2014 年 6 月 5 日

インストラクター養成コース

Filed under: IDC,沖縄ダイビングスクール — admin @ 7:43 PM

はいさい!土門です。
超ベテランのインストラクター(他団体からのクロスオーバー)さんとパラオで修行し、移住してきた方のインストラクターコースを開催中です。
実力十分な参加メンバーなので水中は安心して見ていられます。
そしてコースも終盤に差し掛かり総仕上げの頃。今日は那覇ビーチ(うみそら公園)で水域のプレゼンテーション。サポートしてくれるスタッフに岡ちゃんを加えてバシッとやってきました。

各種プレゼンテーションもレスキューの内容もすいすい進み 良い感じです。
これを見ている皆さんの中にも密かに「将来はインストラクター」と思っている方もいらっしゃるのでは?
PADIのプログラムはマスタリーベースなので 一つ一つのコースを終えてしっかり復習していれば
次のステップは意外に”簡単”に感じるもの。
今夏~今秋 今OWDの方はアドバンスへ、今アドバンスの方はレスキューへのステップアップを
是非検討してみてはいかがでしょう。 新たな楽しみが広がってきますよ~~
講習は 現場経験豊富なブルーフィールドスタッフが担当しますので真面目に楽しく開催します♪

2014 年 4 月 25 日

新しいダイバーの誕生です☆

はいさい。渡辺です。
一昨日から来沖され、本日2名のダイバーが誕生しました。

本日が最終日。昨日までの水中スキルの苦手な事を聞いてみると
「右の耳だけ抜けにくい」
「水中でのバランスがどおしてもイメージ通りにならない」などなど
僕が初めてライセンスを取った時のことを思い出したりしながら
水中での基本、呼吸から感覚を掴んでもらい、ちょっとしたアドバイスをしたら、メキメキとスキルが上達していくではありませんか!!

本日の講習は2本目で全て終了。その後の3本目のダイビングを希望され、講習が終わって緊張から解き放たれたお二人は、朝の不安が嘘の様にダイビングを楽しんでましたよ♪

バディーを確認する、タンクが体の下に来たらバランスがとれない…だった朝は何だったのか?
出来なかったことが、どんどん出来るようになっていく喜び。楽しんで頂けて大変嬉しく思います。

今回はケラマに行けなかったのは残念ですね。
次回リベンジお待ちしております。

~~過去のツアー・エリアの様子~~

粟国ドリフトツアー!!
☆ギンガメトルネードやイソマグロ軍隊など大物パラダイス

渡名喜ドリフトツアー!!
☆幻想的なブルーホールや日本屈指の魚影の濃さ

2隻運航・ファンダイブボート!!
☆混み合うGWでもファンダイバーらしく楽しんじゃう!レベル分けをしての2隻運航設定。去年の5月の様子は・・・

ダブルタンクツアー!!
☆2本のタンクを担いで深場で・・・今回の変態ツアーは好評だった恩納村の深場とエモンズを予定!

~~各ツアー 参加前条件~~

☆粟国ドリフトツアー
・AOW以上
・ドリフトSP・エンリッチSP保有
・フロート・アラート・ライト・ミラー携行
・かなり強い流れの中でも泳げる方
・3ヶ月以内にダイビングをしている方
・初めてブルーフィールドをご利用される方は前日までにチェックダイブを行ないます。
レベルによってはお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。

☆渡名喜ドリフトツアー
・AOW以上
・ドリフトSP・エンリッチSP保有
・フロート・アラート・ライト・ミラー携行
・流れの方向は読みやすいが時として強い流れの中でも泳げる、ドリフト経験がそれなりにある方
・3ヶ月以内にダイビングをしている方

☆ダブルタンクツアー(恩納村・エモンズ)
・AOW以上
・レクリエーショナルダブルシリンダーSP保有(またはそれと同等の資格)
・エンリッチSP保有
・ディープSP保有
※現在ダブルタンクのSPを持っていないが、興味がある方はご連絡下さい。

●担当:大谷

2014 年 2 月 8 日

適切な処置の仕方知ってますか?

Filed under: PADI_EFR — admin @ 5:46 PM

はいさい。渡辺です。
今日はEFR(エマージェンシー・ファースト・レスポンス)コースの受講にお客様ご来店でした。
レスキューコースをすぐに受講する訳ではないけれど、レスキューダイバーを視野に入れながらの今回の受講です♪

海に潜る方だけのコースでは無いんですよ。ノンダイバーの方でも受講は可能です!!

身近な親しい人が突然倒れたりしたら、あなたならどうしますか?両親、かわいい小さなお子様、大親友…
救急車が到着するまでの時間にどれだけ適切な処置をできるかで、その時間が非常に重要なのです。
大切な人を守るために、いざというときに備えて、適切な処置の仕方を身につけておきたいですね。

始めに何をするんでしょう?
その場の状況は?
意識はある?
呼吸はしてる?
怪我してる?

実際にこの技術を使用する頻度は、なかなか無いでしょう。っと言うよりも、平和で健康的な世の中であれば、そういった状況は無い方が望ましいですね。ですが、時として偶発的な事故と言うものは起きるものです。知識が無いと、その場が恐くなったりして大切な人に何もしてあげられない…そんなの嫌ですね。必要な時に、必要なスキル。それがEFRです。


やってみると意外とハードですよ。必ず皆さん言います^^


患者さんを極力動かさないで姿勢を変えたいが、身体がデカイ、重い、っでなかなか出来ない時のコツ☆

予習完璧、ファイナルエグザム完璧でこんな感じでスムーズに講習できました。
分からないことはその都度質問をいただき、一つ一つ理解しながら講習終了です。

レスキューダイバーに向けて楽しみましょう♪

~~過去のツアー・エリアの様子~~

粟国ドリフトツアー!!
☆ギンガメトルネードやイソマグロ軍隊など大物パラダイス

渡名喜ドリフトツアー!!
☆幻想的なブルーホールや日本屈指の魚影の濃さ

2隻運航・ファンダイブボート!!
☆混み合うGWでもファンダイバーらしく楽しんじゃう!レベル分けをしての2隻運航設定。去年の5月の様子は・・・

ダブルタンクツアー!!
☆2本のタンクを担いで深場で・・・今回の変態ツアーは好評だった恩納村の深場とエモンズを予定!

~~各ツアー 参加前条件~~

☆粟国ドリフトツアー
・AOW以上
・ドリフトSP・エンリッチSP保有
・フロート・アラート・ライト・ミラー携行
・かなり強い流れの中でも泳げる方
・3ヶ月以内にダイビングをしている方
・初めてブルーフィールドをご利用される方は前日までにチェックダイブを行ないます。
レベルによってはお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。

☆渡名喜ドリフトツアー
・AOW以上
・ドリフトSP・エンリッチSP保有
・フロート・アラート・ライト・ミラー携行
・流れの方向は読みやすいが時として強い流れの中でも泳げる、ドリフト経験がそれなりにある方
・3ヶ月以内にダイビングをしている方

☆ダブルタンクツアー(恩納村・エモンズ)
・AOW以上
・レクリエーショナルダブルシリンダーSP保有(またはそれと同等の資格)
・エンリッチSP保有
・ディープSP保有
※現在ダブルタンクのSPを持っていないが、興味がある方はご連絡下さい。

●担当:大谷

2014 年 1 月 16 日

インストラクター養成コース(IDC)

Filed under: IDC,沖縄ダイビングスクール — admin @ 12:24 PM

海日記ではファンダイビングの様子をご紹介することが殆どなので、ご存じない方もいらっしゃるようですがブルーフィールドは5スターIDリゾートでもあるのです。なんじゃそれ?という方のために簡単に言うと「インストラクターを養成するコース開催ができる数少ないショップのひとつ」ということ。詳しくは上記リンクを御覧ください。

今回はIDCをブルーフィールドで受けるとどんなメリットがあるのか?をお伝えしたいと思います。

ちなみにその他のショップランクについてはこちら→ショップランクについて

では!PADI インストラクターを目指す方へ

インストラクター養成コースそのものはPADIプログラムなのでコースのご案内はPADIのHP御覧下さい。

今回は弊社の特徴をご紹介します。

ブルーフィールドの特徴(他社との違い)とは?

ダイバーをサポートする設備が充実しています。
・自社船を2隻保有
・港に隣接したショップ(徒歩3分)
・ビーチポイント(真栄田、砂辺、水釜)まで近い
・タンク充填施設有り
・エンリッチド・エア・ナイトロックスタンクも自社充填

これら全て、IDCにご参加いただく候補生のみなさんにとってメリットとなります。

船舶所有

★★IDCお申込~IE合格までの間、自社船に無料でご乗船可能です。★★
有効にご活用下さい。


・事前学習中のスキルチェックとして
・中休み日のリフレッシュや不安なスキルの補強に
・IE直前のスキルチェックとして
注)ポイントは船舶の運営スケジュールによって異なります。
(慶良間海域、北谷周辺、嘉手納周辺、残波周辺など)
※満席の際はご容赦ください。

港が近い

★★嘉手納漁港からわずか10分のイナンビシでの実習が可能です。★★

冬期、北風が吹くと海況が悪化。使用可能なポイントが限られます。南部の奥武島や北部の崎本部に移動(片道約1.5時間)して海洋実習を行うことが通例ですが、弊社ならば追加料金無しでご乗船いただけます。


・移動時間の短縮が出来るということは、整った環境でコース開催できる時間が確保しやすい事を意味します。
・しかも使用船舶には暖かくすごせる各種設備が充実。快適に実習を進められます。

タンク無料

★★IDCお申込~IE合格までの間 ダイビングで使用するタンクが無料でご利用いただけます。★★


★★プレIDCが無料でご参加いただけます。★★

何をどう準備すれば良いのか?候補生の皆さんからいただく質問の一つです。
基本的にはこれまで(DMまで)の復習をきちんとしていただければ良いのですが仕上がり具合が不安だったり何かと落ち着かないのも事実。
そこで、開催されるのがプレIDC。IDC参加前に再確認しておきたいこと(基本スキルやレスキュースキル、筆記試験準備)などします。

ビーチポイント(真栄田、砂辺、水釜)まで近い

★★ブルーフィールドの立地★★

ショップは真栄田岬まで15分、砂辺海岸まで15分、水釜ビーチまで3分という好立地。しかも前述のように嘉手納港が近く自社船があるので崎本部や奥武島への長時間移動をせずに水域講習が可能。
ダイビング出来る環境が近いということは無駄な時間が無いということ。例えば崎本部まで移動となると往復なら3時間かかります。
その間車の中でできることって何でしょう? もったいないですよね。

ショップのある嘉手納町は基地の街のイメージで語られることが多いので 戦闘機の騒音が酷いのでは?と
思われる方も居るみたいですが弊社のある水釜地区の嘉手納漁港周辺は
周りを高台に囲まれた川沿いという地形のおかげもあり 非常に静かな環境です。
幹線道路からも離れているため学科講習中に爆音で困るということもありません。

 

エンリッチドエアナイトロックス

★★リクエストいただければEANxのSP-Iの取得も可能です。★★


★★MSDTに必要なSP-I資格取得希望の方は別途お問い合わせ下さい。★★

 

更に!
★★遠方からお越しの方は宿泊費サポートも致します。★★

県外からのコース参加や沖縄在住であっても本島以外や、遠方などの理由で宿泊が必要な方にとって比較的長期のコースと成るIDCでは宿泊費は意外に大きな負担です。
IDCお申し込み時に 「宿泊サポート希望」をお伝え下さい。当社指定宿泊先の6泊分の滞在まで弊社が負担致します。
 (注)差額分のお支払いで他宿泊先も可能です。予約時ご相談下さい。
 コース開催2週間前までにお申込み下さい。日程や混雑状況によりお受けできない場合もあります。

那覇エリアに比べて宿泊施設が少ない中部エリア。勉強の時間をきちんと確保するためにはショップと宿泊先は近いほうが良いですよね。ポジティブに考えれば様々な誘惑が近くに無いのはメリットかもしれません。


★★IE終了後★★

コース終了のお祝いとして弊社から2日間のファンダイブを無料提供致します。
試験というストレスから開放されたら おもいきり羽を伸ばして リフレシュして下さい♪

 

【沖縄本島】
沖縄といえば 日本を代表するダイビングエリア。冬でも水温20℃があたりまえ。
海外に比べて日本で受講することのメリットは、言葉、両替、治安、器材や教材の宅配が可能など数多く、
インストラクターコース開催としても理想的なところなのです。
ビギナーからベテランまでがリピートする沖縄でインストラクターを目指して見ませんか?

 

お問い合せは  e-mail okinawa@bluefi.com まで。

有限会社ブルーフィールド
〒904-0204
沖縄県中頭郡嘉手納町水釜566-15-1F
Tel&fax 098-957-2200

2013 年 11 月 22 日

もしも!の時に   EFR

Filed under: PADI_EFR — admin @ 9:43 PM

はいさい!土門です。

今日もスウィト号は慶良間でダイビングに行ってきました。

帰ってきた皆さん、楽しそうでしたよ~

しかし家族構成が変わって小さなお子さんがいたりすると
旅行の仕方もダイビングも大きく変わりますよね。
人によっては全く潜らなく(潜れなく)なったり。

潜るとしたら、お子さんをどこかに預けなければならないからですが。
預け先も人によっては 祖父母だったり親戚だったり
託児所に預けるという方もいらっしゃるでしょう。

今日は そんな「託児を受け入れる側」をお仕事にしているお客さん(保育士)が
2年更新のEFR再受講にいらっしゃいました。

大切なお子さんを預かる立場として、常に注意を払いつつ
万が一の事態に対応できるよう万全の準備をしておく。

素晴らしいなぁ。

職場で、家庭で、日常生活で。いつ何が起きるかわかりません。
全ての人に参加していただきたい、それがEFRのコースです。

 
練習用にAEDトレーナー(模擬AED)を使って コネクタに接続したりパッドを貼ったりします。
で、実物もいろいろな場所で目にするようになりましたが触った事のある人は少ないので
せっかくなので出してきてみました。

リアルな場面をイメージしたシナリオ練習は非常に学習効果が高い。
でも緊張感ばっかりではかえって学習効果は低下します。
楽しみながら スキル練習をして シナリオではマジメに。

最悪を想定して最高の結果を出す。
役立つ機会が無いことを 願いながら万一の事態に備える。
普段の生活でもダイビングでも一緒ですね。

 

興味のある方は お問い合わせ下さいね。

2013 年 10 月 20 日

OWD認定!!

はいさい! 土門です。

台風27号の接近にドキドキする今日このごろ。
沖縄在住の皆さんのOWD認定講習を担当させていただき、本日めでたく全員認定となりました~。

昨日は那覇シーサイドパークにて 限定水域と海洋実習。
自習で学科もバッチリ。水中のスキルも次々とこなしていく姿は頼もしささえ感じます。

そして今日はボートでの海洋実習。


ジャイアントエントリーをかっこ良く決め、自由潜降も徐々に上達。

コンパスナビゲーションもOKでしたよ~


認定がかかったラストダイブでは バッチリホバリングも決めてくれました。


華麗にスタートを決めたダイビング。
これから沖縄のきれいな海のいろいろな楽しみ方を
見つけていくんでしょうね~

沖縄本島、ケラマを筆頭に世界中の海を遊びましょう♫

2013 年 8 月 17 日

もしもの為の救急法

Filed under: PADI_EFR,沖縄ダイビングスクール — admin @ 5:42 PM

はいさい!土門です。
ビーフラップ、スウィフトともに満員御礼の状態で出港してゆきましたが 本日到着のお客さんは 午後からはEFR(エマージェンシー・ファースト・レンスポンス)コースの受講でした。

こちらのコースは生命に関わる方への1次ケアと
意識のある方への2次ケア(評価ファーストエイド)からなる応急手当のコース。

ダイビングは大自然の中で遊ぶレジャー。
特に、美しい自然が残されている場所ほど移動に時間がかかるもの。
何もないのが一番ですが、万が一何かあった時には
その場にいる人が何を出来るか?が非常に重要になってきます。

そんな状況に対応出来るようになるための 最新の医学情報を元にプログラムされた
簡単かつ効果的な応急手当のコースなのです。

最新の情報にアップデートしたりスキルが錆びつかないように
2年ごとに更新をします。実は今回ご参加のHさんは更新の期限が過ぎてしまいフル受講に。

スケジュール的にかなり厳しい中でしたが
もともと安全意識の高いHさん。
職場でも安全講習会などもあるようで PADIの応急手当コースは久しぶりにもかかわらず
ばっちりなスキルを披露していただけました。

いまや一般的になったAEDの使用方法も講習の一部として実施します。

そして明日からは 全力で遊んでいただきます!!

2013 年 2 月 10 日

PADIレスキューダイバー講習

Filed under: PADIレスキューダイバー — admin @ 7:54 PM

はいさい!大谷です。

昨日に引き続きリピーターさんのNさんとHさんと講習三昧な2日目を楽しんできました!
Nさんはレスキューダイバー講習(RED)!
Hさんはダイブマスター講習(DM)!!
仲良しな2人、違う講習ですがお互いで役割を協力し合っての開催です♪

まず、午前中はNさんのRED講習。手順の確認とスキルにさらに磨きをかけて最後はシナリオです。
講習項目のそれぞれのスキルを練習して最後に行うシナリオ
これは背景状況が設定された中で起こっているトラブルに対応していく項目になります。
100m先に要救助者ダイバーを発見!ダイバーが救助を求めている姿を確認したらスタートです!
今日は風の影響と潮流の影響が重なり水面がそこそこ流れています。
まず、流れに逆らって泳ぐ!この時にダイバーを見失わないように目視確認をしっかりと行う事!
そして、近づきアプローチを掛けていきます。基本の手順通りにこなしていくNさん。
5秒に1回のレスキュー呼吸をしながらボートまでの曳行と器材脱装をしていきます。
時間、流れが気持ちを焦らせます。そして、水面は風波でちょっとバシャついているのです。
事故者の顔に大量の水をかけないように気をつけながらの曳行に集中。
無事にボートまでたどり着き30秒以内でボートへの引き上げそして、再びレスキュー呼吸とCPRなどの手順を行います。
一連の流れを終えて笑顔のNさん。きっと気持ちは達成感で満ち溢れていたのでしょう!

REDを経験すると、今までは気づかなかった視点が身に付きます。
ダイビングの安全にたいする考え方です。
普段潜るときの体調管理やバディチェック、水中でのお互いの距離など基本の重要性を改めて痛感します。
ファンダイブの時にはベタ凪ように見えている水面もレスキュー曳行をしてみると実はかなり・・・
常に安全第一のダイビングを心がけるよいきっかけになりますね。
本数を潜れば潜るほど上級者ダイバーになれるわけではないのですよ!

そして、HさんDMコース!
無事に学科を合格!あと1歩で認定!次回のトレーニング乞うご期待です!!

2013 年 1 月 12 日

IDC

Filed under: IDC,沖縄ダイビングスクール — admin @ 9:16 PM

PADI   インストラクターを目指す方へ

インストラクター養成コースそのものの説明やご案内はPADIのHP弊社HP内でも
別の項目にてご案内がありますのでそちらを御覧いただくとして今回は弊社の特徴をご紹介します。

 

ブルーフィールドの特徴(他社との違い)とは?

●ダイバーをサポートする設備が充実しています。
・自社船を2隻保有
・港に隣接したショップ(徒歩3分)
・ビーチポイント(真栄田、砂辺、水釜)まで近い
・タンク充填施設有り
・エンリッチド・エア・ナイトロックスタンクも自社充填

これら全て、IDCにご参加いただく候補生のみなさんのサポートツールに成り得ます。

★★IDCお申込~IE合格までの間、自社船に無料でご乗船可能です。★★
有効にご活用下さい。


・事前学習中のスキルチェックとして
・中休み日のリフレッシュや不安なスキルの補強に
・IE直前のスキルチェックとして
注)ポイントは船舶の運営スケジュールによって異なります。
(慶良間海域、北谷周辺、嘉手納周辺、残波周辺など)
※満席の際はご容赦ください。

★★IDCお申込~IE合格までの間 ダイビングで使用するタンクが無料でご利用いただけます。★★

★★嘉手納漁港からわずか10分のイナンビシでの実習が可能です。★★

冬期、北風が吹くと海況が悪化。使用可能なポイントが限られます。南部の奥武島や北部の崎本部に移動(片道約1.5時間)して海洋実習を行うことが通例ですが、弊社ならば追加料金無しでご乗船いただけます。


・移動時間の短縮が出来るということは、整った環境でコース開催できる時間が確保しやすい事を意味します。
・しかも使用船舶には暖かくすごせる各種設備が充実。快適に実習を進められます。
★★プレIDCが無料でご参加いただけます。★★

何をどう準備すれば良いのか?候補生の皆さんからいただく質問の一つです。
基本的にはこれまで(DMまで)の復習をきちんとしていただければ良いのですが仕上がり具合が不安だったり何かと落ち着かないのも事実。
そこで、開催されるのがプレIDC。PADIのプログラムではなくIDC参加前に再確認しておきたいこと(基本スキルやレスキュースキル)などについて
開催致します。
★★温水プールも活用して快適な受講環境を提供します。★★
沖縄では 限定水域の講習部分について海を使う事が多いものです。
しかしスキル評価や浅い所で比較的長時間のプレゼンテーションに成ることが多いIDCにおいては いくら沖縄とはいえ寒く感じる人も居ます。
少しでも快適な学習環境を提供するためにコース中、限定水域講習は温水プールを使用します。


★★リクエストいただければEANxのSP-Iの取得も可能です。★★


★★MSDTに必要なSP-I資格取得希望の方は別途お問い合わせ下さい。★★

更に!
★★遠方からお越しの方は宿泊先のご紹介も致します。★★

近隣のホテル、ゲストハウスなどをご紹介致します。

★★1週間宿泊無料のサービス!★★

比較的長期のコースと成るIDCでは県外からのコース参加や県内でも本島以外からのお申し込みの方。
本島在住であっても移動手段が無いなどの理由で宿泊が必要な方にとって宿泊費は意外に大きな負担です。
IDCお申し込み時に 「宿泊無料サービス希望」をお伝え下さい。1週間分の滞在を無料サービス致します。
 (注)当社指定宿泊先。差額分を負担いいただければアップグレードも可能です。
宿泊先予約状況によってはお受けできない場合もあります。早めにお問い合わせ下さい

★★IE終了後★★

コース終了のお祝いとして弊社から2日間のファンダイブを無料提供致します。
試験というストレスから開放されたら おもいきり羽を伸ばして リフレシュして下さい♪

 

【沖縄本島】
沖縄といえば 日本を代表するダイビングエリア。冬でも水温20℃があたりまえ。
海外に比べて日本で受講することのメリットは、言葉、両替、治安、器材や教材の宅配が可能など数多く、
インストラクターコース開催としても理想的なところなのです。
ビギナーからベテランまでがリピートする沖縄でインストラクターを目指して見ませんか?

【ブルーフィールドの立地】
ショップのある嘉手納町は基地の街のイメージで語られることが多いので 戦闘機の騒音が酷いのでは?と
思われる方が多いようですが弊社のある水釜地区の嘉手納漁港周辺は
周りを高台に囲まれた川沿いという地形のおかげもあり 非常に静かな環境です。
幹線道路からも離れているため学科講習中に爆音で困るということもありません。

お問い合せは  e-mail okinawa@bluefi.com まで。

有限会社ブルーフィールド
〒904-0204
沖縄県中頭郡嘉手納町水釜566-15-1F
Tel&fax 098-957-2200

2012 年 12 月 29 日

今年最後の慶良間ダイブ!

はいさい!大谷です。

気温24℃!水温24℃のケラマ!!
こんなにも暖かい海がこの時期に日本にあるのです!
と言っても、数日前までは水温22℃をマークしていたので自然のちょっと不思議な変動ですね~
これではここ最近ケラマへやってきているザトウクジラもびっくりなのでは?!

今日は大谷担当のオープンウォーターダイバー(OWD)講習最終日&渡部担当のFUNダイブチームです。
かなり久しぶりのBFメンバーだけでのスウィフト号ケラマ運航!
ポカポカ陽気のなか楽しんできましたよ~♪

OWDチームは昨日のビーチでの講習で沖縄の海の魅力にはまりつつもスキルも順調にこなしていき
始めはかな~りドキドキしながらやっていた水中マスク脱着も今では「余裕!」の一言です♪
素晴らしいスキルの飲み込みですね~!
今日は砂地の綺麗なポイントで特に中性浮力をとることに焦点をあててのダイビングです。
砂を巻き上げて透明度を落とさないようにしっかりとした浮力コントロールをとります。
今までは行ったこともない水深で見る魚たちや水面を見上げれば差し込む太陽の光がとっても綺麗!
夏の時期のケラマは太陽の光が強いので一段と透明度が良く見ることができますが、
この時期でも透明度は良いのです!特に太陽が顔を出すと夏に負けない透明度!今日も30m以上は見えていましたね♪

水中での楽しみ方は人それぞれですが、今回のOWDは特に美味しそうな魚が大好き!
泳いでいるときに美味しそうな魚を見つけると笑顔で指をさすのです。
そして、エグジットしてきた時には、「ニモは美味しいの~?」
大谷:「う~ん・・・可愛い魚は食べた事がないからわからない」あまりにも普通なコメントを返してしまった・・・

そんなこんなで、講習も順調に進んで午前中でOWD講習終了!!
見事ダイバーの仲間入りです!
しかし!これだけでは終わりません!
3本目は明日から始まるアドヴァンスドオープンウォーターダイバー講習へ突入!
この講習を明日とあさってで順調に修了すれば、活動の範囲が一気に広がります。
目に見えてわかりやすいのが水深の制限がOWDの18mから30mへと潜ることが可能になるのです。
範囲が広がれば楽しみが広がる!それにともなって、新しい知識と技術をつけて安全能力もあげるのです!
さぁ~明日は、嘉手納の最強ポイント例のアソコで楽しんできます♪

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.628 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved