2013 年 1 月 31 日

海上保安庁合同訓練!

Filed under: 未分類 — admin @ 8:34 PM

はいさい!大谷です。

第11管区海上保安庁との合同訓練に参加してきました!
巡視艇くだかに乗って様々な訓練を行って来ましたよ♪

皆さんには馴染みある言葉で言うと「海猿」の皆さんです。
なんともたくましい体つきの皆さんと普段は体験する事ができないような事が盛りだくさんでとても勉強になる1日となりました!

緊急事態が起きた場合に水面からの引き上げで用いられるものを実際に体感してみたり、
巡視艇の甲板からスクーバを背負ってエントリー!高さは約4m弱もあり普段のエントリーにはないドキドキ感が。。。

漂流者をヘリで引き上げる際にヘリが水面近くへ下降してくると起きる現象がダウンウォッシュ
このダウンウォッシュ、水面で待機していると物凄い風と水しぶきを舞い上げ視界は一気になくなります。
実際にこんな事を体験できる機会なんて滅多にないですもんね。
漂流のちに救助のヘリが近づき、1人ずつピックアップをしてもらう際の注意点など、
このダウンウォッシュがどのようなものかを知っているだけで適切な判断ができるかもしれない選択肢が増えましたね!

他にも水面での意識不明ダイバーのレスキューを行いました。
普段のレスキュー講習を開催している我々ではありますが、このように手順の確認やスキルが錆びないようにトレーニングを行います。
またCPRの手順なども変更点が新しく出てきたりしますので、その様な内容を改めての確認。

レジャーダイビングでは事故や緊急事態には遭遇しないように最善を尽くしていますが、潜水士は緊急事態の時が活躍の場になるので
インストラクターの持つ視点とは全く違く、レスキューの最前線で活躍する潜水士たちの現場ならではな話を聞かせていただいたりと普段のガイドでは経験をするべきでない事を沢山聞くことができました!

どんなに完璧だろうと思われる訓練をこなし身に着けていても、実際の緊急事態の現場では訓練通りには絶対にいかないと言います。
ベースとなるスキルや知識を普段から兼ね備えて、現場では常に最善の方法を即座に判断して応用をしながら対処を行っていく。
僕達ガイドも日々の海から学び、今日のような訓練からも新たな視点を学んで安全で楽しいダイビングを目指しています!

2013 年 1 月 30 日

サンゴ保全活動!

Filed under: 未分類 — admin @ 8:16 PM

はいさい!大谷です。

今日も天気が良くて気持ちの良い1日♪
昼間は上着を着て太陽の光を浴びていると暑いと感じるほどでした!
これだけの太陽が出ていればダイビングも気持ち良い!
そんななか今日はケラマへBFも加盟している
沖縄県ダイビング安全対策協議会主催のオニヒトデ・レイシガイ駆除へ行って来ましたよ。
普段潜っているポイントを中心に保全活動を行っています。
毎週1日ずつ近海エリアとケラマエリアでそれぞれ保全活動を行っています。

ケラマの中でもエダサンゴの群生がとくに素晴らしいポイント・野崎へ
パッと見はサンゴ群生に群れる色とりどりな景観が素晴らしいポイントなのですが、、、
よーく目を凝らしてサンゴの隙間を見ると
レイシガイと言う見た目はヤドカリの様な貝が多く見受けられます
知っている方もいると思いますがこの貝はサンゴを食べる種類であり、今大量発生をしている貝なのです
この貝をピンセットを使ってこまめに除去していきます。

サンゴは多くの生物の棲家となっており、生態系の中でもサンゴの存在はとても重要な役割をしているのです。
今日撮影した写真で様子をご紹介。
まずは、定番のスズメダイ系の小魚たち。サンゴは彼らの重要な隠れ家です。

コブシメはエダサンゴの隙間に卵を産んで、次世代へと命が受け継がれるのです。

サンゴの影に隠れて捕食のタイミングでも伺っているのでしょうか?

最近では、オニヒトデ駆除では酢酸を注射する手法を用いても駆除がメインになってきており
我々ダイバーの安全も大きく確保されてきました
これからも美しい海であってほしいと願うダイバーがあすからまた海の為に頑張るのでした。。。

2013 年 1 月 27 日

講習無料の短期プロコース 2期生 応募受付中!

Filed under: 未分類 — admin @ 2:23 PM

スマイルサポート・プロコース

 第2期生募集!

スマイルサポート・プロコースとは・・・

即戦力になれるダイビングのプロフェッショナルを目指す方を支援するコースです。
即戦力のプロになるためにダイビングショップの実務を身につけながら、PADIの講習を進め、ら3ヶ月でプロになることを目指します。
安心して、コースに専念できるように生活費の一部を補助します。
冬の間に資格とスキルを身に着けて、来シーズンはプロとして活躍しましょう。

応募資格
・年齢 20歳~30歳
・海が大好きで、ダイビングを通じて海の魅力を多くの方に伝える意欲がある方
・普通自動車免許をお持ちの方
・コース終了後は、ブルーフィールドの仲間として、一緒に働くことを希望する方
・オープンウォーター・ダイバー以上の方(指導団体不問)

募集期間
2013年22月25日まで

コース開始
2013年3月10日

応募方法
次の書類などを郵送のこと
・履歴書
・職務経歴書
・小論文(沖縄または海に対して思うことを1200文字程度で)
・スナップ写真数枚

スマイルサポートの内容
・ダイブマスター(プロの第一歩の資格)取得までの、PADI講習の講習料が無料
・教材費、Cカード申請料の大部分が無料
※ダイブマスターコース教材は実費負担(5万円前後)
既にお持ちの教材の状況によって、若干変動します。
・生活費の一部として、70,000円/月を補助
・寮完備(寮費・・20,000円/月)

コース終了後の進路
ブルーフィールドへの就職が内定した方は、IDC(PADインストラクター講習)の講習が無料
※入社に関しては、コース中の実績などを考慮し、コース終了間際に面談によって、採否を決定します。

実費負担が発生する費用
PADIに支払う次の費用は実費負担になります。
ダイブマスター取得時
・PADIメンバー会費
・保険料
IDC参加の場合
・eラーニング受講料(320USD)
・IDC登録料(23,100円)
・IE(インストラクター試験)受験料(73,500円)
・IDC教材費(50,000円~80,000円)
※IDC教材費は、既にお持ちの教材の状況によって、変動します。

コース参加によって取得できる資格など
・PADIアドバンスドオープンウォーターダイバー
・EFR
・PADIレスキューダイバー
・PADIダイブマスター
・沖縄県公安委員会認定水難救助員

コース参加によって身につくスキル
・ダイビング器材の点検、簡単な修理
・ダイビングボートクルー業務
・スクーバタンクの充填
・レンタル器材の準備の仕方
・その他、ダイビングショップ運営に関わるスキル全般

2013 年 1 月 26 日

慶良間ファンダイブ楽しんできました!

Filed under: 慶良間 — admin @ 6:49 PM

はいさい!大谷です。

今日も天気が良かった~♪
体感温度は20度以上!海から帰ってきたら、他のスタッフに「タニ~焼けたな~」と言われたくらい気持ち良い日差しでした!
そんななかケラマで楽しんできましたよ。

この時期のアイドルたちを堪能してきました
Tさんもじっくりと撮影に専念です。
今のところ2色のカエルアンコウ(ミニサイズ)が砂地にポツンと暮らしていますが
最初に見た時よりも少しだけ大きくなったような・・・少しだけね。
とーっても可愛い姿でずーっと見ていても飽きがきませんね~

浅瀬に行けば、天気の良さと透明度の良さが最高に気持ち良いです。
やっぱりケラマは最高だ!
真っ白い砂地で浮遊をしていると、とろ~んとした気持ちになってしまう。
まずいまずい、ガイド中についついあくびが出てしまう。なんて事もしばしば

ラストダイブは黒島南でドリフトです。
サメにカメ、小物はコガラシエビなど甲殻類も登場
狙いのクジラは会えませんでしたが、(本気でクジラを探したんだけどなぁ!)気持よく流されてきましたよ♪

この時期のダイビングはホントに気持ちが良いなぁ~っと最後までつぶやくTさんは
ホテルへの送迎後に「来月は2回きます!」と嬉しいお言葉頂きました!
また一緒にのんびり潜りましょうね~♪

2013 年 1 月 25 日

近海エリアで楽しんできました!

Filed under: イナンビシ,沖縄本島西海岸近海 — admin @ 9:20 PM

はいさい!大谷です♪

朝の便で沖縄入りしたTさんと嘉手納近海で楽しんできましたよ~♪
今日のテーマは調査ダイブ!(笑)
たまにはちょっと刺激的なダイビングがしたくなる頃な経験の持ち主のTさん(ダイブ本数1414本!)

いつも潜るポイントだけれども今日は未開拓の地へ行ってきましたよ♪

まずは、砂地でハゼ探しです。
狙いの”例のハゼ”はいそうな雰囲気が漂いますが、、、
う~ん。

しかし、ヤシャハゼ、ハチマキダテハゼ、オニハゼ、その他もろもろと沢山のハゼをゲットです。
エンリッチ担いでちょっと深めの水深でじっくりと楽しんできましたよ!
そして、深場ではナポレオンを狙いに行って来ました。
う~ん。
発見できず(涙)

カンパチが3匹ほど目の前をウロウロと!
美味しそうだ!っとTさんはすぐに食の事を考えるのでした!

この時期定番の生物たちも続々と登場!

寒がりなTさんからのメッセージです!
1,インナーやベストを活用して防寒対策をしっかりと!
2,エグジット後が風にあたると寒くなります!
すぐにスウィフト温泉に入ること!ボートコートの活用も忘れずに!
3,これで冬のダイビングは最高に楽しめます!!

とのことでした!!
明日も楽しんで潜ってきま~す!

2013 年 1 月 23 日

クマノミパラダイスでエンジョイしてきました♪

Filed under: イナンビシ,沖縄本島西海岸近海 — admin @ 3:03 PM

はいさい!大谷です。

昨日まではゆるやかな南風で半袖日和だった沖縄。とても1月とは思えない気候でちょっと脳みそはトロントロンになりそう。。。
さて、今日はライセンスを取りたてのお二人とイナンビシのクマノミパラダイスへ行ってきましたよ♪

水中はどこを見渡してもクマノミだらけ!!
カメラレンタルをしたSさんの作品を何点かご紹介します!

身体全体の色のグラデーションが綺麗なハタタテハゼや、定番のクマノミもばっちり撮れていますね~
クマノミはいつも同じイソギンチャクにいるから写真が撮りやすいと思っているでしょ?
しかし、イソギンチャクの中でくるくると動き回るので意外と一筋縄ではいきません!
じっくりと行動パターンを見てから撮影するとSさんのようにナイスショットが撮れるのです!
やっぱり潜ったら記憶だけに収めるよりも記念の意味でも形として残せるとより良いですよね♪
カメラを持っていない方、使ってみたいけど操作とかよく分からないという方はお気軽スタッフまで声をかけて下さいね~

他にはムチカラマツに付いている定番のガラスハゼがいなくなっている・・・
とちょっと残念に思っていたら、よく見るとまだちーさなガラスハゼの赤ちゃんを発見!
とうとうここのガラスハゼは世代交代でしょうか・・・
大きくなっていくシーンを何年にも渡って観察したいものですね~

この時期の水温として安定してきたこの頃はウミウシもコンスタントに出てきましたよ♪
ウミウシは動かないから撮影もしやすくて、カメラの練習にはもってこい!

今年はウミウシ博士を目指そうかな・・・以上、大谷でした!

2013 年 1 月 20 日

やっぱりケラマダイブは面白い!

Filed under: 慶良間 — admin @ 9:00 PM

はいさい!大谷です。

今日は海のコンディションがだいぶ良くなってきて、太陽も顔を出してくれましたよ♪
昨日に引き続きケラマ諸島へファンダイブへ行ってきました!

風向きが冬本来の北風から午後は夏の南風へと変化!
なんとも贅沢な冬ポイント&夏ポイントを堪能してきましたよ!

ケラマへの道中にはザトウクジラも発見!!
この時期限定のサプライズです♪
遠くにクジラの潮吹きが見えたので近づいてみると
今度はテールを高くあげてしばらく停止。ここぞとばかりのシャッターチャンス!
しかし僕は見とれてしまってカメラの事は忘れていました・・・
それくらいの迫力と感動があったのです。

まずは、座間味島の砂地ポイントへ
透明度の良い海をゆっくりとのんびりと癒し系ダイブです。
砂地に点在するエダサンゴにはクリアブルーの綺麗なデバスズメダイなどが乱舞しているのです。

そして、今日もダイブビンゴSPを開催!
生物を自分で探して写真を撮る!一言で言うと単純なようですが、これが意外と奥が深い!
まず、いざ生物探しをするとなかなか見つけることができないのです!
ちょっとしたコツや生物の生息知識などが必要。そして、いかに意識をそこへ持っていくかがポイントです。
今日は見事にビンゴ完成!
生物探しが自分でできるようになるといろいろな発見があったり、自分で見つけた喜びがあったりと今までよりもさらに楽しく潜れる事間違いなし!
そのスキルをゲーム形式で養っていくのが「ダイブビンゴSP」

そして、午後は久しぶりのカメを狙いに渡嘉敷島へ
美味しい物は最後に食べるタイプの大谷は当然今日もカメはラスト10分に紹介!
(内心はギリギリセーフって感じでほっとしました・・・)
他にも、お腹に卵を抱えたキンチャクガニやこの時期ならではなウミウシなどをじっくりと撮影タイム♪
エグジット後はお風呂に浸かりながらふ~っと一息・・・
明日も天気が良さそうな沖縄。絶好のダイビングコンディションです!

2013 年 1 月 15 日

最高にオモロい渡名喜1泊ツアーの楽しみ方

Filed under: スペシャルツアー2013,渡名喜 — admin @ 7:53 PM

はいさい!大谷です。

6/1-2開催の渡名喜1泊ツアーの楽しみ方を皆さんにお知らせします!

2日間でケラマ&渡名喜でのドリフトダイブを最大8dive!
海況とリクエストによってポイント選択を行っていきますが、
エキスパートダイバー勢揃いですので安全の範囲内で最高のアドベンチャーダイブで行きます!

昇始めたばかりの朝日を背にツアーの楽しみと期待を感じながらケラマへ向けて出航!

まだ船が一隻もいないケラマの海を貸切ダイブです。
去年は黒島北→ウチャカシでイソマグロやダイナミックな地形を満喫した後に渡名喜へ渡ってさらに2ダイブ
渡名喜でも大物狙い!ガメラ級のアオウミガメを楽しんだあとは、ナカルマ!
ぶりっぶりに太ったイソマグロの群れ、ギンガメやロウニン、マダラトビエイの飛行軍隊を狙いに!
しかーし!この時の海況が・・・う~ん全てはうまくいかない。それが自然ですね

初日最終ダイブの後はいよいよ渡名喜島上陸です!

まずは宿へチェックイン。
宿は沖縄の昔ながらな赤瓦の屋根をした古民家。
集落をはしる細い砂利道はふくぎ並木となっており、住民の方々がのんびりと暮らす様子は沖縄本島でも見る機会が減ってきたリアル沖縄がそこにはあるのです。

そして、宿についたらまず行う事
ブルーフィールドでは定番の遊びとなったもの、それが噂の・・・
マ○オカート!!
1人乗りの電気自動車です。このアイテムを手に入れた瞬間に全ての大人は少年時代へとタイムスリップ!
さぁ、島内ドライブの始まりです!
峠を登っていくといくつもの休憩所があり、そこからの景色が最高に綺麗!!!
大海原に点在しているケラマ諸島が秘境の地のように感じる壮大な風景なのです。
いつも潜っているダイビングポイントのビーチへ行ってみたり、途中で商店に寄って皆でアイスを頬張りながらのんびりと~

日が傾き始める前にBBQの準備です!
皆で協力をして炭に火をつけて、野菜やお肉を用意します。
ビールを片手にお腹いっぱいになるまで食べ、食べ、飲んで・・・
ダイビングの話やどーでも良いようなしょうもない話でひたすら盛り上がっていきます!
気がつけば夜空には満点の星空。外灯の少ない渡名喜島では晴れていれば物凄い数の星を見ることができとーってもロマンチック~な雰囲気♪
しかし、翌日も朝一からのダイビングがあるので夜ふかしはせずに就寝・・・
宿への道中は綺麗にライトアップされたふくぎ並木が素晴らしいと感じるのは決してほろ酔い気分だったからではないでしょう!

去年は何故か朝5時頃に突然目が覚めてしまった僕は、例のマ○オカートに乗って朝日を見にビーチへ。

う~ん。綺麗だ
こんな清々しい朝を迎えるのは実に何年振りだろうか・・・

そして、朝食を船で済ませたらいざ出航!
港を出たらもう渡名喜ダイブの始まりです♪素敵すぎるこの環境!
今年の目標は「グルクの崎」での早朝ダイブ!
名づけて・・・朝グル~~
きっと綺麗なんだろうなぁ~・・・あ~待ち遠しい♪

海のご機嫌を見ながらポイントを選択して2日目も最大4本楽しみ
嘉手納へ帰航するのです。
去年は道中でイルカの群れに遭遇したり、ジンベエだぁー!!っと思って興奮したら漂流ゴミだったり・・・
長時間のクルージング中にもたくさんのサプライズがあるものです。
あとは海況が良い事を祈るばかりです!!

【参加条件】
・AOW以上のランク
・ドリフトSP保有
・エンリッチSP保有
・最終ダイブが3ヶ月以内
※Lv.4設定となりますので、エキスパートレベルでのドリフトダイビングができる方

少人数ツアーとなりますので、座席に限りがあります。
お早めのお問い合わせをお待ちしております!

2013 年 1 月 13 日

2013年渡名喜1泊ツアーの日程決定!

Filed under: スペシャルツアー2013,渡名喜 — admin @ 1:17 PM

はいさい!大谷です。

今年もやります!渡名喜1泊ツアー!!

【日程】
6月1日(土)~2日(日)

2年連続開催をした1泊ツアーはケラマと渡名喜の美味しいどころ取り
参加者の皆さんに大好評の声を受けて今年も開催を決定いたしました。

さかのぼる事2010年・・・
双胴船のビーフラップ号がブルーフィールドへやってきた時にスタッフ間でよく話題に上ったのが
「この船で旅に出たいなぁ~」「どっか遊びに行きたいね~」「とにかく面白い事がしたいなぁ~」
いつもいつの間にかスタッフで遊びに行くならこんな事がしたいって話題になってしまうのです。

せっかく良い船がある!
そして、素晴らしい海がある!
そもそも我々の趣味の為にビーフラップを入れたわけではないな・・・

夜な夜なビールを片手にそんな話をして、、、
練に練った結果生まれた濃いツアー それが渡名喜1泊ツアーなのです。

どんな内容なのかなぁ~っと気になる方は
去年の様子・ブログをチェックして下さいね。

ダイビングは基本的にドリフトスタイルになり、時には激流の中でエキサイティングなダイビングを満喫します。
このツアーで僕が1番気に入っているところは普段のダイビングでは経験できない島への上陸です!
海も陸も今までにない楽しみが待っている渡名喜1泊ツアー!

参加条件や料金
ダイビング・島に上陸した時の楽しみ片や魅力はまた後日UPしますのでチェックして下さいね~♪

2013 年 1 月 12 日

IDC

Filed under: IDC,沖縄ダイビングスクール — admin @ 9:16 PM

PADI   インストラクターを目指す方へ

インストラクター養成コースそのものの説明やご案内はPADIのHP弊社HP内でも
別の項目にてご案内がありますのでそちらを御覧いただくとして今回は弊社の特徴をご紹介します。

 

ブルーフィールドの特徴(他社との違い)とは?

●ダイバーをサポートする設備が充実しています。
・自社船を2隻保有
・港に隣接したショップ(徒歩3分)
・ビーチポイント(真栄田、砂辺、水釜)まで近い
・タンク充填施設有り
・エンリッチド・エア・ナイトロックスタンクも自社充填

これら全て、IDCにご参加いただく候補生のみなさんのサポートツールに成り得ます。

★★IDCお申込~IE合格までの間、自社船に無料でご乗船可能です。★★
有効にご活用下さい。


・事前学習中のスキルチェックとして
・中休み日のリフレッシュや不安なスキルの補強に
・IE直前のスキルチェックとして
注)ポイントは船舶の運営スケジュールによって異なります。
(慶良間海域、北谷周辺、嘉手納周辺、残波周辺など)
※満席の際はご容赦ください。

★★IDCお申込~IE合格までの間 ダイビングで使用するタンクが無料でご利用いただけます。★★

★★嘉手納漁港からわずか10分のイナンビシでの実習が可能です。★★

冬期、北風が吹くと海況が悪化。使用可能なポイントが限られます。南部の奥武島や北部の崎本部に移動(片道約1.5時間)して海洋実習を行うことが通例ですが、弊社ならば追加料金無しでご乗船いただけます。


・移動時間の短縮が出来るということは、整った環境でコース開催できる時間が確保しやすい事を意味します。
・しかも使用船舶には暖かくすごせる各種設備が充実。快適に実習を進められます。
★★プレIDCが無料でご参加いただけます。★★

何をどう準備すれば良いのか?候補生の皆さんからいただく質問の一つです。
基本的にはこれまで(DMまで)の復習をきちんとしていただければ良いのですが仕上がり具合が不安だったり何かと落ち着かないのも事実。
そこで、開催されるのがプレIDC。PADIのプログラムではなくIDC参加前に再確認しておきたいこと(基本スキルやレスキュースキル)などについて
開催致します。
★★温水プールも活用して快適な受講環境を提供します。★★
沖縄では 限定水域の講習部分について海を使う事が多いものです。
しかしスキル評価や浅い所で比較的長時間のプレゼンテーションに成ることが多いIDCにおいては いくら沖縄とはいえ寒く感じる人も居ます。
少しでも快適な学習環境を提供するためにコース中、限定水域講習は温水プールを使用します。


★★リクエストいただければEANxのSP-Iの取得も可能です。★★


★★MSDTに必要なSP-I資格取得希望の方は別途お問い合わせ下さい。★★

更に!
★★遠方からお越しの方は宿泊先のご紹介も致します。★★

近隣のホテル、ゲストハウスなどをご紹介致します。

★★1週間宿泊無料のサービス!★★

比較的長期のコースと成るIDCでは県外からのコース参加や県内でも本島以外からのお申し込みの方。
本島在住であっても移動手段が無いなどの理由で宿泊が必要な方にとって宿泊費は意外に大きな負担です。
IDCお申し込み時に 「宿泊無料サービス希望」をお伝え下さい。1週間分の滞在を無料サービス致します。
 (注)当社指定宿泊先。差額分を負担いいただければアップグレードも可能です。
宿泊先予約状況によってはお受けできない場合もあります。早めにお問い合わせ下さい

★★IE終了後★★

コース終了のお祝いとして弊社から2日間のファンダイブを無料提供致します。
試験というストレスから開放されたら おもいきり羽を伸ばして リフレシュして下さい♪

 

【沖縄本島】
沖縄といえば 日本を代表するダイビングエリア。冬でも水温20℃があたりまえ。
海外に比べて日本で受講することのメリットは、言葉、両替、治安、器材や教材の宅配が可能など数多く、
インストラクターコース開催としても理想的なところなのです。
ビギナーからベテランまでがリピートする沖縄でインストラクターを目指して見ませんか?

【ブルーフィールドの立地】
ショップのある嘉手納町は基地の街のイメージで語られることが多いので 戦闘機の騒音が酷いのでは?と
思われる方が多いようですが弊社のある水釜地区の嘉手納漁港周辺は
周りを高台に囲まれた川沿いという地形のおかげもあり 非常に静かな環境です。
幹線道路からも離れているため学科講習中に爆音で困るということもありません。

お問い合せは  e-mail okinawa@bluefi.com まで。

有限会社ブルーフィールド
〒904-0204
沖縄県中頭郡嘉手納町水釜566-15-1F
Tel&fax 098-957-2200

次ページへ »

HTML convert time: 0.497 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved