2009 年 6 月 30 日

青空ケラマ☆

Filed under: スウィフト号,慶良間 — admin @ 7:28 PM

今日も暑い^^すっかり夏ですね!
今日のケラマ組はファンダイビングにシュノーケル♪
ではでは行ってきまーす!

p6300259

1本目は知志!!洞窟では上から降り注ぐ光をのんびりと見たり、、、
最近お気に入りなのか、いつも同じ場所にホワイトチップ☆
そしていつもお尻が出てる。。。
他にもキイロウミウシ等も見ましたよ^0^

2本目!タマナーファーム^^
カメさんをねらってエントリー☆
すると入ってすぐ、いたー♪
全然逃げず、じっくりと見ることができました^^

p6300246

3本目!黒島東^^
ヘラジカの中を覗くとカスリフサカサゴ☆
アーチのそばにはミナミハタタテダイやミゾレウミウシ等も♪
スズメダイ達もたくさん群れていましたよ^0^

p6300270

一方シュノーケルチームもカメさんをゲット!
他にもサンゴの群生やクマノミ等のんびりと遊びましたよ^^

明日からは7月♪6月最後は暑い一日でした☆

2009 年 6 月 29 日

ダイブマスタ―コース

Filed under: 真栄田岬 — admin @ 9:25 PM

梅雨明けまして2日目。

ウーン暑い、少し動くと汗がだらだら出てきます。

もう夏・夏・夏ですね。うれしー!

綺麗な海ですよーー!

綺麗な海ですよーー!

そんな中、今日は真栄田岬にてダイブマスタートレーニングへ行ってきましたよ。

まずは体力のあるうちに400メートル水泳、クロールでいきよいよくスタート!あれれ・・まっすぐ泳げてないですよ。すこしずつ右に

曲がってますよー。そんなトラブルもありながら、その後も15分立ち泳ぎも満点クリアー!すがらしいー!

次はバディーブリージングをしながら器材交換、お互いの器材を交換して行きます。綿密な打ち合わせの成果

これも難なくクリア―、午後からはショップに戻って8科目クイズ、今日のノルマは無事終了、パチパチパチ・・・・・・

明日からは、インターンシップスタート、実践編ですね。

夏バテなんかに負けるな、ちばりよー!

2009 年 6 月 28 日

梅雨明けしました!

Filed under: スウィフト号,慶良間,真栄田岬 — admin @ 8:19 PM

梅雨明けしました!!
そんな今日は嘉手納漁港はハーリーの日!!
港はとっても賑やか☆
そしてスイフトもまけじと賑やか♪
満員で出港です!!

p62801843

今日のスイフト組は初めての体験ダイビング!Wさんが遊びに来てくれましたよ^^
沖縄も初めてだとか!沖縄を満喫してくださいね^^

①知志
②ゆりが浜
③サンドトライアングル

1本目!まずはシュノーケリング♪
テーブルサンゴがびっしり☆
ここでは珊瑚の群生をじっくりと観察しました^^

2本目!いよいよ水中世界へ!!
2人ともとっても上手♪
そしてここもサンゴがキレイ☆
テーブルサンゴ以外にもリュウキュウキッカやエダサンゴ等。。。
その周りにはスズメダイやベラ等もたくさん群れていましたよ^^

3本目!元気なお2人はもう1本!!
ではでは行きますよー^^
まずはクマノミ達♪ハナビラクマノミとクマノミをじっくりと見ていると、
なにやら上にいるシュノーケラーがあやしい?動き?
少し除きに行ってみるとカメさん^^
近くで見ることができました☆

一方 土門担当の真栄田チームは2年ぶりのダイビング!

もちろん狙ってスケジュールを組んで来たのです。
しかし今年はなかなか梅雨明けしなくて しかも台風4号の事もあったのでどうなる事か?と心配していたのですが・・・
昨年より11日遅れでめでたく梅雨明け♪
天気も良く☆のんびりと楽しんできましたよ♪

090628n-2

かつては 月一で遊びに来ていたこともある位 沖縄に通っていただけに 見事に読みが当たりました!

久しぶりのダイビングだというのに さすがに濃密なダイビング歴を持っていただけあり勘を取り戻すのもあっという間でしたね。
すっかり様変わりしたマエダ岬にちょっと戸惑い、体験ダイビングやスノーケリングの餌付けによって行動形態がまったく変わってしまった
ツバメウオに悲しみながらも 相変わらず生物の多い場所であることを喜んでくれていました。

090628n-3
こんなのもいましたね。

2009 年 6 月 27 日

そろそろ沖縄ダイビング夏本番!

ハイタイ、山崎です。

今日もブルーフィールド・チームは沖縄各方面に、様々なダイビング・メニューで始動!
そして、自社ボート、スウィフトは慶良間へ♪
楽しかった慶良間便の報告はのちほど、で、とりあえず恩納村チーム!

☆渡部・山崎チーム

午前中はファミリー。お父さんとお母さんは8年ぶりのダイビングなので、リフレッシュ講習を渡部と。11歳のお嬢さんは、山崎と体験ダイビングに挑戦!
実は、お父さんは元水泳の選手、お母さんは水泳のインストラクター、そして、お嬢さんは福岡県の県大会でクロールで優秀したという、水泳エリート家族。お父さんお母さんがリフレッシュ一本潜っている間、私はお嬢さんと体験ダイビングやお魚の話、そしてさかあがりは難しいとか、算数は苦手だとか、短距離は好きだけどマラソンは苦手だとか、カントリーマァムの「お茶味」が最近出たとか、小学校ネタで大盛り上がり。私自身は小学生とお話するの実に久しぶりだったのですが、とっても楽しかったです。

さてさてダイビングですが、恩納村のポイント満喫しましたよ。

ボート上で!家族そろってパチリ。ハマクマノミは卵を守っていました

さすが水泳のプロだけあって、皆さんとってもお上手。二本目から参加したお嬢さんも、すいすい潜降でき、スキルの練習も問題なし。
リクエストのクマノミたち、カクレクマノミやハマクマノミ。ハマクマノミは卵を持っているところや、生まれたての赤ちゃんも観察しました。同じ根におおーきなニセゴイシウツボがいたり、オトヒメエビや、ハタゴイソギンチャクにつくオドリカクレエビなども見ました。

午後からは、昨日から慶良間&恩納村2Daysキャンペーンにご参加のチーム。
真栄田岬の青の洞窟や、山田のサンゴポイントで楽しみました。

ワイドレンズを使ってパチリ

真栄田岬のアイドル、ツバメウオ達に加え、オオモンカエルアンコウやニシキフウライウオのオス・メスのペアなどの珍しい生物も。
今日、渡部が興奮していたのは、ヒオドシベラの幼魚。
ハッチアウトして数日もたっていないような、超マクロなサイズ。ミリ単位の大きさ。頑張って泳いでいましたよ。
そう、今沖縄の海は、幼魚のシーズン、ベビーラッシュなのです。

☆土門チーム: ダイブマスター講習

いよいよ、本格的に始動しました、ダイブマスター講習。
今日は真栄田岬にて、スキルの練習と評価。そのうち少しご紹介すると
・マスクなしスイム
・ホバリング
・器材脱着
などなど。かなり難しいスキルもあったり、何回か練習すれば意外にいけるスキルもあったりしますが、やはりダイブマスターのレベルともなると、求められるスキルレベルも高くなります。そんな中、200本達成!

祝200本達成!!

ケーキでお祝いをしたところです。
皆で二人と、そして二人を撮影していたため、まるで芸能人の記者会見のようになっておりました(笑)。

ダイビングを「楽しませてもらう」立場から、「楽しんでもらう」立場へ。
責任と、果たす役割、そして必要となるスキルレベルが一段とアップします。

ブルーフィールドのある沖縄本島はビーチダイビングもボートダイビングも、そしてバラエティに富んだダイビングポイントのある、素晴らしいロケーション。様々なシチュエーションで精一杯いろんなことを学んでくださいね♪

☆そして・・・
今日もわれらがスウィフト号は、慶良間まで快調に走ってきましたよ!
三つの島を駆け抜け、夏らしいポイントに潜ってきました。

ダイビングポイント
一本目: 黒島北 ヒージャーベイ
二本目: 儀志布島 サンドトライアングル
三本目: 座間味島 知志

今日のブルーフィールド -チーム編成
FUNチーム
☆武富チーム ファンダイビング
☆小田チーム 体験ダイビング

最近スウィフト号でも定番に加わりつつあるヒージャーベイ。
浅瀬のサンゴが素晴らしくキレイなので体験ダイビングやスノーケリングも楽しいですが、ファンダイビングもとっても楽しめます☆
沖に向かって泳ぐと、オーバーハングや水路のような地形。ドロップオフの棚の上にはキンギョハナダイやハナゴイの乱舞。
そして目を中層に走らせるとグルクンの群れがぐるぐる。
安全停止中にはサンゴの間にすむ小さい生物の観察もじっくり。お腹一杯のポイントです。

そしてサンドトライアングルではカメを楽しみ、砂地やサンゴに癒され。
知志では、洞窟で光のシャワーを浴びながら、アカマツカサやハタンポなどの洞窟に群れる魚の観察をしました。

いやー、ポイント名を見ても、夏らしくなってきたなって感じですよね。

2009 年 6 月 26 日

慶良間でファンダイビング&アドバンスド講習!

ハイタイ、山崎です。

今日も慶良間へ行ってきましたよ~♪

船上のメンバーは・・・
今日から、ブルーフィールドの人気メニューである慶良間&恩納村2Daysツアーにご参加の5名、そしてファンダイビングやダイブマスター講習に参加のゲストも加わりました。プラス、昨日から継続PADIでアドバンスドオープンウォーターダイバー講習に参加のインターナショナル名古屋組や体験ダイビング組もおり、賑やかに出発!

さて、満員御礼のスウィフト号が向かった先は。。。。

一本目:渡嘉敷島 アリガーケーブル
二本目:儀志布島 タマナーファーム
三本目:座間味島 黒前崎

今日はいろんなチーム編成で様々な楽しみ方をしてきたのですが、長くなってしまうので、ワタクシ山崎が担当した2名のアドバンスド講習をメインにお話ししますね☆

余裕があるプランニングだったので、まず一本目は適正ウェイトの調整、そして浮力のコントロールやフィン・テクニックの復習をしました。
そしていよいよ二本目から講習ダイブ、本格始動!
タマナーファームではディープダイブに挑戦しました。ディープダイブでは、18m以深を目指します。深くなるということは、通常のダイビングよりも様々なことが変わります。たとえば・・・

・窒素酔いの危険
・エアの消費が早くなる
・圧力が増す→浮力のコントロール
・体の窒素の吸収が早くなる→減圧症の危険が増す

ですので、通常のダイビング以上に注意しなくてはいけないことがたくさんあります。

・よくメンテナンスされた器材を使う
・バディとのコミュニケ-ションを保つ
・注意深くダイビングのプランニングをする
・残圧チェックはこまめに!
・無限圧限界時間に気配りをする(RDPやダイブコンピューターの使用)
・通常以上に潜降・浮上に気をつける
・安全停止

などなどです。
窒素酔いしているかのテストで、水中と船上で同じ作業をする時間にかかる時間を比べたり、今日はダイビングコンピューターを使用したダイビングだったので、水中でコンピューターが示す限界時間が深度によってどのようにかかるかを見たりしました。浮力のコントロールもこまめに、そして残圧チェックも頻繁にしましたね。

そして三本目はコンパスを使った、水中ナビゲーションのテクニックの練習をしました。
30mを何回のフィンキックで進むかを計測したので、それを使ってシンプルな往復の仕方、それから四角形を描いたナビゲーション。お二人とも、バディ間のコミュニケーションをしっかりとりながら、浮力の調節もしつつ、講習は順調に進んでいきました。

しかぁし!ここでナビゲーションをジャマするものが!
目の前をスゥーっとカメが泳いでいきました。
二人とも、今までコンパスに集中していたのに、明らかに目線の先はカメ!そして、あわよくば追いかけそうな雰囲気!
しかし、冷静を取り戻して四角形はめでたく終了。ふぅ~。最後にファンダイビングを楽しみ、カメは別件で2匹、そしてタコも発見して楽しみました。

めでたく、予定どおりお一人はアドバンスド取得、お一人は三本のアドベンチャーダイブを終了しました。

アドバンスド&アドベンチャー認定!

そして、今日は他にもおめでたいことがありました。
100本達成!沖縄を100本目に選んでいただき、ありがとうございます☆
これからダイブマスター講習。こちらも頑張っていきましょうねぇ~

100本目記念!おめでとうございます☆

それからそれから、さらにおめでたい報告が!
ついに、6月度のPADI IDC(インストラクター養成コース)が終了しました☆
かなり遅い時間まで最終試験をねばって頑張っていたため、写真が残念ながらありませんが、お二人とも、頑張った甲斐があって見事合格です。あとは、IE(インストラクター試験)を通過するのみです。

これから、インストラクターとして水中の素晴らしい世界を安全に、楽しく皆様にお伝えするために、頑張っていただきたいですね。
現場に出て、実際のインストラクターとしての仕事をし、講習をとおして新たに学ぶことも多いはず。IDCで学んだことを活かし、自分の個性も伸ばし、羽ばたいて行ってください☆

ブルーフィールドでは、今年は夏季のIDCも開催します。
日程は7月30日からです。詳細は以下のとおり。
なるべく早くお問合せくださいね!

IDC夏季講習
7月30日~
所要期間:11日~12日間
(AIパート3日間+中休み+OWSIパート5日間を含む)

IDCのページとお問合せフォーム

2009 年 6 月 25 日

インターナショナルな本島近海チーム

ハイタイ、山崎です。

今日の渡部・山崎チームのゲストは、中国出身名古屋在住30年、ニュージーランド出身名古屋在住、名古屋出身名古屋在住という、名古屋づくめのインターナショナルな顔ぶれで沖縄本島近海、潜ってきました。

沖縄近海、レッツゴー

今日のダイビングポイント
一本目 真栄田岬 青の洞窟
二本目 恩納村 山田ポイント

☆渡部チーム 体験ダイビング

こちらは、普段は水遊びをしないゲスト。ダイビングも初めてでしたが、真栄田岬で練習をし、二本目の山田ポイントまでにはずいぶん慣れてきましたね。
山田では、ユビエダハマサンゴに群がる魚たちに出会い、ニシキフウライウオまで見ちゃいました。
その他にはヘラヤガラなど、「普通じゃない」形をした魚がどうやら気になるようです。

☆山崎チーム ファンダイビング・アドバンスドダイビング(ボートスペシャリティ)

こちらは、アドバンスド講習も兼ねておりました。一本目は適正ウェイトの調節をし、二本目でボートダイビングのスペシャリティダイブ。
今日は、こんなことをやりました。
・ボートの各所の名前
・ボートダイビング時の基本的注意事項(持ち物や各所の使い方)
・ボートダイビング時のエントリー方法(ジャイアントストライドエントリー)
・ボートダイビング時のエグジット注意点(アンカーロープの使い方と流れがあるときの注意点)
・自分のボートの水中からの見分け方(他のボートにあがってしまわないように!)
・流れがあるときのボートダイビングのプランニング
・アンカーロープを使用した潜降・安全停止の方法
…明日はスウィフト号を使うので、また違ったタイプのボートでの練習ができますね。
バックロールエントリーにもチャレンジしてみましょう♪

水中では。。。
ダイビングポイントが、二箇所とも魚の種類が豊富なポイントだったので、お魚紹介をするときには、スレートが日本語と英語でいっぱいになりました。せっかくなので、いくつか、ダイビング豆知識としてご紹介しましょう♪

その1 「日本語とほとんど一緒!」
チョウチョウウオ → Butterflyfish
そのまんま直訳ですね。
・カエルアンコウ → Frogfish
今日もおチビちゃんは真栄田岬の洞窟で元気にしておりました。

その2 「英語のほうが覚えやすい!」
・ミノカサゴ → Lionfish
あでやかな模様とヒラヒラ感に、英語の名前のほうが納得!
・ヘラヤガラ → Trumpetfish
あの、細長い体、トランペットみたいですよね!
・ヒメジ系の魚 → Goatfish
そうですねー顔がヤギっぽい(goat)ともいえますね。

そして、なんといっても驚きなのが、次!

その3 「英語と日本語で色が違う!」
・アカヒメジ → Yellowfin Goatfish
ふむふむ、日本語では赤なのに英語だと黄色??
そう、アカヒメジは水中で元気にしているときはとてもキレイな黄色をしています。
しかし、釣られてしまって陸揚げされたとき(つまり死んでいるとき)は、体が赤くなるのです。なので、昔からアカヒメジと呼ばれています(テレビで横井謙典カメラマンもお話しになってました!)。暗いところにいるときや、夜もそうです。しかし、昼間、普通の状態だと体は黄色いのです。
なので、どちらかというと日本語より英語のほうが実情に近い名前とも言えそうですね~。

皆さん、「へぇ~」ボタン押していただけましたでしょうか?(古くてスミマセン)

南方で発生した台風の影響で、海況が読みにくい日々が続いておりますが、少しそれてくれたので明日から少し落ち着きそうですね。
土門率いる、IDCチーム(インストラクター・ディベロップメント・コース → インストラクター養成コース)も、佳境をむかえてきています。
午前中は真栄田岬で海洋講習。
午後は、学科の講習と、理論テスト。
2人のインストラクター候補生も、コース開始ごろの不安とプレッシャーが入り混じった感じから、だいぶ表情が変わってきたような雰囲気がします。
充実した熱い講習が送れているそうですよ~♪

最後に三択クイズ!
沖縄の言葉で「こんにちは」といえば「ハイサイ!」ですが、もう一つのバージョン「ハイタイ!」はどう違うのでしょう?
A.丁寧なバージョンが「ハイタイ」
B.「ハイサイ」が男性語で「ハイタイ」が女性語
C.こんにちはが「ハイサイ」で、お疲れ様が「ハイタイ」

本日ケラマチーム☆

Filed under: スウィフト号,慶良間 — admin @ 7:49 PM

今日は雨予報。。。
ですが、晴れてます☆
今日もスイフトは走りますよー!!
p62500162

①知志
②カミグー
③アカヤー

ファンチーム☆

1本目!リクエストもあり、のんびりダイビング☆
カエルウオ達をじっくりと観察^0^
モンツキカエルウオ、イシガキカエルウオ♪ポケーとした表情が好きだとか^^
他にもセダカギンポやネムリブカ等も見ましたよ☆

2本目!まずは砂地でのんびり!テンスの幼魚がヒラヒラ^^
後半サンゴの上を泳いでるとカメがゆっくりとこちらに。。。
すると穴の中へすっぽり^^お気に入りの場所なのか、入って行きましたよ♪
他にもムラサキウミコチョウやウミウサギ等を見ました★

3本目!いやーサンゴが綺麗です☆
ハナゴイの群れやアカククリ!!
そしてウミウシ達も♪
ユキヤマウミウシ、ミゾレウミウシ、アンナウミウシ(ちび)等など。
そしてふと顔を見上げるとカメ♪アオヤガラを頭にくっつけ、泳いで行きました^^

体験チーム☆

こちらは元気いっぱい6名!!
天気よし、透明度良し☆ではでは潜りますよ♪
体験ダイビング経験者の方、そして初の方、みなさんとっても上手!
サンゴにスズメダイ達の群れ沖縄らしい風景を楽しみました^^

本日もカヤック日和♪

Filed under: 沖縄カヤック — admin @ 12:47 PM

カヤックチーム!!

今日も南風を背に気持ち良~く、漕いできました♪

二組の御夫婦が参加してくれました!!
なので息ぴったり!?と思いきや、初めは苦労していたペアも・・・
しかーし、すぐに慣れて、比謝川を満喫できていました!!

満潮だったので、とっても景色が綺麗でした。加えて、シオマネキやベンケイガニなどのカニ達もたくさん見れて、面白かったですね~。こういう日が強い日は、日焼け対策が、必須!!万全の体制で、のぞみます。途中で、マングローブの日陰で休んだりしながら楽しんできました~。
ダイビングの方にも興味があったようですので、次回はダイビングにも挑戦して下さい!!

2009 年 6 月 24 日

GOカヤック!!GO比謝川!!

Filed under: 沖縄カヤック — admin @ 5:51 PM

カヤックチーム

予報では、今日も天気は曇りor雨かな~??
なんていう日が続いているのですが、まったくその気配なし・・・
気持ちのよい1日となりました♪

そんな日はカヤックでしょう!!
南風を背に爽快に漕いできました~♪
途中では、期待のカワセミの狩のシーンに加えて、魚を食べているシーンなど見れました!!マングースにも遭遇!!しかも、お客さんが発見してくれました。ほかにも、たくさんのカニやミナミトビハゼが潮が干潮だったこともあり穴に隠れるシーンまでじっくり見れました♪

春から、夏にかけてまた生き物の様子が変わってきました♪トビハゼとシオマネキなどのカニがたくさん見られるようになって来ました。ナイトでは、そろそろ蛍の大群が見たいですね~。

2009 年 6 月 23 日

残波で潜ってきました☆

ハイタイ、山崎です。

今日の沖縄本島は、熱帯低気圧とはなりましたが、南西を通過した台風の影響のため、風、うねりともに強いという、心配される海況となりました。しかし、それでも潜れるポイントがあるんですね~。今日は残波まで行ってまいりました。行き、帰りは「多少」揺れたものの、ダイビングポイントはいたっておだやか。晴天にも恵まれ、ワイド、マクロともに楽しんできました!

☆山崎 ファンダイビングチーム
☆松本・五十嵐 体験ダイビングチーム

1本目 残波岬 みしらぎ
2本目 長浜No1
3本目 長浜No2

「みしらぎ」は、ドロップオフが深く落ち込む、地形がダイナミックなポイント。
流れがややあり、流れのあるところに住むキンギョハナダイなどの魚がきれいにヒラヒラしていました。また、フトヤギやウミウチワ、ウチアゲなど。大きなタコもみましたね。

ユビエダハマサンゴの群生

2・3本目は、「長浜」というポイントで潜ってきました。
ここは、浅場のサンゴの群生がとってもキレイ。色とりどりのユビエダハマサンゴが生えていて、そこにキホシスズメダイ、ロクセンスズメダイ、デバスズメダイが華やかに群れていました。

ここはエビ類も充実したポイントでした。
イソギンチャクモエビ、ニセアカホシカクレエビ、オシャレカクレエビ、バブルコーラルシュリンプなどなど(クリックして拡大してください)。

イソギンチャクモエビe382abe382afe383ace382a8e38393

そして、オランウータンクラブも見つけました。クマノミも充実していて、長浜には「ニモハウス」とでも名づけたいぐらい、カクレクマノミの住んでいるイソギンチャクが並んでいましたよ。

オランウータンクラブ

♪♪♪ お客様のコメント ♪♪♪

楽しい2日間を過ごせました。
大物三昧で始まって、最終日は小物まで、やっぱり沖縄はいいですね。
また遊びにきたいと思います。そのときはよろしくお願いします。

・・・・さてさて、渡部チームは今日到着のゲストと恩納村でファンダイビング、小田チームはリフレッシュダイビング、どこでどんな風に楽しんでいるでしょうか?

明日は海も少し落ち着く予報です。。。

次ページへ »

HTML convert time: 0.461 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved