの基礎スキルの練習と確認、それからコンパスナビゲーションをしました。
ケラマでの講習だったので、水中ツアーはサンゴもりもりエリアを回ったり、ウミウシを観察したり。

090825m1090825m4

昨年の体験ダイビングでは見られなかった、カメにも会いましたよ~。

☆小田チーム 体験ダイビング&シュノーケル

今日ご参加の素敵な親子は、お母さんもお嬢さんもとってもお上手。
スイスイ水の中にはいっていけましたよ。
ダイビングもシュノーケルも、ケラマの透明度の高い海を満喫。
水面からもカメがきれいに見えるほどクリアな海でしたね。

090825m5

☆☆つづき。。。

五十嵐チームは、ナイトカヤック隊!
比謝川のマングローブの林に現われる蛍を探しに出かけています!
ダイビングができない日や、ダイビング後にもまだ元気で時間を持て余している方!是非カヤックに参加して新たな沖縄の楽しみ方を発見してくださいね♪

2009 年 8 月 24 日

夏です魚いっぱいケラマ!

今日も海況は完全にダイビング日和♪
スウィフト号は快適でしたー!!
①アカヤー
②カミグー
③トウマ
カミグー 儀志布にて

まずは、1本目!!ここは、サンゴも綺麗で、魚影も濃いんですよね~。皆で期待したながらエントリーです。すると、予想通りの魚影の濃さ!!そして、カメにまで会えましたーー♪
続いてのカミグーでは、ホシテンスの幼魚を探してきたチームもありました。色彩変異も見れてとても盛り上がったようです。ここで、いよいよ体験チームもエントリー♪皆さんとても楽しんでいましたよー!!ここの真っ白な砂地やカミグーにも負けないサンゴはとてもキレイでした。


ラストは、生き物観察が面白いトウマです。人気のハダカハオコゼの根には、スカシがすっごく群れてました!!いつもは根の中を覗いて甲殻類を探すのですが、中が見えないんです!!とても面白かったですよ~♪

トウマ デバスズメダイがひっこむところ

一方、ビーチチームは・・・?
☆武富AM体験&PMビーチFUNチーム
☆松本OWコースチーム
午前は、真栄田岬にて2DAY体験ダイビングの2日目です。
昨日の慶良間に続き、今日も楽しんで行ってきましたよ!!
2DAY体験ダイビング
もう慣れているので、FUNダイバーと変わらないくらい海を楽しむことができました。青の洞窟までの往復は結構な距離があるのに、『時間があっという間』と言ってしまうほど余裕♪今日も2本ガッツリ楽しんでいただきました!!
続いて、午後からは砂辺カリフォルニアサイドに移動してから、今日到着の親子とFUNダイビングです。北谷店にはすでにOWコースの松本チームがスタンバイ、昨年の体験ダイビングから今年はJrOWコースへの参加です。とても上手で、スキルもばっちりだったようです。明日は慶良間で講習予定です!!
FUNチームは、親子バディで楽しそう。お父さんは新しいカメラを片手に楽しんでいました~。明日は、また場所を移動してのダイビングをよていしているそうです。ダイビングを思いっきり楽しんでくださいね~♪

次ページへ »

HTML convert time: 0.637 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved