2010 年 5 月 31 日

スウィフト号も恩納村も♪

こんにちは!
今日のスイフトはこちらで潜ってきましたよ^^

①クマノミパラダイス
②クマノミパラダイス
③緑立標

体験チーム☆
経験者のお2人!!今日は2本潜リましたよ☆
ソフトコーラルの中をのんびりと泳ぎ、クマノミたちもじっくりと見てきました!
写真もパチリ!!最後にはフイルムが。。。
沢山撮っていましたよ☆
p5310168
一方ファンチーム☆
昨日リフレッシュを終えたTさんと今日はマンツーマンダイブ♪
のんびりと行きましょう!!
まずは5種類のクマノミに会ってきましたよ(^^)
マクロな子達も♪シライトウミウシやコールマンウミウシ。。。
ニセアカホシカクレエビやオラウータンクラブ等など^^

午後からは緑立標へ移動!
ここのソフトコーラルの群生はうっとりしちゃいますね^0^
そこにはアサドスズメダイやホウセキキントキの群れ!!
そして、ハマクマノミの幼魚も^^その周りにはイソギンチャクモエビがお尻フリフリ♪していました!!
p5310169
今回ダイバーになって初!!ファンダイビング♪次回は間を空けずに^^お待ちしてまーす!!

☆武富チーム
朝、空港でお迎えをすると・・・
『こんなに沖縄にきているのに、真栄田岬に行けた事がないんです。』
急遽、船を手配していってきました♪
メインは、洞窟なのですが、マクロな生物が沢山見つかったので、こちらも盛り上がりました♪
なので、洞窟の写真はありません(笑)

ハナヒゲウツボの幼魚  引っ込めてしまった時は、辛かった(汗)
オトヒメエビ

ひさしぶりにハナヒゲの幼魚に会えました。やっぱり可愛い♪お客さんのヒットは、ミナミハコフグの幼魚!!思い始めて、3年目。ようやく見れたようでとても喜んでいました。

ミナミハコフグの幼魚

今回は、ワイドレンズも持ってきているので、明日はワイドに行きましょう!!
天気予報通り晴れてくれるといいですね~

2010 年 5 月 30 日

大迫力!ジンベエ体験ダイビング。

Filed under: ジンベイザメダイビング — admin @ 10:10 PM

はいさい!大谷です。
海日記にアップするのが遅れましたが、あととい28日は大谷&土門でジンベエザメ体験ダイビングに行ってきました。
p5280022
今回のお客様はなんと、体験ダイビングの経験が8回目の体験マスターのお2人。
しかし、今までのダイビングではブリーフィングからエントリーするまでは緊張がピークの状態で心臓がバクバクするとの事。
その緊張感がアドベンチャー心をくすぐり、気付いたらダイビングにハマっているんですね!
そして、今回のダイビングでも予想通り心臓バクバク。。。いざエントリー!!
体験ダイビングという事でまずは水面で呼吸の練習から、、、っと思ったら既に水面から下を覗いてジンベエ発見!
さっきまで緊張して顔も引きつっていたはずが、、、満面の笑みに!!
水面での練習は難なくこなし水中ではブリーフィングからの時では想像もつかないほど終始笑顔で大迫力のジンベエを見ていました。
他にもツムブリ、グルクンの乱舞、人懐っこいツバメウオとジンベエ以外にも楽しみは盛りだくさん!
大迫力ジンベエ水中では余裕♪
時間ギリギリまでジンベエ体験を楽しみ、名残惜しみながらもエキジット。。。

次はCカードを取得して体験ダイビングでは味わえない更なるアドベンチャー感を楽しみましょうね!

エンリッチド・エアーナイトロックスダイビング

慶良間ボートダイビング!!

☆武富&小田チーム
FUNダイビングと久しぶりだったので、リフレッシュからのチームの2チームで慶良間で楽しんできました♪

慶良間FUNダイビング

①サンドトライアングル
②アリガーケーブル
③トウマ
明日の飛行機の時間が早いので、今日は残念ながら2本で終わり。リクエストは、マクロも濃い魚影も好きです。とのこと。
はじめに狙ったポイントは流れとうねりが強そうだったので、狙いを変えて亀探しです!
タイマイ、テンス、ウミウサギ、に綺麗な珊瑚礁!今日は、太陽こそ顔を出してくれませんでしたが、透明度は抜群でした♪
二本目も透明度抜群!久しぶりに沖の根に行ってきましたが、スカシも少しづつ増えてきていました!
スカシの群れの下では、特大のウツボがオトヒメエビとソリハシコモンエビにクリーニングされていました!ちょっと大きすぎて、ビックリしましたね~。
リフレッシュチームも、魚の多さに感動されていました♪こちらは明日もあるので、おもいっきり楽しみましょう!!
ウツボのクリーニング

☆五十嵐チーム
今日は、砂辺で体験ダイビングです♪

砂辺ビーチ 体験ダイビング

1年ぶりのダイビングということで、はじめは緊張が取れないようでした。でも、水慣れから少しづつ練習していくとだんだん慣れていきました♪
水中に入れば、問題なし!!ソフトコーラルのお花畑を思いっきり堪能できました♪
明日は、中休みで明後日また潜りに来てくれます。そのときはもっと楽しめますよ!!

2010 年 5 月 29 日

砂辺でマクロ♪のんびりダイビング♪

★武富チーム
ビーチ希望のお客さん。今日は、ひさしぶりに砂辺で潜れるということで、とても喜んでもらいました!!
しかも、砂辺では毎回、『ゴミ拾いダイビング』♪
NEWマスクを片手に、もちろん今回もやってもらいましたよ!!

砂辺でビーチダビング

『やっぱり砂辺はおもしろい!!』そんな一言で、締めくくられた1日でした♪
ソフトコーラルはもちろんキレイですが、なんといってもマクロが豊富!レア物から、ウミウシに甲殻類と沢山みれました。しかーし、カメラの充電切れの為、水中では1枚も撮れませんでしたが・・・(汗)
目当てのコールマンピグミーは今日も元気でした。少しお腹かが、膨らんでいるような気がしましたね。他にも、ソフトコーラルに居付くアカクセニアウミウシを探したり、アナエビの仲間の動きが面白いので、観察したりと盛りだくさんでした♪他にも、チビクマノミ以外は、ほとんどカクレエビの巣と化しているイソギンチャク、自分より小さいバブルコーラルに居付くオランウータンクラブなど見てきました。

★はいさい!土門です。
朝一の飛行機で沖縄入りしたお2人と 真栄田岬で2ダイブしてきました♪

お2人とも沖縄県にいらっしゃるのは5度目。これまでは離島をいくつかまわっての沖縄本島です。
4度目の本島来沖の際は海況が思わしくなかったそうで 真栄田岬もかなり激しく波が打ち付けていたのだとか。
今日は、天気こそ雨模様ですが海は穏やか。しかもどういうわけか 空いていて快適ダイビングでしたよ。

出航前にパチリ

①真栄田ブイ

②真栄田岬 洞窟

1本目、エントリー前から集まってくるツバメウオに期待が高まります。一方 群れが好き!というリクエストに土門は「グルクンでも何でも良いから群れが 居てくれ~~」と祈りながらのエントリー。期待に反してグルクンは居ない・・・。でもホソカマスの15匹くらいのプチ群れが登場してくれてちょっとだけ嬉しかったです。カクレクマノミやウミウシにカメラを向けながらの1stダイブ。

2本目はポイントの説明をして・山田の砂地と・洞窟のどちらに行きたいかリクエストをうかがってみました。
で、お二人の相談の結果は洞窟。
経験本数200本オーバーのお二人ですが真栄田岬の洞窟は初めて。
これまでたくさんのダイバーを魅了してきた青の洞窟ですが雨模様の中、ベテランダイバーの心をつかむことが出来るのか?

エントリーしてすぐに ここでもツバメウオがお出迎え。その後さっきよりもう少し多いホソカマスの群れを見て いざ洞窟へ!大きなオトヒメエビや透明な体のソリハシコモンエビなどの甲殻類のほかハタンポ等の群れも撮影してましたね~。

明日も 楽しいダイビングが出来ますように♪


エンリッチド・エアーナイトロックスダイビング

2010 年 5 月 28 日

慶良間で体験ダイビング!

ハイタイ、山崎です。

今日は、曇り模様。。。しかし、海はおだやかで、慶良間諸島と、ジンベイザメ・ダイビングで透明度満点の沖縄の海を満喫してきましたよ!

スウィフト号は、武富&山崎で、今日はなんとフランスからのお客様。
茨城に住んでいるというお客様と、彼に会いに日本に遊びにきたお兄さんとお友達。
体験ダイビングとファンダイビングで、慶良間の海を楽しんできました。

今日の慶良間: ダイビングポイント
①黒島南
②トウマ (座間味島)
③タマナーファーム(儀志布島)

p5280093 p5280095

武富とマンツーマンでファンダイビングの彼は、意外とマクロな生物にも興味シンシン。ウミウシや、エビ・カニ、それからお魚の名前もしっかり書き留めて帰りたい、という外国人ダイバーにはあまりいない細かいタイプ。

体験ダイビングチームは、まったく普段は海に縁のない生活しているというお二人でしたが、ゆっくりスノーケルをして肩慣らし、それから水中世界へ。。。
大きなタマンやクマノミたち。人懐っこいヤマブキベラやトゲチョウチョウウオ。
もちろん、タマナーファームではウミガメたち。

p5280096

今晩は名護へ向かうんですって!
梅雨ですが、、、沖縄を楽しんでくださいね!

2010 年 5 月 26 日

サンゴの講習会

Filed under: ブルーフィールドのお話 — admin @ 10:37 PM

はいさい、五十嵐です。

今日の沖縄は、太陽もでてポカポカ陽気です!
そろそろ6月にも入ると沖縄ではサンゴの産卵が始まるのですよね。
今日はブルーフィールドのスタッフ総出で行ってきましたよ。
実際に講師を招き、普段お世話になっているショップの皆さんと一緒にお勉強です。

ミーティング

表題の通り、沖縄のサンゴの現状と種類によって産卵のタイミングが違うということを教わりました。
今回はミドリイシという種類の産卵についての内容で、産卵のタイミングは満潮から干潮の下げ潮の時であったり、種類によっても夕方から日没にわたって産卵するものや時間帯が決まってるものもあるそうです。
講師の方いわく、いつ産卵なのかというのも経験から予測がたてられるそうです。
水中では講師の方にべったりついて何をしているのか見させていただきとても勉強になりました。
船に上がった後も皆であれやこれやとディスカッションも盛り上がりました!

100526go100526go-1船上で

今日はサンゴをメインにしたダイビングだったせいか、普段あまり目に付かないところも見えてきました。
例えばこんな写真、

この白いものは?全体はこうでした。

サンゴはガンに侵される!この写真のサンゴが実際にそうなのか聞きそびれてしまったのですが、元気がないのは見た目からわかりますね。
他にもサンゴの元気がなくなってしまう理由として、細菌感染症といってサンゴの中にある褐虫藻にバクテリアが感染し白化させてしまうことも考えられているそうです。
他の写真では、

こんな状態もありました。
何かに引きずられたような後があり、そこのサンゴはバキバキに折れていました。
元気がなくなってしまう理由は他にも挙げられますが、人的による被害は抑えたいものですよね。
今日、お聞きしたお話ですが、沖縄ではサンゴの産卵ツアーがありますよね。サンゴの産卵シーンをみるのはとても神秘的で一度は見てみたいものです。ただ、その翌日に同じポイントに潜ってみるとサンゴがたくさん折れてしまっている!なんてことがあるそうです。ここのポイントは沖縄本島で有数のサンゴポイントであり、ダイバーのマナー一つで水中の景色を変えてしまい残念な気持ちになってしまいます。年に一度の産卵でそのときの感動は一生の思い出で、それは次の世代のダイバーにも見ることができる環境づくりも僕たちダイバーには大切ですよね!
そのためにはスキルの向上が必要となってきますが、改めてダイビングは自然と密着しているものでやりがいのあるお仕事だと感じる一日でした。

2010 年 5 月 25 日

渡名喜&粟国 スタッフ調査

はいさい! 土門です。

沖縄は梅雨です。しかしこの海日記でも何度か取り上げたように 沖縄の梅雨は内地と違って毎日じめじめ しとしと・・・と雨が降るのではなく晴れてたなーと思っていたら雲がもくもく近づいて来て ぶわ~~と降ってくる。んで 数時間後にはまた青空が広がっている。そんな感じの日が多いんです。しかし先日の渡名喜ツアーの日には全国的に大雨&強風だったため  沖縄もかなりの影響を受けました。空は明るかったものの強風で海は時化模様。泣く泣く諦めたのです。 もっとも、この日は残波でドリフト三昧だったので、でっかいナポレオンを見たりダイナミックな地形に見とれたり、締めにマダラトビエイを見たり出来たので これはこれで楽しめたんですけど♪

さて、昨日予報を見てたら 風向き、波高共に最高!
でもそんな日に限ってお客さんは皆さん沖縄を発たれた後。
ごめんなさい。最高の海況の中 近隣ショップのスタッフの皆さんをお誘いしてスタッフばっかりで調査に行って来ました。

ブリーフィング
参加スタッフは 船長として渡部、潜る準備をして水野、土門、五十嵐、小田、大谷の6名。
ポイントは
①島尻崎ブルーホール
②グルクの崎
③筆ん崎

まずはブルーホール。 飛び込んでみたら・・・・あれ?濁ってる。水深7mくらいから下がどよ~んと白っぽい。原因がわからないままにとりあえずブルーホールに向います。こんなに濁っているのは土門もはじめて。アドベンチャー気分が盛り上がってきます。
穴の中も 微妙に砂というか砂利が動いていて 水底が盛り上がっていて通路が狭い!ここ数日の荒れた海の影響を感じさせます。
でも、広い所に出たら、小さなエビからイセエビまで甲殻類いっぱい。ホールの出口も非常にきれいでしたよ~。

ブルーホール
出口を出てからはちょいと移動してナポレオンも見てきました。で、最後に白く濁っていた原因はこれじゃないか?って物を見つけました。それは・・・サンゴの産卵でした。

★明日は本島周辺海域で サンゴの産卵調査ダイブを決行です!

2本目、グルクの崎のウリはなんと言ってもどかーーーんと落ち込むドロップオフの壁面とその周辺にこれでもかっっていう位群れている魚達。。カスミチョウチョウウオを筆頭にキンギョハナダイが壁にびっしり。そしてアカネハナゴイ。

アカネハナゴイ
深場ではハナゴンベやスミレナガハナダイも居て残圧計とダイブコンピュータをちらちら気にしながら写真をとってきました。 ここでナイトロックスを使わずにいつ使う?って自分でも思っちゃいました。う~ん悔やまれる。
1本目でナイトロックスを使っていた水野は N2的に余裕があるらしく 僕よりも長く深場に居ました。やっぱりいつもナイトロックスで潜れると良いなあ。

ドロップオフ!スミレナガハナダイ e5ae89e585a8e5819ce6ada2

そして場所を移動して 筆ん崎。
周りには船も無く ポイント貸切です!3の根から飛び込んだら透明度も抜群。 テンション急上昇~~~すぐ下にはテングハギモドキの群れ!遠くを見るとでっかいハタも居ます!じわじわと根に添って移動したら ジャジャーン!居ましたギンガメアジ。

e382aee383b3e382ace383a1ドーン
ロウニンアジも出現。さらにはナポレオン、イソマグロの群れも現れて今日のダイビングを締めくくったのでした。

帰りの船では 途中から大谷君が操船していてもほとんど揺れる事も無く、快適なクルージングでしたよ。来月の粟国、渡名喜はグッドコンディションで皆さんと一緒に楽しみたいと思うのでした。

エンリッチド・エアーナイトロックスダイビング

2010 年 5 月 24 日

イナンビシ三本勝負!

朝から雨模様。
しかし、そこは沖縄の梅雨。3本目の頃のにはすっかり晴れていました♪
☆スウィフト号
①イナンビシ クマノミパラダイス
②イナンビシ クマノミパラダイス
③イナンビシ クマパラⅡ

☆武富チーム
近海ボートダイビングカイカムリの仲間
BFへは5年ぶりのご来店。好みがバラバラのバディですが、そのアンバランスが、逆にバラスが取れているように感じました♪
リクエストのハゼを探しに行きましたが、うねりが大きくて・・・会えず・・・
最近また、住み着いてくれているジョーフィッシュを観察してきました。他には、オランウータンクラブやイソバナガニ、3本目には、久しぶりにカイカムリ君とご対面できました!!
今日は、砂地へいったり、キンメの根までいったりとイナンビシフルコースを楽しんでもらいました。
次回は、どこがいいでしょうか。沖縄本島をもっともっと楽しみましょう!!

p5240017 e382b3e38394e383bc-efbd9e-p5240018

p5240015

☆山崎チーム
沖にあるスカシの根からぐるっとクマパラへ回るコースからスタートしました!!
こちらでもオランウータンクラブやウミウシカクレエビなど、定番ではずせない生き物たちを観察♪
なにやら攻撃してくるな~・・・なんて見てみると、クロスズメダイ!!クマパラからクマパラ2付近の浅瀬は、オヤビッチャやクロスズメダイの卵だらけでした。
着底できない、というかもともと着底しちゃいけないんですけどね。岩や石も触らないようにしながらダイビングしました。

2010 年 5 月 23 日

遠征断念(涙)のち近海ドリフト(笑顔)

Filed under: 粟国・渡名喜 — admin @ 8:16 PM

はいさい!土門です。

う~~ん、昨日まであんなに良かった海況なのに…と、ついついこぼしてしまうほどの風の強さです。
昨晩の予報を見る限りでは「行けないかも?行けても入れるポイントはアンジェラ限定かもしれないなぁ」なんて思っていたのですが悪い方に的中。僕等のスウィフト号が母港にしている嘉手納港は天然の良港。なので、多少風が強くても全くそれを感じさせない事が多いので、乗船のご案内の時に「行けないかも知れない。港を出てから判断します」と言われても皆さん「え?行けるでしょ?このコンディションなら」という表情。
港を出て数分後 おそらく全員の方が「あ、これは無理だ」とお感じになったのでは。で、おそらくベタ凪の残波へ。

通常ならアンカリングで潜る所ですが せっかくビッグポイントを狙っていらっしゃった皆さんです。ご期待に応えるべくドリフトダイビング!
①ミシラギ~ボーロ
②ボーロ
③長浜

1本目では地形を堪能しながら移動して、巨大ナポレオン遭遇、写真は撮れず。根のトップではウミウシ。

p5230009p30003
2本目は思い切り陸地沿いをゆっくりのんびりドリフト。ところどころに機関銃の弾が落ちています。中にはこんなに大きな部品も。

p5230014p5230011

最近の物なのか?戦時中の物なのか?車とか戦車の部品?それとも船?  近くにはエンジンの部品も落ちていて それがまた巨大。
ダイビングをしていると戦争があったことを物語るものが今でも見つかるので、普通の生活をしていたら考えないような物まで候補に上がるんですよね。そしてこういう物をきっかけに沖縄の歴史や文化にも興味を持つダイバーが増えると嬉しいですね。

3本目のテーマは「サンゴと砂地で癒しのドリフト」 ドリフト=アグレッシブばかりでは無いという事で の~んびり潜ってきました。終盤ちょっと気になってた北側も見てからEXITに向おう~と移動をしていったら・・・マダラトビエイ現る!! ちょっと遠かったけどバッチリお客さんも見れました。

p5230023

さて、一方ビーフラップの方はというと 近海で五十嵐担当にて体験ダイビングです。水中での写真は無いのですが 帰ってきてから皆で記念撮影しました。若干1名帽子で顔が見えないですけど・・・

p5230030


2010 年 5 月 22 日

スウィフト号は慶良間へ!

ハイタイ、山崎です。

最近は、天気予報が良い方向に外れてくれるから、嬉しいです。
予報は曇りとか雨とか出ていましたけど、なんとか、晴れ!
スウィフト号は慶良間で、ファンダイビング、体験ダイビングに参加の皆様と「夏ダイビング」を楽しんできましたよ♪

今日のダイビングデータ
●気温 30度 (正直、暑い!)
●水温 24度 (快適になってきましたよ)
●スーツ 5mmフルスーツ or シーガル
(フードベストがいらない!って人も増えてきました)

p5220144 p5220156

今日の慶良間 ダイビングポイント
①黒島北
②黒前崎 (座間味島)
③タマナーファーム (儀志布島)

今日のチーム編成は、体験ダイビングに挑戦のお友達と一緒の方がいらしたので、こんな編成でした。
☆小田 ファンダイビング!贅沢にマンツーマン
☆土門&大谷 体験ダイビング&スノーケル

黒島北ではサメを見たり、綺麗なサンゴに癒されてきましたね。ここは浅場にもサンゴがすごく多いので、スノーケルも楽しい!
体験ダイビングも、黒前崎のポイントからエントリー。元気に楽しんできたようですね!

p5220002 p5220003

黒前崎では、カメに会えなかったチームも多かったようですが、タマナーファームでは何度も会うことができました。・・・ちゃんと、お昼ご飯食べているときに、電話しときましたからね、カメに。
定番のアオウミガメに加えて、タイマイもいましたね。

p5220001 p5220114 p5220007

☆今日のインターナショナル・チーム (山崎)
アイルランドからの女の子、インド人で東京在住のジェントルマン、それから、沖縄在住のアメリカ人ご兄弟。すごくバラエティに富んだ国籍の皆さんと潜りました!
インド人の方は、普段は伊豆ダイバーで、ダイブマスター講習中なんですって!興味シンシンにいろんな質問をされて、山崎はちょっと緊張しました。
今日は、みんなカメの写真を撮ったり、卵を持っているクマノミを観察したり。タマナーファームのセジロクマノミも今は卵を持っていますね!

小田担当のお客様は、100本記念!
これからも、楽しく、安全に、ダイビングを楽しんで行きましょう。お友達もダイバーになるといいですね!

p5220100 p5220025

☆武富チーム
明日は渡名喜島へのツアーに参加のゲストが、前日に沖縄入り。
今日が到着日にも関わらず、ガッツリ3本潜ってきましたよ!見てください、この笑顔!
明日も晴れるかなー?コンディションを読むのが難しい予報が出ていますが、渡名喜にいけるといいですね!

エンリッチド・エアーナイトロックスダイビング

次ページへ »

HTML convert time: 0.526 sec. Copyright (C) 1998-2008 Bluefield co;ltd All Rights Reserved