2011 年 8 月 1 日

慶良間の海でPSD(スクーバダイバー)認定♪

はいさい! 土門です。

沖縄では 台風9号の進路がお客さんの間でも話題になり始めています。
んが! 今日は穏やかな水域がまだまだ 多い慶良間周辺。 それでも潜るポイントの選択には微妙に影響し始めています。
台風そのものは東側から接近してきているので 沖縄本島周辺の方が穏やかなのですが 微妙に北寄りの風でもあるので明日ぐらいから影響が目立ち始めるのではないでしょうか。

さて、本日のラインナップは・・・
①タマナーファーム
②カミグー
③トウマ

黒島南が行けるかな~と思いましたが けっこう大きなうねりがあたっていました。

これからpsdの海洋実習1本目に行ってきます!

そこで 儀志布島へ。

講習の一本目はほとんどファンダイビングみたいな感じなので 水中をたっぷり楽しむダイビング。
ウミガメ遭遇率の高い ポイントなので見れるだろうな~とは思いましたがプールでやったスキルの習熟度度合いで 泳げる距離も範囲も変わってくるので ウミガメ以外の生物主体で紹介しようと思っていましたが・・・ いきなり登場!

ま、最初の1個体は さらっとスルーして ノコギリダイやアカヒメジ、クマノミなどをご案内。
その後別のウミガメが 登場。 じっくり観察&写真撮影しちゃいました。

カメと3ショットです
そして2本目では スキルの応用ということで ダイビング中に「エア切れになったら?」の練習をしてみたり、いろいろな事をしました。
いろいろやると時間が足りないかな~なんて思ったのですが お二人は水なれもしているし、冷静、しかもかなり上手い!
たっぷり遊びの時間もとれました。   そして ここでもウミガメ登場!
上の写真は その時に撮ったものなんですが しばらくこんな感じで観察できましたよ~

そして、3本目。

いよいよ ダイバーとしてファンダイビングです。

初めてのファンダイビングで~す。

エントリー直前に「チンアナゴ大好きなんです♪」という話。

そんなあなたのためにあるような ポイントです!

デバスズメチョウハンと一緒に

そしてお気に入りというガーデンイール♪

かなり時間をかけて じっくり堪能しましたが まだ物足りない感じだったみたいですね~

次回の来沖時は ファンダイバーとして遊びにいらっしゃるかな?それともOWDにアップグレードになるのでしょうか。
楽しみにお待ちしてますね~~~

2011 年 3 月 22 日

ダイバー誕生!

はいさい!

今日は 近海でのダイビングです。
ポイントは イナンビシ クマノミパラダイス。

ご参加頂いた皆さんは 偶然にも福岡からの来沖でした。これから1本目でーす
お一人は ナチュラリストSPを受講。
水中の生き物はきれいな魚だけではありません。隠れ上手な魚もいるし ナマコやエビ、カニなど様々な生物を発見、観察し写真に収めてきました。
こんなのも
そしてもう一組は一昨日からスタートしたOWD講習のご夫婦。
昨年体験ダイビングをして 楽しかった!ということでの再来店です。
ありがとうございます。

初日のプールから始まった 今回の講習ですが 昨日の慶良間ではウミガメをみちゃって大満足。
今日は たくさんのクマノミと遊びながら いろいろなスキルをこなしていきました。
そしてめでたく 奥さんはPSD認定!
やった!
旦那さんはOWD認定となったのでした~~
ばっちり!
九州から沖縄は 遠いようで近いので 是非また遊びにいらしてくださいね~~。

2011 年 3 月 13 日

慶良間の海は。

こんにちは。

土門です。

相変わらず流される余震のニュースで聞く地名に 皆さんとの会話で伺った住所地が出てくることも多く心配しております。
東北地方太平洋沖地震の沖縄での被害は 私の知る限りなかったようです。
自らが大変なときに わたしたちの心配をしてくださる皆さんに感謝いたします。

沖縄にいて 皆さんのためにできることは、無事を祈ることと、募金、そして元気なわたしたちの姿をご報告することではないかと思います。
募金については 様々な手段がありますので個人的にも、出来ることをしてゆきたいと思います。

昨晩、津波注意報が解除されたこともあり、今日は慶良間へと出航してきました。
もちろん、警戒を緩めたわけではなく お客様にも「万一の場合はUターンして帰港」「ダイビング中に 何か情報が入ったら 必要に応じて船長が呼び戻しのコールをする」などのご案内をさせていただき、コース取りなどもこの点を考慮してのガイディングをいたしました。

このような中で 今日は13歳のJrスクーバダイバーが誕生しました!
なんと中学1年生。「いつかはダイビングを始めたい」と想い続けていたそうです。

昨日は、おかあさんといっしょに宿泊しているホテルで学科とプール。

学科風景セッティングです
これまで体験ダイビングをしたこともなかったそうですが 担当した大谷の話によると かなり上手だったそうです。

いよいよ海です

カクレクマノミと一緒に

これからは ファンダイビングでいろいろな水中の楽しみを見つけていきましょうね。

そして、僕土門の担当は昨日学科を行ったナイトロックスの海洋実習とファンダイビング。
1本目からウミガメ、、ホワイトチップシャークを見つけ、2本目では捕食中のヤッコエイを至近距離から観察。
3本目はカラフルな魚たちを撮影しまくりという1日でした。

皆さん、どうもありがとうございました!

明日以降も 引き続き警戒を緩めることなく、十分に気をつけながらご案内させていただきたいと思います。

2010 年 10 月 19 日

PSD(PADIスクーバダイバー)→OWD(オープンウォーターダイバー)アップデート

はいさい!土門です。
ポイントについては小田がファンダイビングの海日記をアップしているので 僕は講習の模様をおつたえします。
体験ダイビングで何度も楽しく潜るのも良いですけど、料理に例えると味見みたいな物。チョットづつもいいけどおいしい物はガッツリお腹いっぱい食べたくなるでしょ?

そう思ったかどうかわかりませんが 体験ダイビングのあと、ダイバーになる決心をしたお客さん。しかし時間が無くて前回はPSDになった金子さんでした。
1本目は僕(土門)とマンツーマンでリフレッシュダイブをした金子さん。前回のダイビングはいつでしたか?の質問に「1年と10日ぶりです!」って元気に即答してくれました。
これまで「体験ダイビング」をしてPSD(PADI スクーバダイバーコース)の認定を受けているので、経験本数の割りに知識も経験もある。

pa190030魚影が濃かったですよ~

エントリー直後こそ ちょっとドキドキしていたようですが、潜降してからはマスク越しの笑顔もわかるほど♪


マスククリアもレギュレータリカバリーも全然余裕でした。しかもフィンキックの姿がベテランもうなるほど綺麗。
水中をながれるように泳ぐ姿はダイビング経験が10本未満とは思えないほどでした。

1本目が終わってからは渡部担当にチェンジ。水面休息の時間を使ったりして 限定水域講習の部分をやったりして オープンウォーターダイバーへのアップデートコースに突入していきました。

前回PSD認定でプロと一緒じゃなきゃ潜っちゃダメっていう制限つきではありますがダイバーの認定を受けた金子さん。今回はその制限が解除されるOWD認定へのアップデートコースの受講を決定。そんなこんなで

コンパスナビゲーションのシュミレーションをしたあとで水面で練習。お昼休憩にもダイビングのお話。そして仕上げの海洋実習をバッチリ決めてきたようです!

表層は濁っていたけど 水中は綺麗でした

陸に戻ってきてからはファイナルエグザム。学科は大谷君が引き継ぎます。
今、この海日記を書いている向こう側で問題を解いていますよ~~~

学科中です

もう少ししたら ダイバー誕生(のはず)

今日 体験ダイビングに参加しているくーちゃんも ダイバーになったらもっともっと楽しいダイビングができますからねー
次回は みんなでファンダイビングしましょ♪


エンリッチド・エアーナイトロックスダイビング

2010 年 9 月 13 日

慶良間体験ダイビング

はいさい!大谷です。

今日はほぼベタ凪のグッドコンディションをスウィフトが豪快に疾走!
晴天のなか慶良間まで潜ってきました。
チーム編成は大谷&武富担当の体験ダイビングに五十嵐担当のオープンウォーターダイバー講習チームです。

慶良間ボートダイビング~集合写真~

~ポイント~
1.知志
2.サンドトライアングル
3.タマナーファーム

本日1本目の知志に到着するとまずは慶良間の水のキレイさに全員感動♪
体験チームはここで水慣れのスノーケリングから。
知志のメインは洞窟の地形ポイントですが実は浅瀬のサンゴが凄くキレイ!!
このあとに待っているダイビングの練習を少しだけやりつつ浅瀬のサンゴ群生を見に行ってきました。

そして、2本目のサンドトライアングルで体験チームもエントリー!
はじめは2day体験ダイビングの予定だった沖縄在住のお二人は急遽PADIスクーバダイバーにチャレンジ!!
いつもの体験ダイビングよりも少し踏み込み、学科をちょこっとやってしまえばライセンスが取得できるんです。
しかもその講習が透明度抜群の慶良間で出来ちゃうなんて。。。
明日は仕上げの2日目になります。このまま順調にいけば見事PSD認定となります♪

そして、ラストのタマナーファーム。
ここは言わずとしれたカメポイント!
今日もカメが見たいとのリクエストが出ていたためしっかりと探さなきゃ、、、
ってエントリー直後目の前に発見です!!
ちょうど昼寝中だったようでじっくりと間近で見ることができてよかったですね。

慶良間体験ダイビング~カメ~

一方、OWD講習の方は前回PSDを取得し今回でOWDにランクアップを目指していました。
そして順調に進み見事認定となりました。おめでとうございま~す!!

明日も新たなダイバーが生まれる予定です。
楽しんで潜りましょ~♪

2010 年 6 月 30 日

真栄田岬でオープンウォーター修行!慶良間ではナイトロックスやスクーター!

ハイタイ、山崎です。

今日も青空、入道雲があがり、夏らしい沖縄です。
南風でおだやか、今日もブルーフィールド・チームは、いくつかの方面に分かれて、沖縄の海を満喫してきましたよ!

★まずは真栄田岬ボートチーム♪
昨日はビーチからエントリーだったファンダイビングチームは、今日は五十嵐と。
「珍しい」面白いもの、「泳いでいる魚もいいけど、ちょこんと座っている魚が好き」というなかなかマニアックなリクエスト。
今日はユキンコボウシガニを見たり、真栄田・山田の2ポイントを回ってきましたよ。

午前中は、ボートからスノーケルの山崎チームも真栄田岬の青の洞窟に行ってきましたよ♪
さすが人気の青の洞窟。夏に向けて人も多くなってきましたね。ツバメウオやダツの群れを見たり、最後はちょっとレースをしながら泳いでみたり。思い思いに海を楽しみました。
今日はそれから夕方まで遊んで、夜のフライトとおっしゃってました。元気ですね!

☆オープンウォーターダイバー&スクーバダイバー講習 大谷チーム

p6300083 p6300117

今日の大谷チームは講習2日目。
ブルーフィールドで体験ダイビングをして海に見せられてオープンウォーターに挑戦のお二人と、今回はスクーバダイバーの講習に参加のお一人。

海洋講習を真栄田岬で行ってきました。スキルの上達も早く、器材のセッティングもラクラク!
さてさて真栄田岬の階段と器材の重み、ダイバーの洗礼!と思いきや、まったく苦にすることもなくスイスイいきました。
だいたいの方が苦手にする、マスククリアも、「マスクに水を入れるだけ」の指示だったのにマスクを脱着してしまったり、っていうぐらい余裕でした。
今日はめでたく1名が、今回の目標だったPSD(PADIスクーバダイバー)に認定!
ダイバーの仲間入りです。講習でたくさんお魚もみられて良かったですよね!

OW講習のお二人は、明日はスウィフト号から、海洋実習。
さらに透明度満点の海で、綺麗なものを見ながら講習の仕上げなんてステキですよね。楽しんでいきましょう♪

★武富チーム

今日はスウィフト号で慶良間へ。
ファンダイビングで、スクーターやナイトロックスの講習も。

p6300002

ダイビングには、いろいろな楽しみ方や目的があるし、それを楽しむためのツールもたくさん用意されているんですよね。
縦横無尽に海の中を駆け抜けたり、より安全にダイビングを楽しむために。。。ブルーフィールドでは水中スクーターの講習や、エンリッチド・エアの講習など、各種SPを豊富に揃えていますので、ぜひ、お問合せくださいね♪

エンリッチド・エアーナイトロックスダイビング

2010 年 4 月 24 日

ウミウシ三昧!沖縄本島近海ダイビング

ハイタイ、山崎です。

今日は、昨日よりも風もうねりも落ち着きました!
スウィフト号は、アドバンスド講習やファンダイビングチームを乗せて、そしてブルーフィールド新艇「ビーフラップ号」はフォトセミナーチームを乗せて、イナンビシでじっくりまったり潜ってきましたよ。

今日のポイント選択は。。。

①イナンビシ
②イナンビシ
③漁礁の浅瀬の根(スウィフト号) 赤立標 (ビーフラップ号)

写真は、山崎のファンダイビングチームでーす☆水面でパチリ。
今日も、日本の内地からのお客様とアメリカからのお客様でインターナショナルに。

これから行ってきまーす p4240073

先日、エンリッチドSPをめでたく修了したお二人は、二本目はナイトロックスで。
上の右の写真は、二本目のダイビング、酸素が32.7%のエンリッチド・タンクを使用している設定になっているコンピューター。右のコンピューターは通常のエアの設定のままのダイブ・コンピューター。まったく同じダイビングをしているのに、減圧不要限界が違いますよね。
ナイトロックス使用のほうは同じ時点で残り200分。エア使用のほうは残り50分。断然、安心感が違います。

ダイビングは、といえば、水中はミドリリュウグウウミウシの合コン開催中?っていうくらい、個体数が多かったです。
少し、今日のお客様が撮影した写真をご紹介しますね。なかなか珍しいウミウシ三昧でした。

今日見たウミウシたちは。。。
ミアミラウミウシ
ミドリリュウグウウミウシ
コールマンウミウシ
メレンゲウミウシ
イロウミウシの仲間
ムラサキウミコチョウの幼体  などなど。

ミアミラウミウシ メレンゲウミウシ

ウミウシのシーズンももう少しで終わりです。ずっとみんなに居て欲しいですけどね~。

☆アドバンスド講習チームの今日の開催内容は、
①魚の見分け方
②ディープ・ダイビング
③ナチュラリスト

めでたく、今日は3ダイブで、アドバンスド・オープンウォーター・ダイバーに認定!
目指すはドリフトSPなどを取得し、経験値をあげて、粟国や渡名喜でのダイビング!
それとも、フォトセミナーにご参加の皆さんのように写真派のダイビング?
ダイビングの楽しみ方は、人それぞれ。ご自分の好きなスタイルを作り上げて楽しんでいってくださいね!

p4240078

スウィフト号の最終ダイブは、漁礁の浅瀬に行きました。
ソフトコーラルと砂地のコンビネーションが美しい、癒しのポイント。
土門チームはソフトコーラルのリーフを満喫。山崎チームは漁礁でまったりマクロ撮影ダイブ。

今日の漁礁には、常連のツバメウオたちに加え、めずらしいウミウシやアメフラシの仲間が居ましたよ。オランウータンクラブやバブルコーラルシュリンプも健在。

p4240086 p4240091

小指の爪ほどの大きさのカワハギの幼魚も見つけちゃいました!(お客様撮影)

お客様が撮影しました

最後に。。。
☆五十嵐チームは、奥武島で、ダイバーになるための講習!
あいにくのお天気と、なかなか耳抜きができないというハンデを背負っての講習でしたが、必要な講習ダイブを終え、スクーバダイバーの認定となりました。
今回の限られた時間と状況の中で、できる限りのことを学んで帰り、オープンウォーター・ダイバーへのステップアップは次回チャレンジする、という選択です。
学ぶならしっかり学び、実力がともなった上で「ダイバー」になる!というところに目標を持っていくのですね。
よし!次回のお天気と体調が良いことに期待しましょう!
今回もとっても頑張りましたね♪

さてさて、海もだいぶ落ち着いてきました。
明日からは東風にまわり、海況の好転が期待大です!
楽しんでいきましょう♪

2010 年 4 月 16 日

クマノミパラダイス!

ハイタイ、山崎です。

今日も風向きはおもわしくないですが、うねりはだいぶ取れてきましたね。
スウィフト号チームは、2日前に体験ダイビングからPSD(PADIスクーバダイバー)の講習に切り替えた、仲のよいご夫婦と、到着でのファンダイビングのマクロフォト派。

☆五十嵐チーム PADIスクーバダイバー ライセンス講習

先日、体験ダイビングで肩慣らしをしたお二人。
今日からいよいよライセンス講習の部に突入です。
ご希望の真栄田岬には今回は残念ながら潜れませんでしたが、将来「ダイバー」として海を楽しむために!
教科書も頑張って勉強してきていただいて、今日はその復習と、実技のパート。
水中では余裕のあるお二人。自分で潜って泳げるようになるのは、体験ダイビングとは違いますが、また新たな世界を水中で楽しめます。
見て下さい、この笑顔!

ベテランダイバーと、今日生まれたばかりのダイバー! ハダカハオコゼくん (沖縄 ダイビング)

☆山崎チーム 到着後ファンダイビング

クローズアップレンズを生かして、マクロなダイビングを楽しんできましたよ!
まずは沖まで足を伸ばして、話題のハダカハオコゼくんを激写!
うーん、ハナヒゲウツボくんは行方不明でしたが。。。
スカシテンジクダイとハタンポの嵐に、ウメイロモドキも乱入して、むっちゃくちゃ魚影が濃かったですね。
オビイシヨウジくんも写真の撮りやすいところにいてくれました。

リクエストにお答えして、オランウータンクラブも!
今日確認しただけでも、「クマノミパラダイス」ならず「オランウータンパラダイス」と呼びたくなってしまうぐらい、私の確認した限りではイナンビシで現在8個体、元気に住んでいます。
かわいらしいし、不思議なカニなので、ぜひリクエストしてください。

ウルトラマンホヤ! (沖縄本島 イナンビシ) オランウータンクラブ (沖縄本島 イナンビシ)

それから、いろーんなウミウシを見ましたね。

チリメンウミウシ
キカモヨウウミウシ
キイロイボウミウシ
コイボウミウシ
コールマンウミウシ
チータウミウシ
などなど。。。他にもいましたね。もう覚えていませーん♪

サンゴトラギス (沖縄 ダイビング) チリメンウミウシ かわいかったですね! (沖縄 ダイビング)

明日も楽しんでいきましょー☆

原田雅章氏の水中フォトツアー

2010 年 3 月 19 日

スクーバダイバーでも楽しめる!真栄田岬「青の洞窟」

ハイタイ、山崎です。

今日は、内地で先日「PADI スクーバダイバー」のライセンスを取得したというゲストとダイビングしてきました!
船酔いが心配・・・ということで、今日はビーチのポイント、真栄田岬をチョイス。
ここは、水深が深くなくても、お魚いっぱい、むしろ、メインの洞窟は水深がアサインですよね。
絶好の天気のもと、透明度満点の海を楽しんできましたよ♪
後ろの綺麗な海を見て下さい!(沖縄本島 真栄田岬)

まずは、器材のセッティング。そして、浮力のとり方や、ビーチエントリー・エグジットのコツをちょっぴりレクチャーしてから、GO!
講習を受けてからまだ10日と、日が浅いので、まだまだ質問がいっぱいです。

水面に顔をつけてみると、「水中スケスケ!」と思わず言ってしまうほど、透明度がよかったですね。
エントリーしていくと、二ザダイやスズメダイたちが群れています。
最初は緊張していて、「講習」みたいに浮力のコントロールばかり専念していましたが、余裕が出てきて顔をあげると、そこにはツバメウオが!
何匹もやってきて、すごかったですね。イロブダイも。
お魚すっごいきましたね!ちょっと引いたところを狙ってパチリ(沖縄 真栄田岬)

1本目で万全に体制を整え、2本目はゆっくり休憩してから、いよいよ「青の洞窟」へ!
初めての洞窟探検でしたが、その地形のダイナミックさに感動していましたね。

そうそう、今日見た面白いものでは、ウツボ!
スッゴイ顔してますねーそんなに怒らないで!!(沖縄 真栄田岬)
このウツボ、体が80cm以上穴から出ていて、上から見ている魚達を威嚇していました。
あんまりすんごい顔で威嚇しているので、思わずパチリ。
こんな顔してるから、すぐ噛まれちゃうんじゃないかと心配になりますが、意外と臆病。ダイバーたちが近づくと、穴の中に逃げてしまうのです。
タコもいましたね。体色をくるくる変えて、面白かったですね。

もしかしたら、今回の沖縄滞在中にもう一回いらっしゃるかも!?
そう、ダイビングを習い始めたら、どんどん潜っていくのが上達の秘訣!今度はボートダイビングで潜りましょうねぇ~♪

夏みたいな真栄田岬でした。

原田雅章氏の水中フォトツアー

2009 年 9 月 21 日

ダイビングって楽しいなぁ~

はいさい! 土門です。

東風 強風。波高2mなんて予報ですが本島西海岸側は超穏やか。その先に広がる東シナ海も言うほどの波ではありません。

スウィフト号は慶良間に向けて出航です。

①黒島南

②トウマ西

③サンドトライアングル

今日のスウィフトは渡部チーム、武冨チーム、土門チームの3チーム

☆土門チームは昨日の体験ダイビング後 ステップアップを決意してPSDでの講習となりました。

090921ne99b86e59088

昨日の段階でもマスククリアとか余裕でこなしていたので今日は浮力コントロールがテーマです。水中でのボディバランスも改善されてどんどん綺麗な泳ぎになっていくお二人に感動しちゃいます。

トウマではBCDを積極的に活用して浮力コントロールも姿勢のコントロールもバッチリ。これでかなり自由自在に水中を遊ぶことができますね~

無事すべて終えた後、サンドトライアングルでは家族みんなでファンダイブとあいなりました。

090921n-uwe6b0b4e4b8ade99b86e590882090921n-e3818be3818fe3828c

ウミガメ見れたら良いね~って 話をしてたらENしてものの数分で遭遇。ちょっと遠かったけどしっかり写真も撮れたかな?

090921n-1

☆渡部チーム&武富チームはガンガン攻める系とまったり系に分かれてのコース取りになったようですよん。

090921w

1本目の黒島は透明度抜群で遠くまで見えるというだけでテンションが上がる感じ。イソバナ周辺ではツツミガイの仲間を発見してめちゃ盛り上がったみたい。地形も堪能したのかなー

2本目は沖のサンゴゾーンで群れるハナゴイやデバスズメダイ、オキナワスズメダイなどもがっつり見たり撮影してきました。

武冨チームは3本目ではドリフトでカメ探し。これが意外に見つからず・・・ドキドキした武富でしたがついに発見!しかもチューしてたんですって。

じ~~~っと見入ってしまって写真を撮るのを忘れてしまい お客さんのお一人が唯一撮影に成功していたようです。う~んちょっと見てみたいなーその写真。

090921t

次ページへ »

HTML convert time: 0.519 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved