2011 年 6 月 8 日

ビーフラップで行く1泊クルーズダイビング

Filed under: ドリフトダイビング,ビーフラップ,慶良間 — admin @ 7:39 PM

はいさい!大谷です。

台風2号が過ぎ去り穏やかな海況で晴天の日が続き、夏に向けて日に日に日焼けをしています!
夏が近付いているのを毎日感じながらダイビングを楽しんでいます。

そんな中、夏に向けてビーフラップで何か面白い事がやりたいなぁ~っと
「ビーフラップ1泊ダイビングツアー」を発案!
今回、DMコースを受講中のHさんの滞在も海外ツアーをいれたら約1ヶ月の滞在。
最後の締めに水野・大谷とプレ1泊ツアーへ3人で行ってきました♪

目的地は、久米島・渡名喜・慶良間・・・当日のコンディションに合わせて決めよう!
そして、慶良間便のスウィフトと同時に嘉手納漁港を出港。
海へ出て沖合を走るとちょっと大きなうねりが入ってきます。

この時点でのプランは3つ。
3diveしたあと
1・島へ上陸して民宿へ泊まる
2・穏やかな海域で停泊して夜空を見ながら焼き肉で船中泊
3・海況が悪くなりそうなら嘉手納へ帰港

ポイントは慶良間へ決定しエンリッチタンクを背負ってドリフトダイビングを楽しむことに!
まずは、黒島北ツインロックからエントリー。
まずまずの流れの中、潜降直後深めの水深をじっくりと潜っていくと巨大ホシカイワリが悠々と目の前を。
台風後で透明度が普段よりも落ちたせいか魚たちがいつもより近くまで寄ってきてくれたのでしょうか?!
そんな事を思うくらい目の前を通過!
離れ根へ近づいて行くと定番のグルクン&カスミチョウチョウウオの乱舞がお出迎えしてくれました。
しばらく根待ちをしていると1m級のイソマグロも発見!
沖にはちびイソマグロが小さな群れをなして泳いでいましたよ♪

2本目は水面を見るだけでも激流になっているのがわかる「ウチャカシ」へ。
流れの上側からエントリーして流されつつも水底へ潜降
岩陰に隠れてうまく流れをよけながら泳ぎ大きなウミウチワやながーいムチカラマツが流れに負けてます。
へにょーんと曲がっている所に隠れている小さな生物などをじっくりと観察してきました。
根と根の間の1番潮通しが良い所ではカマスが大きな玉を作っているところをガイドより先にHさんが発見!
ちょっと悔しい感じがしましたがそこはさすがHさん!と言った感じでした♪

慶良間ダイビングドリフトダイビング

船上での~んびりとお昼ご飯を食べた後
ラストダイブは「男岩」へ

流れの陰になっている側からエントリーしてまずは流れゼロのエリアをゆっくりと泳ぎ
ここのコーナーを曲がったら激流だ!!
まずは、僕が先陣をきって激流へ飛び込むとそこには大きくて黒い生物が群れをなして泳いでいました。
よーく見るとマダラタルミでしたが、あのサイズにもあの激流の中を泳いでいるのにもビックリ!!
イソマグロもばっちりと発見できて最後は沖出しして安全停止。
ブルーウォーターダイブのなか周りをグルクンがグールグルと回遊して1日の良い締めくくりに。

そして、ダイビングも終わりここからが今回のツアーの本番(?)!
儀志布島湾内へ船をアンカーリングしてダイビング後の一休み。
DMコース受講中のHさんはブリーフィング内容を考えたりまったりとログ付けを。
水野はなにやらキッチンでもぞもぞと、、晩御飯の準備かな~っと思ったら
携帯と睨めっこしていました。
天気予報や海況チェックをしていたのです。
実はこの時すでに大雨&風びゅーびゅー。3人とも心の中でもしかして今夜は、、、
満点の星空の下で海に浮かびながら焼き肉に下鼓をうつはずが、安全第一を考えて
海況が急変する前に無念の帰港を決断。

嘉手納漁港へ戻ったのです。
せっかく1泊分の食材も買ったので今夜はキャビンの中で焼き肉はしよう!
どんなに雨が降ろうが極寒の中だろうが猛暑だろうが、冷暖房完備ビーフラップのキャビンなら快適に過ごせます。
今日のダイビングの話をしたり、今までの思い出話をしたりと終始賑やかな時間を過ごしました♪

1泊ダイビング

1泊クルーズ沖縄ダイビング

今回は海況不良により断念となってしまいましたが、これから夏の海況が安定する時期になれば高確率で1泊ツアーが実行できると思います。
そして、今回のプレ1泊ツアーをやってみて、これを夏に開催したら絶対に面白い!と率直に感じました。
まだ行き先、日程は決まっていませんがどうしよっかな~っと秘かに計画中でございます。

普段とは違ったダイビングスタイルで楽しみ、星空の下で仲間と宴を。日が昇り目を覚ましたらそこはもうダイビングポイントです。
そんな1泊ツアーちょっとわくわくしませんか?

エンリッチド・エアーナイトロックスダイビング

2011 年 5 月 16 日

Fabulous!な沖縄近海ダイビング♪

ハイタイ、山崎です。

今日は、嘉手納・北谷方面でダイビングを楽しんできました!
五十嵐チームと山崎チームの顔ぶれは、常連の方がエンリッチド・エア使用でご参加と、リフレッシュダイビングのご友人、それからアメリカからはマクロ撮影が趣味のダイバーさん。
様々な顔ぶれで楽しんできましたよ。

天気は、あいにくながら雨。
水中からでも雨の音が聞こえてしまうほど。
しかし、マクロないきもの探しなら、これぐらい暗くても大丈夫。また、今日いったポイントは、ソフトコーラル・ハードコーラルともにサンゴがたくさんあるところなので、幻想的な景色も楽しんできましたよ。

今日のダイビングポイント:沖縄本島近海
①北谷遺跡
②水釜
③マリーナ225

p5160553 p5160562

まずは、今話題の北谷遺跡。
遺跡のひな壇の風景を楽しみながら・・・ここでもマクロ三昧。
ちいーさなムラサキウミコチョウがいるのを見ていたら、ちょっと先に泳いでいるムラサキウミコチョウが!とぉっても可愛かったです。
今日は、なんといってもウミウシをたくさん見ました♪
イシガキリュウグウウミウシ、ムラサキウミコチョウ、クサリミノウミウシ、レモンウミウシ、シンデレラウミウシ、キイロイボウミウシ、キカモヨウウミウシ、シライトウミウシの交接中、ミゾレウミウシ、アカテンイロウミウシ、ユキヤマウミウシ・・・などなど。
特に、マリーナ225では大きな黄色いオオモンカエルアンコウを発見して、その足元に偶然アカテンイロウミウシがいて、まるで花を添えているかのようで、可愛らしかったです。

クマノミの卵!

また、どこもかしこも、クマノミが抱卵中。
真っ赤な綺麗な卵や、もうハッチアウトしそうで赤ちゃんの目がくっきり見えるハマクマノミの卵も。カリフォルニアからお越しのお客様は、そういう「ネイチャーシーン」を初めて見たそうで、すっごく嬉しかったそうです。
「Fabulous!(素晴らしい)」というお褒めの言葉をいただきました!

オオモンカエルアンコウとアカテンイロウミウシ!

(↑オオモンカエルアンコウと、左のヒレのところにアカテンイロウミウシ。カメラが曇ってしまっていたので、ぼやけていますが。。。)

2011 年 5 月 1 日

ゴールデンウィークにプレミアムプラン♪

ハイタイ、山崎です。

なんと、昨日から沖縄は入梅してしまったようです。。。
しかし、強い想いをもてば、お日様も少し顔を出すはず!と念じながら、スウィフト号、ビーフラップ号の2隻体制で出発です。

スウィフト号は「残波1ダイブ→慶良間2ダイブ」という、2エリアを網羅するゴージャスな運航。
そして、カタマランのビーフラップ号は、ゴールデンウィークから本格運航が開始した、プレミアム・クルーズ・プランにて慶良間へ。
大谷・山崎の2チームで座間味島周辺ポイントで、地形にサンゴに、堪能してきましたよ♪

今日プレミアム・クルーズプランに参加の皆さんは、日本各地から。中には、日本在住5年で毎年沖縄に遊びにいらっしゃるアメリカの方も。

出航前に嘉手納の港にて

今日のダイビングポイント(ビーフラップ号):
①知志
②知志横
③黒前崎(ドリフト)

カタマランを下から見上げる

今日は、生憎の曇り&雨ながら、透明度は抜群。
緩やかに流れる中を、知志はいつもいく洞窟ポイントでなく、通の方なら判る、沖のパラウハマサンゴの群生のエリアへ。
卵を持ったクマノミや、サンゴの中に隠れるカスリフサカサゴやオオアカホシサンゴガニ。コマチコシオリエビにウミシダカクレエビ。
流れが好きなウミシダは、こういうときは綺麗に手を広げているからワイドな写真に色を添える感じにもなるし、よーくのぞくとマクロな生物が隠れているんですよね。

グルクンの稚魚の群れ! (沖縄 ダイビング)

また、知志横は、ぐるっと回れる豪快な根。
本当は一周しようかと思ったけれど、山崎チームは次々とウミウシを見つけてしまい、ペースダウンしたので断念。
半周?ぐらいでしたが、最後にはアマミスズメダイのたくさんの群れに、キホシスズメダイたち。そして、グルクンの稚魚の大きな群れが、まるで川のように目の前を流れて行きました。
まるで、グルクンに巻かれているような感じ?たのしーい♪

昼食休憩♪

そして、待ちにまったお昼ごはんタイムは、特製カレースープをサイドに、色鮮やかなミートローフ、黒胡麻で和えたパスタや、ミートローフ、プチピザに、骨付きウインナー、季節の野菜。。。
今日は雨が降っていたので、室内でいただきましたが、それがまるで、ホームパーティーみたいな雰囲気。沖縄の素材を使った、手の込んだ料理も多いので、なんだかログブックに「今日見た水中生物」だけじゃなくて「今日のランチ」という項目でメモを作りたいぐらい。

そして、最終ダイブは、強すぎない流れの中、ドリフトダイブ。
時にはのんびーり流され、カメを見て、それでもウミウシ見つけちゃって、岩につかまりながら撮影したり。
今日100本記念を迎えられた方もいらっしゃいました。カタマランでのダイビング、特別な一日になったのではないでしょうか?

プレミアム・クルーズ・プラン

2011 年 4 月 27 日

一味違った慶良間ダイビング♪

Filed under: ドリフトダイビング,慶良間 — admin @ 10:18 PM

はいさい!大谷です。

今日はビーフラップ号で慶良間へ行ってきました!

~ポイント~
1・黒島北
2・ヒージャーベイ
3・男岩

いつもとは違ったプレミアムなプランです♪
いつもの船上の混雑を避け、少人数でゆったりとした空間でのダイビングを楽しんできました。
ゆったりと言ってもダイビングを楽しむ事もやっぱり欠かせません!!
少人数で乗るからレベル差を気にせずにポイント選択が出来るのも魅力の1つ。
今日もお客さんのレベルに合わせたスタイルで潜ってきました。

まずは、黒島北でドリフトです!
エントリーすると今年1番に水が抜けています!光の入りやすい浅瀬なら透明度40mはあったと思います!
緩やかーに流れる中離れ根まで行くとグルクンの乱舞がお出迎え、しばらく泳いでいるとイソマグロ×10匹も登場し
1本目から大満喫のダイビングでしたよ。

そして、2本目の後はお昼休憩と言うこともありヒージャーベイでアンカーリングでエントリー。
定番コースを周りワイドのカメラを持っている方はサンゴの群生を、コンデジの方は小さいものを皆さん思い思いに撮られていました。

プレミアムプランで密かに人気沸騰中のお昼ごはんタイムです♪
沖縄の食材を使った料理をはじめ、様々な料理をビュッフェスタイルで行っています。
今日は和食&中華がメイン、船長特製料理は赤ワインで鶏肉や野菜を煮込んだものと普段のダイビングではまずお目にかかれない物ばかり♪
豪華な料理がズラリと並んでるのを見るとやっぱりワクワクしてしまいますよね♪
暖房の効いた暖かいキャビンの中でお腹がいっぱいになるまでダイビングの話に花を咲かせながらみんなで食事をしました。

沖縄ダイビングプレミアム慶良間ダイビング

ラスト3DIVE目を締めくくるのは「男岩(うがん)」でドリフトです!
ちょうど潮が止まっている時間帯だった事もあり普段の男岩ではあり得ないくらいのんびりと観察&撮影を楽しみました。
男岩ドリフトダイビング

エキジット後は着替えてさっぱりとしてからイチゴやコーヒーで一息ついてから嘉手納への帰路へ向いました。
帰りはキャビンの中で皆さん気持よさそうに爆睡していました。

繁忙期の混雑を避け、少人数でレベルにあったポイントに潜り豪華な料理をたらふく食べる。
ゆっくりとしながらもしっかりとダイビングを楽しむ、1度味わったらやめられないですよー!

エンリッチド・エアーナイトロックスダイビング

2011 年 4 月 23 日

カタマランをチャーターでゴキゲンなダイビング&クルーズ

Filed under: ビーフラップ,ブルーフィールドのお話 — admin @ 10:40 PM

ハイタイ、山崎です。

本日は、カタマランのビーフラップ号をチャーターしていただき、楽しくみんなで出かけてきました。
毎年恒例の社員旅行。去年もブルーフィールドでチャーターでダイビングを楽しんでいただき、今年はカタマランでクルーズ。
ライセンスをお持ちのファンダイビングチームは、前日の沖縄入りした昨日、肩慣らしにチービシで講習を受けてきたチームもあり。実は、その中には、去年の体験ダイビングではまり、「ダイバー」になって帰って来てくださった皆さんも。とっても嬉しいことです♪
そして、今回まったくはじめてのダイビングを、体験ダイビングで挑戦する方もあり。スノーケルでのんびりする方や、船上でゆったりとクルーズを楽しむ方も。

1 はじめての体験ダイビング! (沖縄 ダイビング)

実は、慶良間をご希望だった今日。
朝には前線が沖縄を通過、昨日まで南風だったのが、雨とともにガラリと北風へ回り、強風というとっても雲行き怪しい天気予報。案の定、朝は雨がふり、ややもすると「中止?」なんて思われたお客様も。
しかし、ここはブルーフィールドの機動力を活かし、スウィフトとビーフラップの2隻を出航させ、近場のイナンビシ、クマノミパラダイスへ。
体験ダイビングやスノーケルの方は、最初は寒いんじゃないかなど心配していましたが、こんなはしゃぎよう。スイスイと潜っていくし、休憩時間の間も海へ飛び込み、とっても楽しそう。
ソフトコーラルに、たくさん群れるスズメダイ。そしてよーく見ると、細長い体のヘラヤガラ。いろんな魚がいましたね。

スノーケルチーム♪気合が入ります (沖縄 スノーケル) みんなでバンザイ!

ファンダイビングチームはというと、お魚やクマノミもそうですが、エンリッチド・エアのタンクを使用して、じっくりマクロにいろんな生物を発見してきたようですよ。
ウミウシが交接しているところや、なかなか珍しいブチウミウシ。あ、そういえば体験ダイビングで潜っている時にもオオコノハミノウミウシがいました!

ミドリリュウグウウミウシが交接中!(沖縄 ファンダイビング) ブチウミウシも発見!(沖縄 ファンダイビング)

そして、暖かいお湯を浴びて、さっぱり着替えてランチタイム!
沖縄らしい面白いものを、というリクエストだったので、いろんなものをご用意しましたよ♪
この写真はマグロのマース煮。どっしりとしたカブトが見事です。ほどよい塩加減で美味しかったですよ。

ファンダイビングチーム! マグロのマース煮!

そして、船長特製のタコライスや、ゴーヤチャンプル、サラダやサンドイッチ。

ズラーッとプチ・ビュッフェスタイル☆ グルクンの唐揚げをガブリ!

こちらは何かわかりますか?実は、今回の一大リクエストであった「アバサー汁」。アバサーって、沖縄の言葉での「ハリセンボン」。
食べられない部分をとりのぞいたら、「身」は減るものの、そこから出る出汁がとっても美味しいスープ。キッチンがついている船なので、しっかり温めていただきます。

アバサー汁! ランチタイム♪

今日はスウィフト号とビーフラップ号、2隻で出動したので、横付けして、いったり来たり。そんなこともちょっと新鮮だったりして。

船長、タコライスください! 今日は二隻出動。行ったり来たりたのしい♪

最後にみんなでパチリ!実は、みんなさっぱり着替えたのに、「もう一本潜りたくなった!」という方は、ビーフラップ号に残って午後もダイビングに出かけていきましたよ~♪

最後にみんなでパチリ♪ 港にて!

このチャンスに、ディープ講習をしたり、Dive Today(お試し)でエンリッチド・エアを使ったり、マクロな水中生物の観察など新たなダイビングの幅を広げられたかなーと思います。
今回初めてダイビングをした方は、次いらしたときには他の皆さんのようにライセンス取得して「ダイバー」で戻ってきたりして!
また来年は、今度こそ慶良間に遊びに行きましょうね♪

明日は鯉のぼりフェスタです♪

ビーフラップ号を使ったチャータープランのページはコチラ

2011 年 4 月 21 日

ビーフラップにて慶良間☆

ハイタイ、山崎です。

今日もとっても気持ちのよい晴れ、ビーフラップで比謝川を出航し、慶良間へ向かいます。
おっと、大物発見!比謝川を鯉のぼりが泳いでいます。百匹ぐらいはいるでしょうか?

鯉のぼりが比謝川を泳いでいます これからスノーケル!

今日は、いつも沖縄をベースに潜っていらっしゃるベテランダイバーに、今回3週間ほど毎日潜りにきていただいている方、それから、小学校からの幼なじみの皆さんが合流して体験ダイビング♪
賑やかに楽しんできましたよ。

土門チームはスノーケルから始まり、体験ダイビング。上の写真は、「これからダイビング!」という浮きうきしたところです。

今日のダイビングポイント:
①トウマ (座間味島)
②ドラゴンレディ (座間味島)
③カミグー(儀志布島)

最初は「スノーケルだけ…」なんて思っていたのが、「思わず?」2回も潜ってしまいました♪
特に、最後のカメポイントでは、しっかりアオウミガメにも会ってきましたよ。

お昼ごはんは、船上でゆっくりと。今日は船長特製のカレースープも♪
体がとっても温まります。ウッドデッキで寝そべって休憩を楽しむ人も。

さてさて、ダイビングのほうですが、山崎ファンダイビングチームも、のーんびり水中生物を観察したり撮影したりしました。

アオウミガメに接近♪

いろんなウミウシに出会いました。
かわいいモザイクウミウシ、他のウミウシを丸呑みにしちゃうイシガキリュウグウウミウシ、ニシキツバメガイ、ミドリガイの一種、ムラサキウミコチョウ・・・。
そう、こんな綺麗なシャコガイも居ました。キラキラしていて、写真映えしますね。

とっても綺麗なシャコガイ モザイクウミウシに会ってきました

明日も南風。さてさて、どこに潜りにいきましょうか?

エンリッチド・エアーナイトロックスダイビング

2011 年 4 月 16 日

プレミアムな慶良間ダイビング♪

Filed under: ビーフラップ,慶良間 — admin @ 10:19 PM

はいさい!大谷です。

本日もビーフラップ号で慶良間ダイビングへ行ってきました。
ポイントは2か所移動でゆったり潜り、のんびり船上で過ごす
普段では味わう事のできない『プレミアム』な1日を。

1.サンドトライアングル
2.タマナーファーム

1本目は砂地の綺麗なサンドトライアングルです。
ポイントについてから器材の準備をし、ブリーフィング後にエントリー
甲殻類が大好きなI様はオトヒメエビやコマチコシオリエビ、サンゴテッポウエビなど熱心に撮影!
他にもこの時期ならではなコブシメの卵を発見。
タイマイの食事中にも遭遇し僕たちが接近して撮影してもこちらを気にしている様子は全くないです。
エキジット直前にはグルクンがドワーっと群れておりなんとも沖縄らしい風景を見せてくれました。

慶良間ダイビング

そして、潜り終わった後はダイビングの話や今までに潜った海外の海、世間話しなどをしながらのんびりとコーヒータイム♪
普段の生活の中の満員電車、ビル街、人混み、喧騒とした空間から抜け出し
青い空の下、青い海の上で気持ちの良い南風に吹かれながらのんびりと・・・
ん~、、、言葉に表すには難しいこの空間。

そして、お昼は船長手作りのカレーや豪華なオードブルを食べてお腹を満たし
いざ!2本目タマナーファームへエントリーです。
緩やかに流れる中、のんびりと思いのままに撮影をしてきました。
キャベツのような形をしたリュウキュウキッカサンゴの群生は見応え抜群!
あっ、タマナーファームの由来は、キャベツを沖縄の方言で「タマナー」と言うのです。
実際に見て本当に似ているかチェックしてくださいね。

沖縄ダイビングプレミアム

明日もビーフラップで出航です!
楽しんで潜ってきまーす♪

エンリッチド・エアーナイトロックスダイビング

2011 年 4 月 12 日

ビーフラップ号で慶良間ダイビング

Filed under: 慶良間 — admin @ 10:28 PM

はいさい!大谷です。

本日も昨日に引き続きビーフラップ号で慶良間へ行ってきました♪
ビーフラップでお客様とのんびり快適ダイビングへ出かけてきました。

~ポイント~
1.久場キャニオン
2.トウマ
3.ドラゴンレディ

今日の海況は、ちょっと波が高めでしたがブルーフィールドの船は波に強い!
本日のお客様もキャビンのソファーで寝たり、操船席のとなりで爽快感を味わいながらクジラを探したり・・・
この時期になるとクジラが見れる確率はググっと下がってしまうのですが今日はラッキーなことにクジラを発見!
キャビンで寝ていた方も一斉に2階へ!撮影大会です。

沖縄ダイビング

1本目は久々に潜るクレパスが入り組んだポイント「久場キャニオン」。
今日は天気もよく太陽の光が差し込んで幻想的な風景が広がっていました。
浅い棚の上にはサンゴが群生してこれまた癒されるものです。

そして今日はいつものスケジュールと違い1本潜ってからお昼休憩です。
今日みたいに天気の良い日はデッキのソファーに座りクリアブルーの海を眺めながらのご飯は格別な時間を過ごせますよね。
この時期ではちょっと寒いかな~っと言う方は暖房の効いたキャビンの中で船長特製スープ(今日はポトフ♪)を食べながらあたたまるのもよし♪
ゆっくりと流れる時間を感じれると沖縄らしさが出て良いですねー♪

慶良間ダイビング久場キャニオン

そして、2本目3本目は北風に強いトウマ浜へ。
綺麗な砂地に透明度の高い水中はやっぱり期待を裏切らないですね。
のんびりと潜ってカメラ撮影に専念しました!

明日もビーフラップ号で慶良間へ行ってきます!

エンリッチド・エアーナイトロックスダイビング

2011 年 2 月 20 日

今日は スペシャル! ビーフラップ号で慶良間です♪

Filed under: ビーフラップ,ブルーフィールドのお話 — admin @ 11:07 PM

ハイサイ!
土門です。

船長水野と土門、大谷、渡部が担当で慶良間に行ってきました。
北風、北北西と風向きが変わる中では ありますが
のんびり 優雅なダイビングを構築してみよう!をスタッフ間のテーマとして挑んできました。

ダイビングの楽しみ方は たくさんありますよね。
フィッシュウォッチング、写真撮影、大物狙いや地形を楽しむダイナミック型、友人知人とのレジャーとして水中ゲームなどなど。
もちろん安く遊ぶことが出来ると良いのですが、貴重な休日をすごすならば 多少高目でも混んでる船より 余裕のある船が良いなあという方もいらっしゃるでしょう。

飛行機や電車を考えると 分かりやすいのですが 普通車とグリーン車の違いとかビジネスクラスとエコノミークラスの違いですね。
出発時間や場所は変わらないけど その移動時間の居心地の良さが違うわけです。
ダイビングも そういうリクエストはきっとあるはず。

ブルーフィールドとしては 新しく導入したビーフラップ号で そういう休日を過ごして頂けないだろうか?と思ったわけです。
そして 今日はそんなダイビングのお試しデー。

ちょっと食事も変えてみました。

オードブルですよぉ

往復の時間はもちろんですが 僕が見ていた感じでは 食事の時が一番反応が良かったような気がするなぁ

って事でいただきまーすあぁ 幸せ♪


もちろんダイビングも楽しみましたよ~

体験ダイビングチーム

体験ダイビングのお客さんも一緒にパチリ

近いうちにチャーターダイビングプランも公表しますので グループでのダイビングを考えている方はお楽しみに。
あ、もちろん社員旅行などダイビングしないボートチャーターもOKですよ。

いつもの仲間とすごす 特別な一日をチャーターという形で思い出深いものにしてみてもいいかもしれませんね。



2011 年 2 月 8 日

晴天♪ビーフラップで渡名喜に試験運航!

ハイタイ、山崎です。

今日の沖縄も、予報どおり晴天。南風が吹いて、こんな日は海に行きたいとウズウズしてしまいます。
それでは、今日の海日記、読んでいる皆さんをダイビングに行きたいとウズウズさせちゃう内容にしましょうねー♪

先日、とっても天気がよくって暖かくなったある日、新艇カタマランの試験運航も兼ねて、近隣のダイビングショップのスタッフもお誘いし、実は渡名喜島へ行ってきたのです。
山崎は子供と一緒だったので、ダイビングはお預けでしたが、キレイな写真を大谷・五十嵐が撮ってきたので、今日はそのご紹介をしましょう。
今は、この新しいカタマラン(双胴船)のビーフラップ、ちょこちょこお客様と出航させてみて、どんな具合に使おうか、いろいろ試している最中なのです。写真を見ながら、この春夏、本格的に就航したら、こんな船でこんな感じにダイビングするんだと想像を膨らませてくださいね☆

ビーフラップにて出航! p2060307

さて、朝日を背に、いざ出航です。
船首にもこれだけのスペースがあるので、「タイタニック」気分で沖縄の海を独り占めするもよし、昨日の海日記のように、イルカやクジラに遭遇すると、絶好の観察スポットに。
もちろん、今日のダイビングに備えて、カーペットが敷かれたキャビンのソファでゆったりと仮眠を楽しむもよし。でも、こんなに天気がいい日は、風に吹かれながら海を眺めたくなりますね。
こんなに海況のいい日は、大きなカタマランに乗っているとあっという間についてしまいます。

渡名喜島が見えてきました もちろん エンリッチド・エア使用!

それでは、背中にエンリッチド・エアのタンクを背負って、いざ出陣!

ダイビングポイント: 渡名喜島
①グルクの崎
②ブルーホール
③アンジェラ口

まずは、ハードコーラルとソフトコーラルにびっしり覆われたドロップオフを楽しみに、グルクの崎へ。
キンギョハナダイ、ハナゴイがサンゴに群がり、カスミチョウチョウウオが乱舞。時に流れるポイントなので、おおーきなイソバナが成長しています。おっと、沖に目を走らせるとナポレオン・フィッシュが!
そう、ドロップオフ沿いに、目指すものに合わせて深度を深くも浅くも決められるグルクの崎のようなポイントは、ナイトロックスの効果が大きくでます。

グルクの崎 豪快なドロップオフ p2060326

2本目はブルーホール。
ここにつく頃には、ちょうどお昼時。よーく晴れていたので、ちょうど頭の上から日の光が差し込みます。

カタマラン(双胴船)のビーフラップ、下から見上げる雰囲気も一味違います。
んー透明度のいい海で、洞窟に、渡名喜ブルーに浸る。そして、光を楽しむ。ため息でてしまいます。
そうそう、ここでは、地形だけじゃなくミレニアムマツカサウミウシ、なんていう珍しいウミウシも見たようですよ。他には、ゼブラハゼなんていう種類のハゼや、洞窟前にはアカハチハゼやダンダラダテハゼなども見られますよ~。

ブルーホールにて 下からビーフラップを見上げます

そして、ランチターイム!
晴れて暖かいといっても、やはり水温20度だと上がってから暖かいものが嬉しい♪
今日のご飯は煮込みラーメン。左の写真、五十嵐はなんて嬉しそうな顔をしてラーメンをよそっているんでしょうか。
一度乾いた服に着替えてしまって、キャビンの中で温まるのもお勧めですよ。
スウィフト号もいい船ですが(何を隠そう、山崎はまずスウィフト号に惚れ、ブルーフィールドのスタッフに惚れ、入社したのです)、ビーフラップは、デッキやキャビンの居住性が高く、キッチンが備わっていて利便性がとても高い船なのです。
デッキにもソファーがあり、ウェットスーツのまま座れるので、「テーブルを囲みながらごはん」なんていうことができちゃうのです。キャビンもゆったり。こんなゴキゲンなボートでは、鍋やバーベキューがうってつけですね。

お昼ごはんは煮込みラーメン! p2060361

午後は、ゆるーい流れに乗って、アンジェラ口でウミガメ三昧。
ここではアオウミガメが多いのですが、なんといっても、ここの子達は大きい!そして、個体数が多いので、大谷は20匹も1ダイブで見たようですよ♪
ケラマでは、儀志布島で、よくカメが見られるのですが、カメが1匹現れるとみんな猛ダッシュします。ここ、アンジェラ口では、探さなくてもむこうから現れてくれ、何匹も見られるので、落ち着いてシャッターチャンスを狙えます。
いろんな子がいろんな方向から現れるので、アングルや背景を変えてみたり。贅沢ですよー。カメがよりどりみどり。

アンジェラ口ではウミガメ三昧 渡名喜島を背に、みんなでパチリ。

そろそろ、毎年恒例の渡名喜・粟国のスペシャルツアーの日程も決まりそうです。
4月の下旬から6月末にかけて、全部で設定日は7日間ぐらい。
海日記も頻繁にチェックしておいてくださいね!

渡名喜・粟国ツアーのページはコチラ

今までの渡名喜ツアーの様子はコチラ

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.525 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved