2009 年 10 月 8 日

今日も良いダイビングでした。

はいさい 土門です。

昨日は台風が沖縄本島、東の海上を抜けていったため意外なほど明るい青空が広がり「台風はどこへ???」なんて思っていたのですが・・・今朝目が覚めて、TVのスイッチをON。台風18号は本州中部に上陸し北上しているとのこと。

多くの飛行機が欠航しているというニュースを見ながら家を出ました。僕らの船は果たして出られるのか?  空は今日も明るく晴れ渡っています。

091008n

①イナンビシ

②イナンビシ

③嘉手納 漁礁

④赤立標

そう! ポイント名をアップしているということはスウィフトは出航したのでした♪

今日のチーム編成は・土門チーム・渡部チーム・五十嵐チームの3チーム。五十嵐チームは欠航が心配された飛行機で来沖のお客様。

pa080011

無事到着して午後から2ダイブしてきましたよ~~。

さてさて 今日のダイビングを振り返ってみましょう。まずは一昨日の海日記にあったイソマグロ!一昨日は台風接近とか、いつもと違った環境があったから 偶然見ることの出来たラッキーな遭遇だと思っていたのですが、渡部チームのブリーフィングに聞き耳を立てると・・・当然今日も居ますよ!的な発言。

僕はそんな声は聞こえなかったことにして別ルートを選んだのでした。EN直前お客さんからは「大物見せてくれますよねー」「カメが見たいです」というリクエスト。「イソマグロ・・・狙った方がよかったのか?」「いやいや 一昨日のは偶然だから」と自分に言い聞かせて突き進みました。

「イナンビシでカメは無理でしょう」リクエストした本人もそう思って言っていたと思うのですが、なんと!!出ちゃいました!


アオウミガメ


慶良間のカメと違って人馴れしていないからか ダッシュで逃げてっちゃったので 残念ながら写真はありませんが嬉しかったですね~~~

その後はすっかりマクロダイビングで船に帰ってきたのですが 気になるのは渡部チームの動向。ハゼダイビングをするって言う話だったのでイソマグロは見ていないと思いきや「見た」って・・・

ウミガメ見てなかったら へこみまくる所でした。

そして2本目。次は僕らが「ハゼダイブしよう!」って盛り上がった頃に素敵な報告をする人が。実は僕らの水面休息時に船長水野はダイバー水野としてEN。周囲を潜っていたようなのです。そしたら目をキラキラさせてすぐ戻ってきました。

「サラサハタが居る!!デジカメッ デジカメ取って♪」

こりゃ僕らも見とかなきゃって事で即EN。現場に向かいました。

計算違いだったのは ウミウシも充実してて目に付くウミウシについ撮影心がうずいてしまったこと。エアは減り、窒素はたまり、見つけたサラサハタは超恥ずかしがり屋さん。そのため粘ってみたかったのですが隠れたサラサハタの撮影は短時間で断念。ちら見は出来たので満足はしたのですが  可能なら明日もう一度見に行きたいなぁ。

渡部チームはクマノミダイブだったみたいですよ。だけど渡部氏撮影のカメラにはクマノミは写ってなくて甲殻類ばかりでした。

pa080005

3本目は漁礁。

ここも生物豊富なポイント。

091008n-2091008n-1ハンマーヘッドシャーク!?最後の写真はツバメウオなんですけど この角度から見るとハンマーヘッドに見えません??

こうやって撮ろうと頑張ってみたんですが なかなか難しくて別の写真はウミウシっぽくなってました。「見る角度を変えると別の生き物に見えるシリーズ」は皆さんもやってみてはいかがですか?見慣れた生物の違った側面も発見するかも知れませんよ♪

僕は3本で皆と船を下りたのですが 4本目にむかった五十嵐チームはトウアカクマノミを見に行って、その後コブシメに遭遇。そしてイソマグロ!!コチラはお子ちゃまの群れだったようですが充実した1本だったようですよ。

pa080014

HTML convert time: 0.394 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved