2010 年 4 月 10 日

ジンベイダイビング

はいさい、五十嵐です。

今日は、天気は良好!朝から元気よく沖縄本島近海と、ジンベイザメダイビングを楽しんできました。

いい天気ですね!

まず、朝の一本目は肩慣らしにコウリ残波へ。
地形を楽しんできましたよ!
ライセンス取り立ての初めてのファンダイビングで緊張してましたね!でも、本日はマンツーマン!
ゆっくりいきますよー!サンゴの中にいる生物をゆっくり観察!ヤドカリやらカニ、メガネゴンベなどを見てきましたよ!
穴の中に入ってみて光が差し込むのを楽しんだり!

そして次はみたかった、ジンベイザメです!
たっぷりと堪能しましたよ!近すぎてちょっとびっくりするくらいです!
今日のお客様もちょっとびっくりしてました!
ジンベイザメのご飯を食べるシーンを間近で見ると迫力あります!
イケスの中でも楽しめるし、体験ダイビングでも網の上から見る事が出来るんですよ!

明日もあったかくなりそうですね!沖縄もどんどん暑くなってきますよー!みなさん遊びにきてくださいね!

慶良間へGO!

ハイタイ、山崎です。 今日も快晴!かなり穏やかになった海を慶良間へ向かいました。 ブルーフィールドチームは、以下の構成で沖縄の海を楽しみましたよ~♪今日のゲストは、日本からとオランダからの、全員メンズ!

今日も、英語が飛び交う船上となりましたよ♪

☆渡部チーム PPB(中性浮力)とディープのスペシャリティ講習 ☆武富チーム ジャパニーズ・メンズ ファンダイビング ☆山崎チーム オランダからのファンダイビング チーム p4102839 さてさて、今日の慶良間でのダイビングポイントは。。。 ①黒前崎 (座間味島) ②トウマ (座間味島) ③アリガー (座間味島) p4100050 p4100055 今日は、盛りだくさんにいろんなものを見ましたよ~♪ カメを見たチームもいたし、上の写真は、コブシメの卵ですねー。すくすくと順調に育ってきているようです。 最近のダイビングは、コブシメ三昧! 昨日は山崎チームが産卵を見たし、今日は別方面で潜ってきた五十嵐チームが交接も目撃したそうです。 コブシメの産卵のエピソードはこちら コブシメの交接のエピソードは、この直後のブログをご覧下さい。 p4100059 p4100061 トウマでは、人気の、ピンクのハダカハオコゼに加え、今日はウミウシもたーくさん。 イシガキリュウグウウミウシとミドリリュウグウウミウシが、結構近い距離にいて、もしかしてこのままにしておいたらミドリリュウグウウミウシ、食べられちゃうかもー!なんて、気になりました。 ちなみに、イシガキリュウグウウミウシとミドリリュウグウウミウシの捕食のシーンはこちら。 武富チームはミミガイやカイカムリも見たそうです。 渡部チームは、二本目でだいぶ上達しましたね。 ただ、「スペシャリティ一つゲット!」だけじゃなくて、内容もともなった、技術向上の為の講習。 オープンウォーターのライセンスをとったら、まず皆さんにオススメしたいのは、PPBで中性浮力の練習ですね。これからのダイビングライフ、水中写真とか、ドリフトとか、大物狙いなど、いろんな選択肢はありますが、まずは中性浮力がバッチリ取れないと、ストレスもあるし、何事もうまくいかない。 ですので、まずは足元固めに、PPB。 これが、意外や意外、結構潜っているベテランさんでも、普通に潜ってだいぶ経ったあとに、あらためてPPBを受講してみると、「目からウロコ」な発見や上達がありますよ♪ p4100062 アリガーでは、ネムリブカのおおーきいのを見ましたね。 上の、ドアップ、ちょっと強面に写ってますが、いっつもおとなしくしています。 よくよく見てると、目が充血していますねー。睡眠不足かな。 渡部チームは、「この際にディープ・スペシャリティも挑戦したい!」ということで、DEEPな講習もしてきたようです。

原田雅章氏の水中フォトツアー

今日は1本終わって、次回の来沖では続きをやりましょうね☆

HTML convert time: 0.408 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved