2010 年 2 月 2 日

自己研鑽。日々成長。

はいさい!土門です。

2月ですねー。2月というと「ニンガチカジマーイ(2月風廻り)」が気になります。天気の急変、風向きの急変と共に、突然海が荒れる現象です。
台湾付近で発生した低気圧が急激に発達、その低気圧が発達しつつ沖縄付近を通過する際に起こると言われています。

沖縄の場合旧暦での表現が基本なので旧暦2月というと…今年は3月16日からですね。
と、言うことは実際問題 ニンガチカジマーイに注意しなくちゃいけないのは もうちょい先の話ですが お天気相手の僕等の仕事は常に 天気や風向きに注意しなくちゃいけません。毎日 天気予報のチェックから始まり、仕事中も空を見ながら雲の動きを観察したり更新される予報を確認したりしています。安全第一ですからね。観天望気なども絡めて日々勉強です。

さて、社内でも安全管理の為のミーティングや勉強会を頻繁に行なっているブルーフィールドですが社外の活動にも積極的に係わっています。

先日は、NPO法人沖縄県ダイビング安全対策協議会(以下 安対協)のボート安全講習も開催されました。
この時は普段、船長やガイドとして現場に立つ渡部が司会を努めました。水野も船長の立場で事例報告をしたりダイビングに使用されている船のタイプ別にその特性を解説したりしていました。
講師 渡部の図

さて、そんなブルーフィールドですが 今日は何をしていたかというと・・・
各スタッフはポイント調査やクルーワークの再確認。船長とのコミュニケーションなどの向上を図るために現場での研修を行なっていました。

そして、土門はIDCの担当をさせて頂いています。沖縄のダイビング業界を支えるインストラクターの卵の皆さんが勉強するお手伝いです。
今日も朝からコーヒーの香りの中 笑い声と共にプレゼンテーションが始まりました。

ポケットマスクで笑顔♪ 何故?

今日も1日 盛り上がりましたよ~~~。

評価表ですね
まだまだ、慣れない事もあって うっかりマイナストークが出ちゃったりしてますが 候補生の皆さんがプレゼンテーションを発表する時も 楽しそうですよ。修正箇所はアドバイスさせていただいてますので 一回ごとに良くなっています。
日々成長していますよー♪

遊んでいるわけでは無いので関係者の皆さん ご安心を。 真面目に取り組んでいるシーンもご紹介しておきましょうね。
真剣

あ、そうそう。
海日記を飾る 水中写真や陸上写真ですが コンパクトデジカムで撮影しているのはご存知ですよね。
外付けストロボやワイドレンズ、マクロレンズなどのアクセサリーを全く使わずに撮影している写真が殆どなのですがご覧戴いてる皆さんの感想はいかがでしょう?
①アクセサリー無しでこれか、なかなかやるなー
②スタッフでこれじゃ だめでしょ
③ま、こんなモンだろうね
④結構 良いのも撮ってるよね

いえ、答えを聞くと凹んじゃうかも知れないので答えは良いです(笑)

撮影の為に潜っている訳ではなく あくまでも皆さんのガイドをさせて頂いている隙間の時間に撮影をしているので、正直「今日の写真は失敗作だ~」という物もあります(言い訳)でも 少しでも良い写真を!という気持ちで全スタッフ撮影しています。機会があれば勉強してますが皆さんの中にも 同じようにもっと上手に撮りたいなーという方がいらっしゃるはず。 そんなアナタに朗報です♪
現役プロカメラマン(原田 雅章さん)が講師をつとめてくれる フォトセミナーです!!

講師のカメラマンについてはこちらをご覧くださいね。デジカメの腕を上げたいあなた!ぜひこのセミナーに合わせて来沖計画を立てましょう♫

HTML convert time: 0.366 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved